プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現在仏教関係の大学に通う学生です。
今度仏教についてのプレゼンがあるのですが
そこで「日常生活の中に隠れる仏教」をテーマに
プレゼンしようと思っています。

私なりに日常生活に隠れる仏教について調べたのですが、
今のところ
「食事の前に手を合わせる」
「入浴をする」
「歯を磨く」
の3つしか見つけられませんでした。

この3つの他にどのような仏教的しぐさがあるのか
教えていただければ嬉しいです。
どんなに些細なことでもかまいません。
「へぇーこんなとこに仏教が隠れてるのかー」みたいなのが欲しいです!!

お願いします。

A 回答 (4件)

挨拶はどうでしょう



人の付き合いは挨拶に始まって、挨拶に終わります。
仏様とのお付き合いも礼拝という挨拶に始まって、礼拝という挨拶に終わります。
声を掛け、頭を下げて礼をするという、ごく簡単なことですが
とても大切なことではないでしょうか。

三度礼拝すれば、仏様の内に入った感じがする
という信仰者の話しもあります。
礼拝は、それだけでも立派な行だと思います。

人同士の挨拶も、仏様への礼拝も、礼儀を尽くすという点では同じだと思います。
始まりと終わりの正しい形は、ただ美しいというだけではなく
心の謙虚さを表すものとして大切なものという感じがします。
    • good
    • 2

普段の生活の中にも、仏教用語は浸透していますよね。


「あうんの呼吸」とか、「四苦八苦」、「ガキ」、「こん畜生」、
「因縁をつける」、「勿体ない」など、数え切れないほど。
    • good
    • 1

日常会話に出てくる仏教用語なんてどうでしょう。



旦那
(摩訶)不思議
馬鹿
無学 学が無い
縁起が悪いの《縁起》
ダルマさん
瞬間 瞬きをする間 → 短い時間
刹那
などなど、知らず知らずのうちにいっぱい使っていますよ。

「無学」なんておもしろいですよ。
これはもともと、「学ぶべきことが無い」という意味。それが、いつの間にか「学が無い。つまり、馬鹿だ」と意味が変わったんだから。
    • good
    • 0

女を抱かない


金を稼がない
粗末な衣食住
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す