電子書籍の厳選無料作品が豊富!

米国の家電ショーで日本のどこかの家電メーカーの社長が
「4Kテレビ、すごいでしょ!!!」
とドヤ顔してました。

でも、私はテレビは持っているので要りません。

どうして今の家電メーカーは過去の製品の高性能化しかできないのでしょうか?
新しい製品を作り出すような頭脳を持っていないのでしょうか?

たとえば、あの4Kテレビが100万円だったとします。
同じ会場で下記の商品が売られていたとします。

タケコプター 100万円
どこでもドア 100万円
タイムマシン 100万円
暗記パン   100万円
しずかちゃんのお風呂がのぞけるメガネ 100万円

どうです? これでも
「いや、私は4Kテレビが欲しい」
という人、いますか? いませんよね。
日本国民(ほぼ)全員がエコポイント制度で、ハイビジョンテレビを買っちゃった今、
今更100万円も出して「テレビ放送受像機」、欲しいですか? もう、家に何台も持ってるのに?
(考えてみりゃ、あのエコポイントってのもすごい無理やりな政策だったが)

そんなものよりタケコプター、どこでもドア、タイムマシン、暗記パン、風呂めがねの方が、よほど
「今までにない、画期的で、人類の歴史に残る大発明」
ですよね。同じ値段ならそっちの方がほしいですよね。
合計500万円で手に入るなら、それこそ借金しても、銀行強盗やってもお金つくって買いますよね。(強盗はイカンが)

なぜ日本のメーカーは「昔の製品の高性能化」でしか勝負できなくなったのでしょうか?
なぜ日本のメーカーは「今までにない、画期的で、人類の歴史に残る大発明」を作れなくなってしまったのでしょうか?

もう、当分テレビは要りません。

詳しい方、ご回答お願いします。

(あ、お分かりかと思いますがタイムマシン云々、というのは、あくまでも「今までにない商品」というたとえ話ですからね)

A 回答 (19件中1~10件)

今までにない商品は市場自体がないですからねぇ。


ましてや今までにない斬新かつ革命的な製品であれば、開発費は膨大な額になるでしょうし、かとって成功するとは限らない…かなりのリスクであります。
簡単に「今までにない」って言いますが、だからこそ今までないわけでもあります。

成功する製品の影で多くの製品が消えてゆきます。
それさえも開発できる余力もないのでしょう。
安くは作れないから付加価値をつける。
たぶんわかってはいるけど、それしか手がないんでしょうね。
すでに高付加価値製品を市場は欲してないってのを一番知っているのは企業じゃないですか?
でも手がないのです…。

超小型一人乗りのヘリコプターを製造販売している会社が実際に日本にあります。
でも法的縛りがあって実用には使えません。
当然合法となっても免許が必要です。
ヘリの免許を持っている人がどれだけいるでしょうか?
今までにない製品とはこういう障壁も乗り越えないとならないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
為になる意見、参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/01/17 11:42

実を言いますと、パナソニックは、一応「どこでもドア」を目指していたんですよ。



フューチャーライフウォールと言う構想で2010年頃に発表していました。
これは何かと言うと、壁面全体をディスプレイにしてしまって、手をかざしたら壁面に風景が映し出されると言う、面白いコンセプトでした。

http://ameblo.jp/u294k/entry-10614107641.html

こんな感じで、4Kの超大型フラットディスプレイで全壁面を覆ってしまえば、手をかざすだけで、次々と好きなところに移動できる、まさに「どこでもドア気分」を味わうことができるのです。

但し、現在はパナソニックはこの構想を宣伝していません。大赤字のために、遊び心と余裕が無くなってしまったのかと思いますが、確かに全く魅力の無い4Kテレビデビューだと言われても仕方のないような宣伝の仕方でしたね。
貧すれば鈍すと言うことでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
為になる意見、参考にさせていただきます。

貧して鈍していますね。

お礼日時:2013/01/17 11:43

わざわざ「今までにない商品」とのエクスキューズを入れるほど気にしているのはなぜでしょう♪♪♪



実は質問者さんも、なにか困ったことがあったら「ドラえもんが助けてくれる♪♪♪」と信じてしまうヒトじゃないですか?

なんだか本州西部の忌まわしい事件を思い出してしまいました♪♪♪

>しずかちゃんのお風呂がのぞけるメガネ

ちょっと危ないかもしれませんねっ^^♪♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さんざん、「たとえ話ですよ」と断っているにも関わらず、こういう解釈をする、というのはそれこそ貴殿の思考がそういう物なのでしょうね。

I excuse you.

お礼日時:2013/01/10 22:44

回答のピントがずれているかもしれませんが。



テレビの高解像化は??です。
アナログからデジタル化も?です。
画質の向上より、番組内容の向上が必要なのでは。

昔はテレビの前に座り、番組が始まるとワクワク、ドキドキ、しました。
今はワクワクする番組はないです。

やたらと、出演者が大人数のお笑い番組ばかりで、
うんざり。

NHKも民法の真似をして同様。

番組が面白ければ、画質なんてどうでもいいです。

テレビの将来は???

