プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

windows7の起動が突然遅くなりました。
PCの電源を入れると、windows7のロゴ画面で2.3分ほど固まって、その後画面が真っ暗になり1分ほど
、その後ようやくデスクトップ画面が表示され、そこからはフリーズなどもなくスムーズに動きます。

今までは電源オンからデスクトップ画面まで30秒くらいだったと思います。
何かをインストールした記憶もなく原因がわかりません。

どなたか助けてください。

スペックです。

OS windows7 HP 64bit
CPU i7 2600
メモリ  8GB

SSD  120G  OS、ブラウザなど、空き容量は46Gほど
HDD   2T  マイドキュメントなど、空き容量は900GBほど
HDD   2T  先日、フォーマットして現在は空
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>OSが入ってないHDDなんて関係ないように思うのですが


HDDでも接続されているドライブはすべて起動時にチェックされますから
パラメータが異なっていたり、ハードの異常で
応答が遅れる場合は、その間 待ち状態になってもおかしくないですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。

やはり、不調のHDDを接続する、しないで起動の早さが変化しました。
こちらの解答をベストアンサーにさせて頂いて、解答を締め切らせていただきます。

ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/24 23:13

起動時に一定時間応答が無くなる場合意外と多いのが、


(1) 光学ドライブの不良(応答がないため応答待ちになる)
 > 良品交換
(2) ネットワークドライブの応答待ち(共有ドライブなど)
 > ドライブ割り当てなどを解除
(3) その他、デバイスの不良や Windows Updateで
 ドライバのミスマッチ(同様に応答待ち状態)
 > 可能性の有りそうなデバイスを無効に設定してみる
確かめてみてはどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実はご回答の方法試す前に状況改善しました。
フォーマットした方のHDDなのですが、接続がPIOモードになっていたので取り外してみました。
するとwindows7の立ち上がりがいつも通りになりました。

私の浅い知識ですと、OSが遅いのだからSSDの問題で、OSが入ってないHDDなんて関係ないように思うのですが

やはりSSDで、ご回答いただいた3つを疑った方が良いでしょうか?

お礼日時:2012/07/21 16:12

ssdへのアクセス リトライを繰り返しているのでは?


Win7インストールDVD起動環境で、defrag(断片化分析)、chkdskを実行して状態を確認してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実はご回答の方法試す前に状況改善しました。
フォーマットした方のHDDなのですが、接続がPIOモードになっていたので取り外してみました。
するとwindows7の立ち上がりがいつも通りになりました。

私の浅い知識ですと、OSが遅いのだからSSDの問題で、OSが入ってないHDDなんて関係ないように思うのですが

やはりSSDの不調も疑ったほうが良いのでしょうか?

お礼日時:2012/07/21 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!