dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BSEとか鶏のインフルエンザとか・・・そういうので
打撃を受ける一つがこういうお肉を扱ったお店、
ファストフード系だと思うんです。
みなさんは、ニュースで牛や鳥肉への病気が発覚後も
これらのお店へ行っていますか?
また、マクドナルドに至っては、最近すごくバーガー類が
薄くなってる気がします。
メニューと同じように大きくないから詐欺とは思わないけど、
いくらなんでも・・・という気がします。
こういう意味でも今後以降かどうしようかって思ったりしますが、
みなさんはそんなことないですか?

A 回答 (11件中1~10件)

#8のご意見に賛同致します。



狂牛病の牛肉にしろインフルエンザの鶏肉にしろ、出荷する方も厳重注意していますし、何よりニュースでも何度も言っているとおり危険部位を一切出荷していません。
もちろん杜撰なことが多い国家のやることですから全てを信用できる物でもありませんが、それでもほとんど危険はないように思えます。アメリカからの牛肉輸入禁止も必要以上に過敏になっているように私には見えます。何度も書きますが、吉野家にしろ危険部位は一切使っていないんですから。

ですから強烈に低い確率だと私は思っています。それこそ自動車事故や宝くじに当たる何万倍、何億倍低い確率だと思います。そんなことで大好きなお肉を我慢するなのは、自動車事故に遭いたくないために引きこもりになっているようなものです。

そんなわけで私も全く気にせずお肉を食べています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この場を借りて、みなさんありがとうございました。本来はポイントを差し上げるべきですが、だれが正しいというわけではない質問なので、問題の性質上、ポイントは一律ナシにさせていただきます。

お礼日時:2004/01/18 13:22

BSE&鶏インフルエンザの報道後に吉野家もびっくりドンキーも行きました。


吉野家は以前から週一ぐらいで利用していましたが、BSEで在庫が無くなるって報道があってからは「今のうちに!」ってカンジで通っています。
毎回「今日が食べおさめかも?」と思いながら行きますがお店はいつも混んでいますよ。
まわりに大学生が多く済んでいるからかもしれません。


前年か前のBSE問題ではさすがに心配になって牛肉は食べないようにしましたが、
あの時は何も問題が起きなかったので、今度は特に深刻に考えていません。
前回のBSEの時も閑古鳥が鳴いていた焼肉屋も、いつの間にかみんな元どおりでしたからね。

ちなみに吉野家は#9さん同様、ネギダクにしてないのにタマネギいっぱいで肉の量を誤魔化していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに吉野家は今のうちにって人多いかもしれませんね。

お礼日時:2004/01/18 13:20

こんにちは。



先日吉野家にいきました。
牛丼の牛肉がすごーく少なくてがっかりでした。

びっくりドンキーとマクドナルドは、
数ヶ月ぐらい前からいきません。

びっくりドンキーは、外食しないようになったので
行く機会が減り、徐々に行かなくなりました。
マクドナルドは、てりやきマックが
すきだったのですがこの頃、ジャンクフードを
たべなくなったので、いっていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャンクフードを食べなくなった理由はなんですか?

お礼日時:2004/01/18 13:19

全然平気で食べれますよ。


牛食べて狂牛病にかかるなんて飛行機事故に遭うより低い確立ですよ。
車に乗っていて事故ったり、道を歩いていて事故に巻き込まれる可能性に比べたらもう本当に「ありえない」くらいの確立ですよ。
そんなもののために食生活を犠牲にするなんて「馬鹿馬鹿しい」と思います。
なので狂牛病が大騒ぎのときも平気で焼き肉食べました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり気になさらない方って多いですね。

お礼日時:2004/01/18 13:18

こんばんは。



BSEは…全然見つからなくなって
「もう安心」とか言われた方がヤバイ気がします。
見つかってるから、ちゃんと検査してるんだなと。
変ですかね…?

鳥インフルエンザは、インフルエンザにかかっている鶏をもし食べても
うつらないということなので、全然気にしませんよ。
人間にうつるのは、そのかかった鳥のフンの粉末?を浴びたらうつるとか…
それも1万人に1人くらいの確立だという報道なので、
一応信用しています。

マクドナルド…最近行ってないなあ。
ナゲットはパサパサで元々あまり好きではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国内で見つかった場合は全頭検査してると思うんですけど、海外で見つかった場合がね・・・って心配で。

お礼日時:2004/01/18 13:17

#1です


>そういう報道をされていても、チキンタツタも食べれますか?嫌いだから食べないとかじゃなくて・・・。

はい!食べます!!
メニューにあるのであれば絶対食べちゃいます!!
食べたいものはパッと食べるので 笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/18 13:15

全然平気ですねーBSEでもインフルエンザでもどうゆうのが危なくて、どうすれば安全かさえ知っていれば恐くないです。

そもそもBSEやインフルエンザが人間に当たって死んでしまうより、気にしすぎて胃に穴があくほうが先ですねー。
マクドナルドは私的に非常食です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/18 13:14

セブンイレブンのお弁当買いにいきました。


久々に、牛カルビ丼買おうと思ったら、1つもありませんでした。
別の日も同じでした。豚丼みたいなのはありました。

どうしようかと思ってしまいました。

あ、こういうどうしようかじゃなかったですね。
マックのマックリブサンドは、相変わらずボリュームあっておいしかったですよ。
カレー春巻きが出たのは、ナゲットがあまり出せないから?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美味しいってことは気にせず行ってるってことですよね?こういう(BESやインフルエンザなどの問題が報道された)場合においても行くかどうかがココの質問意図です!

お礼日時:2004/01/17 22:10

今日,マックのハンバーガーセットを食べましたよ.


いつも通り,美味しく頂きました(笑)
マックのバーガーが薄くなったのは,もう随分前(数年前)から感じていましたので,今回のBSEとは関係ないような・・・

本格的に牛肉や鶏肉がやばくなったら発売されないだろとたかをくくっています.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この1年で以前にまして質というかバーガーの薄さがもっと進んだ気がします。薄いというよりぺたんこになった気がするんですよね~。

お礼日時:2004/01/17 22:08

こんばんわv



いや~私はBSEや鳥インフルエンザがおきてからも
普通にファーストフードいってます。
あんまり気にしてませんねぇ・・・´A`
とり肉も卵も食べてます=3
だって・・・大好きなんですv
 
でもおっしゃる通りバーガー薄くなった気がします・・・。
ってか安くなるのはよいんですが、おいしくなくなった気もします。
ジューシーさがまったくないと言うか・・・。
パンのところもぱさぱさっぽいような。
でも一番大手と思われる所が私的に一番おいしくない・・・です。
回答になってるのかどうか・・・>・<
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構報道を気にしない人が多いんですね。確かにすべて気にしていたら食べるものがなくなりそうですけどね。バーガー類はなんだかうまみがなくなったと思って・・・おいしって思えなくなったんですよね。

お礼日時:2004/01/17 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!