プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

派遣社員の経験のある方に教えていただきたいです。
初めて派遣の仕事をしています。
40代後半の女性です。

契約は6月末までです。
6月以降の契約は未定です。
予定通り産休の人が戻ってくれば、7月末までになるかと思います。

できたら、できるだけ早く辞めたいと思っています。
理由は、正社員で働いて欲しいと誘われている会社があるからです。

派遣契約が6月末までなのは話してありますが、
その会社からは、できるだけ早く来てほしいと言われています。
(体調が悪い社員がいて、有給休暇を使って早めに治療に入りたく、引き継ぎを急いでいます。)

年齢的にも、私を正社員で雇ってくれる会社はそうないと思いますし、
今回断ったら、もう2度とないかと思います。

今いる派遣先の会社は人間関係がとてもよく、契約終了前に辞めることに非常に悩みます。

1.契約終了前に派遣をやめる場合は、なにかペナルティーなどあるのでしょうか?
2.派遣先にも派遣会社にも、体調不良、親の介護など、なにか嘘を言ってやめた方がいいのでしょうか?
3.このような辞め方をすると、今後何かがあっても、この派遣会社から仕事を紹介されることはないと思うのですが、
他の派遣会社が年齢的に難しいと紹介がなかった中で、紹介してくれたので、申し訳ない気持ちがあります。

将来的に、正社員はやはり魅力的です。

前の会社は会社都合で辞めています。
自分から辞めるのは初めてです。

なにかいい辞め方があったら、教えて下さい。

よろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

どう考えても、正社員の方を優先させるべきですよね。

。。

不義理な事はしたくないお気持ちは分かります。
派遣元、派遣会社に正直に相談してみても良い気がしますが…

極論をいってしまえば、正社員として面倒は見る気がない会社ですので、
義理を感じすぎなくていいのではと思います。

うまく行くと良いですね。応援しています。
    • good
    • 13

結論から言うと、ご自身の人生ですからご自身で決断するしかありません。



雇用関係である以上はいつ辞めても自由です。
でも嘘はやめましょう!

一般的な常識やマナー、義理人情、人間関係、契約内容など様々な要素があり、
それらを加味してご自身の価値観で判断するしかありません。


個人的には契約を全うされるのが一番かと思います。ハッキリ言って不義理
ですよ。最近そういう日本人が増えたような気がします。残念な時代です。

他の方も言っておられますが、逆に契約期間内に契約を切られるとしたら。。。
納得しますか?そんなことがあれば、すぐ労働基準監督署に駆け込み、補償
だなんだかんだいうことになりませんか?契約とは何かを大人として考えて
欲しいです。


一方で、正社員の道も大変魅力的であると思います。その年齢で正社員に来て
ほしいと言われるなんて素晴らしいと思います。


ちゃんと話し合えば派遣元も派遣先も理解してくれるのでないでしょうか?

しかし、自分のことだけを考えてはいけません。派遣先、派遣元に極力迷惑を
かけない方法を考えるべきです。

例えば、現在の派遣先を引き継げる人を用意するなどして、できる限り早く
交代することはできないでしょうか?

また、有給休暇があっても消化なんてしないでください。自己都合で辞めて
いくのに有給消化して辞める人がいますが、私個人としては神経を疑います。


「立つ鳥跡を濁さず」でいけるといいですね。
    • good
    • 5

こんにちは。


質問されてから大分時間が経っていますが、その後どうされましたか?
ちょっと気になったので回答させていただきました。

No5の人の意見は厳しいですね。
派遣会社の人なんでしょうか・・・
会社側からすると、次の人を探すのが迷惑って感じるだけなので、特に問題ないと思います。
派遣会社は、取引先に謝らないといけないから、担当の営業からすると面倒だし迷惑なんでしょうね。
とはいえ、親切かつ人道的な営業さんなら、ちゃんとわかってくれると思いますよ。
もちろん会社側もわかってくれると思います。
辞めてほしくないなら、自分のとこの会社で社員にする方法を模索してくれるでしょうし。
いい人間関係を築いていらっしゃるようなのできっと問題なかったでしょうね。

