dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家にはシーズ-(♀)10歳が 居るんですが、
右目とまぶたの境目に いぼのようなものが出来て
だんだん大きくなってきてるんです。お医者さんは
気にしなくて良いとは 言ってるんですが なんか
日に日に大きくなるようで・・・
全く関係ないですが私にも以前同じ場所にいぼが
出来て私の場合も大きくなってレーザーで取ってもらった事があって、
まるで私のいぼを身代わりしてくれてるみたいで
なんか かわいそうになって 気になってます。
このままにしておいても平気なのでしょうか?

A 回答 (3件)

私の家のシェルティー(♀)8歳にもイボのようなものできましたよ。

わがやの犬の場合は獣医さんに脂肪のかたまりだと言われました。病院に行くごとに獣医さんにかたまりをつぶしてもらい中の脂肪を取ろうとしたんですが、何度やっても無くならなかったので結局手術で取ってもらいました。
わがやの犬の場合は別に放置していてもかまわないと言われたのですが何だか目が見えにくそうなので預けるついでに取ってもらいました。

わがやの場合はこうでしたが、それぞれ違うと思うので詳しいことはしっかりと獣医さんに聞き、ちゃんと対処してあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。 先生も「気にしなくても悪いものじゃない」って言うのですが 見えにくそうだし かわいそうで 出きればとってあげたいです。
ちなみに手術ってどのような手術なのでしょうか?
今度動物病院に行くときに 調べてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/29 23:45

再びです。



手術的にはあまり難しいものではなかったと思います。けっこう前なのであまり憶えていませんが、たしか一泊で終わったと思います(昼くらいに預けて次の日の夕方くらいに引き取るって感じで)。なんかその日のうちに家に連れて帰ることも出来たそうですが、安静にしてなければならないということで預けておきました。

手術は麻酔を使うかもしれないのでしっかりと手術内容を確認して少しでも不安に思うことがあったら、獣医さんにどんどん質問してください。こうゆう事は専門家のほうがしっかりと分かっていますから、説明してくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今度病院に連れて行って色々と聞いてみたいと思います。
今日会社から帰っていぼをみたら ちっこいのが一個増えてました(涙) 
今週末にでも 早速行ってきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/03/01 18:12

わがやの犬も以前,まぶたや耳にいぼが出来た,と思っていたら,ダニでした。

放置するとどんどん大きくなりました。草の中を散歩させるとダニがつくという話も聞きました。
手でつまんで(つぶさないように)引っ張ると(なかなか取れませんがなんとか)取れました。つまんでつぶしてしまうと,赤い汁状の中身(ダニの内臓?犬の血液?)が出ました。

ご参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・ ダニですか!草むらの散歩はしないのですが じゅうたんとか毛布とかにほとんど居るので
ダニの可能性もありますね 今度先生に聞いてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/29 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!