プロが教えるわが家の防犯対策術!

たとえば『とある魔術の禁書目録』とかで外国人の名前全てに『=』が入っていますけど、でも教科書やネットなどにある外国人の名前には『=』が入っていなかったり、名前の一部についている感じなんですが、外国人についている『=』の使い方に法則あるんですか?

A 回答 (4件)

読むときの区切り方の問題でしょう。


ラノベでも分け方はカッコよさ重視の可能性も否めません。

正しい“=”や“・”の位置が知りたければ
その言語を勉強しましょう。

たとえばロシア語だと、
本名の中に父親の名前の語尾をいじったのが入ります。
~~ビッチ、っていうのはそれですね。
外国では省略されることが多いのですが。
アレクサンドル(男性名詞)とアレクサンドラ(女性名詞)、
しかしどっちも愛称はサーシャ(女性名詞?)になります。

ぜひ自分で調べましょう。
ネット上のは大体信用しないように。
……もちろん私のも鵜呑みはいけません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、鵜呑みにしないようにします。
鵜呑みにせずに資料の一つとして憶えておきます。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2012/09/24 21:47

とある魔術の禁書目録



これは作者の趣味

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC% …

アレイスター・クロウリー

アレイスター=クロウリー(Aleister=Crowley)

http://en.wikipedia.org/wiki/Aleister_Crowley

Aleister Crowley

作者の趣味の(想像)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3% …

じゃん=ポール < 名前
ゴルチエ < 名字
けど フランス語表記でも 英語表記でも ・ も なければ = もない
日本語で 表記するときに ファーストネームと ファミリーネームの 間は ・ 合体型のファーストネームの場合 = を 使う傾向がある

日本国政府としては
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/france/visit/in …

 ・ の利用はしているようですが = の利用サンプルが見つからなかった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

趣味ですか……まあ、ラノベですものね。でも、どうせ名前の表記の仕方なんて誰も気にしないでしょうし、趣味でやってもいいですよね。
解説もわかりやすかったです。充分いい回答でした。

お礼日時:2012/09/24 21:45

Jean-Paul Charles Aymard Sartre (フランスの哲学者・作家)


日本語だとジャン=ポール・サルトルとすることが多いです。Jean-Paul全体がファーストネームですからジャン=ポールと結び、ミドルネームは省略してファミリーネームのサルトルを・でつなげています。

Gabriel José García Márquez (コロンビア=スペイン語圏の作家)
日本語だとガブリエル・ガルシア=マルケスとすることが多いです。スペイン系では父の姓と母の姓を併せてファミリーネームとなりますのでガルシア(父の姓)=マルケス(母の姓)となります。Joseがファーストネームの一部かミドルネームかは難しいところですが、省略することが多いです。

明文化された規則があるわけではないですが、「=」でつながった要素は連結してファーストネームになるとか、ファミリーネームになるとかいうことを表しているのだと思います(あくまでカタカナ化した場合規則ですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい解説ありがとうございます。とてもよくわかりました。

お礼日時:2012/09/24 21:42

最近のフィクションについては新しい文字の使い方もあるので定かではありませんが,本来はカナ書きする際,原語の綴りの「-」を「=」で,姓と名の区切りなどスペースを「・」で書きます。



例:
Pierre-Simon Laplace
ピエール=シモン・ラプラス

そうする理由は,元の綴りのように「-」を使うと

ピエール-シモン・ラプラス

となって長音記号である「ー」と紛らわしいからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確かに紛らわしいですね。
いい情報ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/24 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!