No5さんの言葉が妙にひっかかったので、ここで一言、発言させてください。

>No5さん
契約優先して質問者さんがその後失敗しても派遣会社もその会社も保証もしてくれません。
一番重要なのは質問者さまの人生なので、
正社員で採用してくれる会社を優先して全く問題ないと思います。
人生においても結婚(=契約)していても、いくら一生の契約とはいえ、
本人が不幸なら離婚すべきってのといっしょだと思いますよ。
    • good
    • 35

恐らく、雇用形態は「期間の定め有り」という雇用ですよね。


期間を定めての雇用の場合、余程の理由が無い限りは、契約期間の途中で会社側も労働者側も中途契約は出来ません。

最近、「人材派遣に関する契約なんだから、途中解約しても問題無い」という風潮が強い気がしますが、人材派遣に関する契約でも「契約は契約」ですから、信義則に基づいて行動されるべきかと思います。

逆に、質問者様は継続して仕事をしたいと考えている際に、派遣元から契約期間途中での解約申し出があると仮定したら、質問者様はどうお考えになりますか?
また、他派遣会社が年齢的に難しいと言っていた中で、現派遣元さんは仕事を紹介して下さったのですよね?恩義等は感じられないのでしょうか?

それでも途中で辞めたい、という事でありましたら、ご自由になされば良いかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

派遣先にも派遣会社にも、
お仕事をいただいて大変ありがたいと思っています。

正社員の話も、とてもありがたく思っています。

長くても7月末で終わる会社(それすらもまだハッキリしていない)より、
正社員で雇ってくれる会社の都合に
合わせる方がいいのかと悩んでいます。
どうしても逃せないチャンスですし。

厳しいご意見もありがたく読ませていただきました。

どちらにもいい顔はできないと思っていますので、
決断しなくてはなりませんね。

お礼日時:2013/03/24 13:57

私は40代前半の男性ですが、以前あまりにも暇や業務内容が合わないなどの理由で途中で終了してもらった事があります。


契約書を念入りに確認し、記載されていたスタッフ側の事由による終了の場合は~という記載に沿って申し出を行いました。

営業担当には契約期間が~とは言われましたが理由をきちんと説明しかつ契約書の記載はこうなっているのでそれは守ります、明日急に来ないといっている訳ではないのでと問題ないかと思いますと説明したところ了承されましたし、その後も紹介はありました。

まずは営業担当に相談したらいかがですか?正社員が決まったと言えば文句を言ってくる派遣会社ってあまり無いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

派遣会社の就業規則には、
14日前までに申し出るとありました。

営業担当に相談しようと思います。

お礼日時:2013/03/24 13:49

就業規則は確認していませんか?途中で辞めたいときの記述があると思いますからまずそれから確認してください。


概ね14日や30日前までに届け出るなどがあるかと思いますから、それに沿った辞め方ができるならそれでやってください。
もちろんルーズな会社だと記載がなかったり規則そのものを渡してないこともあるので、確認しなくてはなりませんが。

確かに民法では雇用期間の定めのあるものは契約満了まで就業しなくてはならない、ただしやむをえない事由があれば・・・と定めており、やむをえない事由とは本人の病気や身内の介護で就業不可能と判断されたケースが当てはまりますね。

でもこれは派遣会社も当然百も承知です。派遣者からそういう話を切り出されたら、法律を悪用してるのではないかとまず嘘ではないかと疑いますよ。相手の立場も考えてみてください。あなたが辞められたら売り上げが落ちるし、信用問題になるかもしれないし、そもそも派遣先を納得させるために説明しなくはなりません。なので、場合によっては病気ならいつ復帰できるのか、診断書をよこせとか、介護なら他に頼めないのか、なぜあなたでなければならないのか、親の症状を具体的きいてくることもあります。そうなるとあなたは嘘を突き通せますか?相手もプロですから、もしウソだとばれたら、なおさら辞めにくくなりませんか?感情論だけで無責任なことをいう人もいるようですが、仮に嘘を通すことができても、職場の人にいろいろ心配されて聞かれたり、気を使わせられたりしませんか?人間関係が良好ならなおさらでしょう。何か贈りモノとか贈られたりして気が引けたり申し訳ないと罪悪感が生じたりして職場の人もだますことにもなるのですよ。

