プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

甲状腺の健康維持に効く栄養素は何ですか?

A 回答 (1件)

良質タンパク質、ビタミンB群、ビタミンC、酵素などが良いといわれています。


その中でも、ヨウ素は「ヨード」とも呼ばれ、甲状腺ホルモンの構成成分になっているミネラルです。

甲状腺ホルモンは、細胞の発達や組織の成長を促したり、基礎代謝を高めて
エネルギー消費量を増やしたりします。

ヨウ素は海中に多く存在するため、海藻や魚に多く含まれています。
海に囲まれ海産物を日常的に食べる日本では、不足することはほとんどありませんが、

もし不足すると、甲状腺の肥大や甲状腺腫が起こり、成長期の子どもでは、発育不良の原因となります。
逆に、海藻を大量に食べることによって、甲状腺機能低下症、甲状腺腫などの過剰症が起こることもあるそうです。


ヨウ素が不足すると…

甲状腺の肥大、甲状腺腫、舌の巨大化、かすれ声、倦怠感、発育不良、精神発達の遅れなど


ヨウ素を摂りすぎると…

体重減少、頻脈、じんましん、発熱、甲状腺機能低下症、甲状腺腫、甲状腺中毒症など
大量の昆布・昆布使用製品を毎日長期食べ続けたり、記載されている摂取目安量以上の
サプリメントなどを長期服用したりすると、過剰症が表れる危険もあります。


ちなみに、昆布は海藻の中でも、とくにヨウ素を多く含んでいます。
同じ海藻でも、わかめには昆布の1/20~1/50程度、のりには昆布の1/20~1/160程度、
寒天には昆布の1/100~1/800程度のヨウ素しか含まれていないそうです。

昆布だけでなく、昆布を材料にした調味料・だし・インスタント食品などにもヨウ素は含まれます。


ヨウ素の多く含む食品

昆布、わかめ、ひじき、のり、たら、あわび、うずらの卵など


何事にもバランス良く栄養を摂取することが大切だそうです。
ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいます!!

お礼日時:2013/03/08 05:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!