年々、テレビ見る時間が減っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰るとおり、テレビは放送コンテンツも大切ですよね。

お礼日時:2013/01/10 22:45

新しい物(どんなもでも良い)欲しいと思わない人には要らない物ですが、欲しいと思う人には絶対欲しい物です。


例えば携帯電話なぞ、ちょっと前まではTVのCMで「話せれば良いやん、簡単携帯」なんて物も有ったけど、今や使い方すら解らず困っていた人達(ジジババ)が最近スマホ所かタブレット端末持って使っているのが当たり前になって来ています(私はいまだ折りたたみ携帯なんだけど)。

時代の流れ(流行)に無理に付いていく必要は無いけど全て否定するのはどうかと思う、便利で使いやすそうだと思えば購入して使って見るのも良いかと思うな、お互いにガラパゴスとかウンヌンを馬鹿にして生きた化石に成らない様にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>時代の流れ(流行)に無理に付いていく必要は無いけど全て否定するのはどうかと思う、便利で使いやすそうだと思えば購入して使って見るのも良いかと思うな、お互いにガラパゴスとかウンヌンを馬鹿にして生きた化石に成らない様にしましょう。

仰る通りです。
でもねー、電気洗濯機や電気炊飯器がこの世に登場した時のカルチャーショックを実体験していないので
それに匹敵する画期的な新商品を試してみたいのよ。
だからこそ従来製品の性能アップでは物足りないのですが、もう「電気でできること」はやりつくしちゃったのかなー?

お礼日時:2013/01/10 22:52

>ドラえもんの道具はあくまでも例え話ですよ。



当然、その前提でしょ。
質問している本人が前提崩してどうします?
あわせてあげてるのに。

だから、それができれば誰も苦労しないと。。。

ちゃんと読んでますか(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ちゃんと読んでますよ。

I Excuse you.

お礼日時:2013/01/17 11:43

でも・・・元々、創れましたっけ?



伊-400と風船爆弾くらいしか思い浮かびません


タイヤ二つの自転車やバイク

タイヤ四つの自動車は外国人の発明ですし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
為になる意見、参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/01/17 11:44

今のあなたの感覚で商品開発してもしょうがない



DVDから BDに代わるときも DVDで十分 って話が一般的。
いま、DVD 見る気しますか?

レベルの変化は、アップには 鈍感ですが ダウンには敏感ですぐわかります。
炊飯器でも 新らしい物は不要だ、現状で十分・・・
なんてコメントが 数段下に 有りましたが、これも、1ヶ月新しいの使って、元に戻れば、古いのがまずいってことが即わかります。

おっしゃる理屈が通るなら 車の車種の多さはどう説明することになるのでしょ?
AからBへ移動するのが目的なら 軽で十分ってことですが、フェラーリからロールスまで 幅があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
為になる意見、参考にさせていただきます。

自動車だって安全性能を高めたり、燃費性能を上げたり、快適性を高めたり、いろいろしてるでしょ?

お礼日時:2013/01/17 11:48

今に始まった事ではありません。



大ヒットと言われるウォークマンも「マイクロカセットテープレコーダー」を汎用カセットのサイズに退化させて作ったモノだし有名な話しだと戦時中の殺人電磁波マシンが後の電子レンジになった。
画期的と後世に評価されるものは極わずかなのです。
ご指摘の部分につき大メーカーの開発は「それ」が仕事であり給与を上げるには売価を上げるしかなく後発の三流メーカーが廉価版を発売すると「付加価値」というお節介な機能をつけて売価を上げる。
当然です。大メーカーは地方の関連会社の社員まで食わせているのですから冷えるだけのエアコンや冷蔵庫の廉価競争にはついて行かない(行けない)

記録方式も磁気テープ→非接触磁気(VHDなど)→LD→DVD→BDなど規格競争に負けたものを数えると膨大にムダな商品化がなされてきました。

ニーズについても先進国での普及率から次に出てくるものは「ルンバ自動掃除機」だの必要性に???の商品が多いのも多様化についていけないマーケティングの弱さゆえ。
3Dテレビもサラウンドシステムと同様の運命を辿るでしょう。
ただ80インチのテレビが3万円なら小生は欲しいですのでコスパの追求は果てしなく続くでしょう。

タケコプターに近いモノで注目しているのは二人乗りの電気自動車。原付の扱いだの規制の邪魔が無ければ面白いし松下なんかもGMなどと提携すると発表しているのでニーズの多様化に対応するには家電だけの分野では難しい転換期なのだろうと感じます。
    • good
    • 0

確かに年寄りばかりの国でテレビを見るのは年寄りがメインであり、テレビは映ればいいという人がほとんど。

一部の金持ちだけが対象でしょうね。家電業界の没落は先見性の無い経営者の責任ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通り、何万人もリストラしておきながら、家電ショウでドヤ顔するなら、

「まずお前が辞めろ、この能無し経営者め!」

って思うでしょうね、リストラされた人たちは。

お礼日時:2013/01/10 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報