アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パスタ80gを茹でて、
オリーブオイルを敷いたフライパンにベーコン、にんにく、鷹の爪を炒めて
パスタを投入してペペロンチーノを作るのですが
どうしてもパスタがパサパサになってしまいおいしくないです。

パスタをフライパンに入れる時間が長いのでしょうか?
フライパンに火を付けた状態で入れています。

それともオリーブオイルが足りないのでしょうか?
それともペペロンチーノと言うのは、パサパサな料理なのでしょうか?

A 回答 (5件)

ウチは茹で汁は入れませんが、パサパサにはならないですよ。


オイルを少し多めにするとよいと思います。また、「パスタをフライパンに入れる時間が長い」のではないかと予想されます。
どんなパスタも、茹であがりから食べるまでの時間が長すぎると、パサパサになってしまいますよ。
茹であがりまでに隣のフライパンでソースを作ってスタンバイさせておき、茹であがったら素早くパスタと和えます。あとはすぐお皿に盛って、食べてしまってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/20 00:14

他の方と一緒ですが


茹で汁がポイントで
乳化させると凄く楽ですよ

オリーブオイルに鷹の爪 ニンニクを入れて
香りが出たら、少し冷まして
塩・茹で汁を入れて
混ぜると白くなります

ドレッシングみたいになります

これにパスタ入れて混ぜれは美味しくできますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/20 00:14

フライパンに麺を入れた直後にお湯を少し入れれば、ぱさぱさになりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/20 00:14

手順がまったく間違いですね。



ぺペロンチーノはニンニクと唐辛子とオイルだけの基本中の基本のオイルソースですが、材料が簡素なだけに手抜きや手順・タイミングがとても重要なんです。いい加減に作っても決しておいしいものは作れません。

まず、大事なのはパスタをゆでる湯の塩加減です。オイルソースなのでオイルに溶けない塩味はこのゆで汁の味で決まります。なので湯を沸かして塩を入れたしっかり味見をします。吸い物やスープよりやや塩辛いぐらいの味になるように調整します。

次に大事なのが、テンパリングという作業です。これはニンニクの旨みと香り・唐辛子の辛味をオイルに移す作業ですが、決して油で炒めるような火加減ではだめということです。フライパンにオイル(一人分で大匙1.5~2杯分)をいれ、火をつける前にニンニク(一片をたてに二つに割り、青い部分があれば取り除き、好みでみじん切りにするか、または薄切りにします。薄切り・またはそのまま包丁の腹で叩き潰しておきます)をフライパンにいれ、ごく弱火でゆっくりと加熱し香りと旨みをオイルに移します。辛味が強いのが好みであればこの時点で唐辛子も入れてしまいます。けっして炒めてはいけません。暖めてやるという感覚です。十分に香りと旨みが出たら好みですが、ニンニクを取り出してもOKです。

さて実際の調理ですがテンパリングと同時にパスタをゆで始められるように湯を沸かし味見をしておきます。フライパンに火を入れると同時にパスタをゆで始め、パスタが茹で上がる2分ほど前にパスタのゆで汁をお玉に半分ぐらいとり、フライパンに移します。フライパンにゆで汁を入れたらすばやくかき回して乳化(白く濁った状態になるようにします)させます。この乳化が不完全だと妙にべたついた食感になるので手を抜かないこと。ベーコンなどを入れるのであれば、テンパリングが済んだ状態でゆで汁を入れる前に入れます。野菜の類を入れるのであれば、パスタをゆでるときに一緒のなべでゆでてしまい塩味とパスタの旨みを吸わせます。

ソースの乳化が出来るころにパスタが茹で上がるはずですから、パスタの湯を切ってフライパンに移しソースと絡めます。絡めるだけでここで火を通すことはしません。当然ですがコンロの火は消した状態でフライパンを振ってソースを絡めるだけです。

パスタを入れてから炒めるようなことは決してしません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/20 00:14

茹で汁をちょっと入れるんですよ。


我が家はいつも4人分以上作っているので、お玉で一杯とか二杯です。
決してパサパサ料理じゃ無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

汁が必要なのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/19 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!