プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の家には猫が4匹います、日中は皆勤めに出る為、猫たちだけで留守番になります。
昨年の冬は母が猫たちと、ほぼ一日暖房を付けていましたが、その母がこの夏急死し、猫たちは寒くて辛い毎日になってきています。
居住地は雪国ですので、冬場はほとんど太陽が出ませんので日差しで暖をとることは出来ません。
火災が心配なので、こたつやホットカーペットなどの電気製品は使えません。
私達は朝早く(6時半頃)出勤し、帰宅は22時頃になります。
猫は15歳・12歳・10歳が2匹と、若くはないので多分今の寒さでもキツイと思います、長い時間温かく過ごせる良い方法がありましたら教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (9件)

すみません、追記です。



猫にとって最適な温度は25~30°で、人間が思う以上に高温です。 身も蓋もありませんが、10歳齢超の高齢猫、更に厳寒の地方ですと、乱暴な言い方で恐縮ですが(他回答者さま、お気を悪くされましたら本当に申し訳ありません)、環境によっては段ボールなどほとんど無意味、老いた猫の押しくら饅頭も気休めになれば幸いくらい。

本当にシニア猫ちゃんを気遣う気合いがあるのであれば、24時間体制で保温に臨むことが不可欠かと存じます。

20歳超えの猫ちゃん飼い主さまですと、夏も猫服&扇風機ヒーター、更に月二回往診で健康診断、という方もおられます。

ぶっちゃけエアコン=電気代がもったいないということもありますでしょうか?(間違っていたら申し訳ありません)

重ねて申し上げますが、高齢猫ちゃんに冷えは大NGです。
これまで通りにエアコン使用というわけにはいかないでしょうか?

我が家は、エアコン貯金で冬をまかなっています。人間はどうにかなるけど、猫優先で^^;

先の回答者さまも仰る通り、タイマー設定という手もあります。最初の回答と矛盾してしまって申し訳ありませんが、ペットヒーター、エアコン、あらゆる手段で高齢猫ちゃんを守る。命を託される人間の義務であり指命。大袈裟かもしれませんが、動物を飼うことはそれほどの覚悟をもって、と個人的に痛感しております。

暑苦しい語り、失礼いたしましたm(__)m
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございます、皆さんのご意見全て使い、エアコンとホットカーペットとポリ型のあんかで、この冬を乗り切ります!

お礼日時:2012/11/04 10:51

プラスチック製の湯たんぽは、重宝します。



電気を入れていないこたつに、湯たんぽをいくつか入れておいたり、猫専用の木箱に毛布と湯たんぽを入れておいたりしてます。

野良ちゃんを保護したりもしているので、その時は、段ボールの内側にコタツ敷布下に敷く断熱シートを貼って断熱効果を増してから湯たんぽを入れておいたりしてます。

複数いれば、くっついて寝てますが、猫用のハウスがあれば、みんなでおしくらまんじゅうですよ。

参考にうちに保護した3匹が、仲良くくっついているときのブログ記事を載せときます。この時は、留守中ではないので、段ボールに座布団サイズのホットカーペットを入れてあります。

参考URL:http://neko10inaka.blog.fc2.com/blog-entry-132.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、早速座布団サイズのホットカーペットを3枚購入しました。
コタツ用にポリ製湯たんぽも購入、これでそれぞれの居場所にあったか準備ができました。
ブログ拝見しました、どこの家のこ(猫)は最高です!

お礼日時:2012/11/04 11:04

寒くなって来ましたね。


家の猫達もだんだん私の周りに集る様になって来ました。

炬燵はまだ電気を入れて居ませんが気の早い奴は入って寝てます。

>>火災が心配なので、こたつやホットカーペットなどの電気製品は使えません。
仕事をしている時は炬燵のスイッチを超弱!コントローラの電源が入ったところのまま
寒いと全然温かくはないのですが・・・この状態で何冬も入れたままで仕事へいってました。
酷い時は3連泊とか徹夜もあり心配でした家も焼けず、猫も感電してませんでした。
これは確かに火災の心配があるのでお勧め出来ませんね。

猫は家の中で一番快適なところを探す達人です。
炬燵も数匹が入ると結構温かくなるものです。
炬燵に入口をダンボウールで作って上げてはどうですか?

トンネル状にして入口が押せば入れて、入って仕舞えば重さで落ちて閉じるようなドアを
作って上げればどうですか?
温かいのを知っているので寒くなれば炬燵で仲良く入っているのではと想像します。

我家は今、猫炬燵になってます。一匹だけ入っているだけですが温かい。
時々のぼせた様な顔して出て来るの暑いのだと思います。

これで雪でも降るような寒さになると炬燵の中が猫だらけで無用意に足を入れようものなら
噛みつかれるか引っかかれる。余り仲が良くない猫達なのに寒いときは臨時休戦なのか
炬燵の中に入ってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり留守の時こたつは心配なので、座布団型ホットカーペットとポリ製湯たんぽで、様子を見てみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 11:12

他の方がアドバイスなさっているように、ダンボールハウスがいいと思います。


猫団子になってくれるなら暖房は要らないかもしれません。
猫は低温ヤケドしやすいのでヒーター類を使うならペット専用がおすすめです。
我が家は暖地なので、カバー付きのベビー湯たんぽです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

温かい地域の方は良いですね。
大切な猫達の為に頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 11:14

