dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エブリスタを退会後、検索エンジンで自分の作品名などを検索すると未だに検索結果に表示されてしまいます。表示されているリンク先をクリックすると既に削除されている旨が表示されますが、検索に引っかからないようにしたく、エブリスタに問い合わせたところ、検索エンジン側に問い合わせて欲しいという回答を頂きました。
そのためGoogleで検索キャッシュ削除の申請を行ったのですが、今度はそちら側からウェブマスター(つまりエブリスタ?)に問い合わせて欲しいと言われてしまいました。

一体どちらに削除して欲しいという旨を伝えたら宜しいのでしょうか。特に何も申請をせず、放っとけば検索結果から消えるという話も聞きますが、それがいつになるのかが分からないため、困っています。

何か御存知の方がいらっしゃいましたら、回答の程、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

どんなサービスでも退会したら、Googleでの本人確認ができませんので、


そもそも無理でしょう・・・

その内勝手に消えます。
下手に毎度毎度検索していると、検索エンジンで需要があると認識され残る事もありますので、放置しておいてください。

Googleでは、いちいち個別対応なんてやってくれません。
何時消えるかなんてGoogleのキャッシュしかわかりませんし、
(出たり消えたりする事も多々あります)
数か月掛かるでしょう。
なので、忘れる事です。
人の記憶と同じで、わざわざ、Google側に存在を思い出させる事をしない方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・放置しておくことが一番ですね。そのままにしておいて、様子を見てみたいと思います。回答して下さり、ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/07 15:46

大丈夫、誰も作品名で検索しないから見られる事はないし、そのうちに消えるよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、そのうち消えるのを待ってみたいと思います。回答して下さり、ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/07 15:47

ウェブマスターというのは、ウェブサイトの管理者、つまり質問者さん自身です。



申請といいながら、実は申請ではなく、削除方法を問い合わせただけではないのでしょうか?
申請の仕方が悪かった等、何か問題がある、または指定された方法で申請しなかった等の問題は無かったでしょうか。

http://support.google.com/webmasters/bin/answer. …
http://support.google.com/webmasters/bin/answer. …

相手が大企業の場合は、ちょっとでも不手際があると全く受理されませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申請をして、拒否されてしまいました。とりあえず、消えるのを待ってみたいと思います。詳細に回答して下さり、ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/07 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!