dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分も今年30歳。そろそろ健康面に気をつけたい年になりました。人間ドッグに行こうと思うのですが、検査って痛いことしますか?お恥ずかしいですが痛いのが苦手で・・・。またどういった検査をしてくれるのでしょうか?

A 回答 (5件)

ざっと以下のようなもんです。



(痛い)
・胃のレントゲン
→ 寝台が色んな角度になり、腹に結構強烈な力でグリグリ・・・
・採血
→ まぁ一般的な痛みです。

(苦しい)
・バリウム
→ 胃が爆発しそうでした。ゲップするとやり直しです。

(恥ずかしい)
・直腸の触診
→ 病院によって違うのですが、両足を抱えて肛門を見られ、触診されました。なぜか横にインターンの若い看護婦が・・・ 最悪です。
肛門だけならまだしも、多分局部も見られたような・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひえー!直腸の触診ですか?!たじろいじゃいますね!ありがとうございます

お礼日時:2004/01/19 15:23

#2の方と同じような内容のドッグを受けました。


胃のバリウムは、体位を変えさせられる時、げっぷを我慢するのが苦しいです。何年かに1度受けておくと慣れてさほど苦しくありません。

ドッグだと、厳しく診ます。胃と肺に引っかかりました。今度は健康保険が利きます。
胃カメラは、思ったより楽でしたが、やる人の腕にもよるそうですよ。
肺は、CTですから何の苦痛もありません。ただCTは高いです。
何年かに一度受けるようにされると、要領が分かって、痛まず受けれるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バリウム・・・経験ないから不安です。まあ慣れなんですね

お礼日時:2004/01/19 15:21

胃カメラは人によっては地獄の苦しみです。


私は想像していたよりも食道が太かったみたいで
あまり苦しみませんでしたが・・・
あと最新の胃カメラほど、細くなってるそうです。
ですから新しめの病院で受けた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うむー、やはり胃カメラが一番の難ですねえ。ありがとうございます

お礼日時:2004/01/19 15:24

お役にたてるか分かりませんが、私もつい最近夫婦(30です)でドックに入りました。



といっても、とてもベーシックな検査だけでしたので、一般の健康診断とあまり大差はありません。
受けた項目は、計測、視力(眼圧も)、聴力、超音波検査、採血、検尿、心電図、胸部レントゲン、眼底検査、胃透視(バリウム)、診察(私の場合、乳房の触診もされました)また、ドックの前日位に検便もして、当日持って行きました。夫の場合も同じで、特に直腸診もなかったようです。

この中で痛いと思うのは、採血くらいです。
胃透視はバリウム飲んで、体の向きをあっちこっち変えるのがちょっと辛かったです。(私は胃カメラの方が楽だと思いました。)

女性の場合、オプションで婦人科検診も組み込めると思いますが、それも痛いものはないと思います。
例えCTやMRIなどが項目に入っていたとしても、これもまったく痛みはありません。

特に怖い事も、痛い事もありません。
1度受けられると、「な~んだ」と思うと思います。
自分の体を知る事は、とても大切な事だと思いますので、思いたった時に受けてみられると良いと思います。
    • good
    • 0

痛いのは、採血でしょう。

後はなかったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ちょっぴり安心しました

お礼日時:2004/01/19 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!