こんにちは。



まず、お母様のご冥福をお祈り申し上げます。急にお亡くなりになったとのこと、おつらいことと思います。

猫の保温についてですが、厳寒の地域では越冬の達人ホームレスの方も国を問わず凍死するケースが後を経ちません。
まして高齢猫ちゃんですと、冷えは絶対にタブーですので、防寒対策をしっかりなさってくださいね。

日中はエアコンを使用しなくても、猫ちゃん用防寒グッズがあれば大丈夫な感じですか?
であれば、一番暖かい部屋に猫ちゃんたちを移動し、ペットヒーター+フリース素材の毛布がお勧めです。

我が家も17歳長女を筆頭とする四匹愛用ヒーター↓
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?s=246696&i=1 …

電気代も安く、じんわり温かく、冬の猫たちはひっつき虫です。低温火傷にだけご注意を。

普通の布団ですと、寒くても潜り込まず布団の上で固まる子もいますので、やはり猫ちゃんに見合うブランケット等がよいかと存じます。
キャリーの外側に毛布、中にフリースを敷き詰め、湯たんぽ(ペット用もあります)で保温。大きなケージは気密性が低くなるため、温度が回りやすく長時間滞留するキャリーが最適かと存じます。

我が家は日中はこれでまかなっていますが、ヒーターのほうが断然人気です(笑)
夕方家人が帰宅したらエアコン、就寝時はみんなベッドに潜り込んでくるので、まずまず問題ありません。ただ長女だけは一人高齢&腎不全ですので、エアコンつけて個室で優雅に療養していますが^^;

それと、ちょっと関係ないですが、お水は冬季はぬるま湯のほうがいいですよ。小さな保温ヒーターを敷いて、冷めるのを防いでください。高齢猫ちゃんを決して冷やさないよう、あらゆる点で留意なさってくださいね。
    • good
    • 1

こんばんは。



まずは、お母様のご冥福をお祈りいたします。

猫さんたちは段ボールに入ってくれる子でしょうか?

入ってくれる子でしたら
段ボール箱の横に穴を開けて
段ボールハウスを作られてみては如何でしょう?^^

もし猫さん各々がベッドを使ってらっしゃるなら
そのベッドを中に入れてあげると良いです^^

ベッドを使っていないようでしたら
厚手のタオルや使い古した毛布などを
中に敷き詰めてあげると良いですよ^^

個人的なオススメは
フリースの膝掛け!です^^
暖かいし、大きさも切らずに使えるので
端の処理をしなくても
猫さんたちが異食しないので安心です^^

少し猫さんたちに使ってもらって
ニオイを付けてから
ハウスに入れると、スムーズに出入りしてくれます^^

キャリーバッグとかに自由に出入りできる子なら
段ボールではなく、そのキャリーに
同じように細工してあげると良いです。
(キャリーの入り口が塞がらないようにだけ
 気をつけてあげないとダメですが…)
キャリーの上部が網とかでしたら
キャリーを毛布で包んで隙間風を軽減してあげましょう^^

参考になるかは解りませんが
お役に立てていたら幸いです^^

 我が家も雪国でこそないのですが
 冬場は日照時間が平地より短いですし
 電化製品は危ないかな?と思って
 上記のような対策をしています。

暖かく冬が越せると良いですね^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんです電化製品は、電気料金の心配ではなく火災が心配でどうなのか?って思っていましたが、ホットカーペットで火災は聞いたことがないとご意見を頂き、座布団型ホットカーペットを使ってみることにしました。
猫達が喜んでくれるのなら、何でもするよ~!って感じです。

お礼日時:2012/11/04 11:23

日当たりのよい部屋へ 自由に 出入りできるようであれば


勝手に 日向ぼっこ します
下からの 冷気が心配なら  毛布や 膝掛け で寝床作ってあげれば いいと 思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

家中どこでも行けるようにしてあるのですが、冬はホントにホントに日が差さないんですよ。
関東の人が冬場に布団干しているのを、テレビで観たりすると「うわ!凄い、同じ日本なの…」って感じです。
猫達の為に頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 11:30

ホッカイロとかの使用や湯たんぽなんかも


比較的安全で暖かい気がするんですが・・

その他発泡スチロールもいいと思いますし
ダンボールだって浮浪者の方々も
よく利用されてますよね?

あとタイマーなんか利用できるのであれば
暖房もホットカーペットも有効だと思います。
かなり冷え込んでくるころに暖房がオンに
なるようにするとか・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番ご意見の多い、ポリ製湯たんぽとホットカーペットの準備をしました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 11:34

小さいホットカーペットならホームセンターにあります。


火災なんて起こりませんよ。
ホットカーペットで火災なんて事件聞いたことありますか???

私は昔寒い地方の山に住んでいて、外でダンボール箱に猫飼っていて、冬に子猫が全部氷になったのを覚えています。
家の中なら、猫同士で固まるので、さほど心配ありません。
冬でも野良猫歩き回っていますよね?
猫は体温高いから、室内なら大丈夫です。
老猫なら、布団にもぐりますから、心配ありません。

猫用に布団や「電気はつけていない状態」の小さいコタツでもあれば勝手に入って寝ます。
猫と暮らして40年の私が言いますので間違いありません。

トイレ洗面所用のすごく小さい電機ヒーター(200w程度)とかでも十分です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電化製品は火災が心配と思い今まで使用していませんでした、猫との生活40年の方にホットカーペット火災を聞いたことがないと言って頂き、買いました座布団型ホットカーペット…。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/04 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!