だからまず就業規則を確認して正直に派遣会社に相談することです。人間関係が良好な職場なら、あなたを応援して早く辞めさせてくれるようにしてくれる可能性もあるでしょう。間違っても嘘は言わないことです。なので

>1.契約終了前に派遣をやめる場合は、なにかペナルティーなどあるのでしょうか?
嘘でも本当の理由でもとにかく了承してくれればペナは発生しないでしょう。

>2.派遣先にも派遣会社にも、体調不良、親の介護など、なにか嘘を言ってやめた方がいいのでしょうか?
前述のとおりです。嘘をつきとおす自信があるならそれでもいいですが、これは職場の人もだますことになります。


>3.このような辞め方をすると、今後何かがあっても、この派遣会社から仕事を紹介されることはないと思うのですが、
その通りです。いかなる理由でも契約前に辞めたら今後この会社にお世話になるのは難しいでしょう。正社員だろうが派遣会社には全く関係のないことです。もちろん親切な営業もいるかもしれませんが、正社員がうまくいかず、再び派遣を、となったら他社で探すことになるでしょう。いずれにしろ、この会社とは縁を切るくらいの覚悟が必要でしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

人間関係が良好な職場でも、皆さん愛社精神があるので、私を応援して早く辞めさせてくれるようにしてくれる可能性はないと思います。

でもやはり正直に話すのが一番かなとも思っています。

正社員の仕事はとても魅力的ですし、
このチャンスを逃したら、もうないかもしれません。
このまま派遣を続けていくのは、
今回この仕事を紹介されるまで、ほとんど紹介がなかっただけに、
今後も仕事があるとは限りません。

義理立てすべきは、
私を正社員として雇ってくれる会社なのでは?と考えてもいます。

お礼日時:2013/03/24 13:47

正社員見つかってよかったですね。



契約終了前にやめる場合は、自己都合でやめた場合は、今後その派遣会社から
仕事の紹介はなくなると思います。
正当な理由であれば問題ないでしょう。
派遣会社も7月まで働いてもらうつもりでしょうが、更新時に解雇されるなら
嘘の理由を作ってでも退職したほうがいいです。

派遣の契約期間が結構長かったり、和気藹々とした環境なのでしたら
派遣先の上司にもなんとなく伝えておいたほうがいいでしょうが、
別の会社で社員が見つかったといえば応援してくれるかもしれませんが
派遣会社の人は「え?」って言うかもしれない。

そうですね 辞める・・・ 辞めてもペナルティなんてありませんが
素直に、正社員で働ける職場が見つかりました、
派遣会社様には大変申し訳ないと思いますが・・ と誠心誠意詫びれば
納得してくれるかもしれないですね。

正社員が見つかった 6月末で契約切れるなら
派遣会社のためを考える必要はほぼ無いと思います。
安定した収入で定年まで働けるなら。 今の時代バイトすらなかなか採用ないのに。

家の都合でしばらく仕事を休まなければならなくなったので辞めさせていただきます。

通勤途中にこけて怪我をしたとか、筋肉痛か突然病気になって
しばらく仕事ができない状況であるなどの嘘でもいいかと。
完治するまで何ヶ月かかるか・・ なんてことも。

今後の事を考えて、最近精神科に通ってて・・ ウツになってて仕事にやる気がでませんなど。

正社員ですよね。
派遣なんかいらねーーーーという感じですよね。

絶対正社員ですよ。
私だったら、
派遣の担当スタッフに、連絡し、話さなければならないことがあると伝えた上。
派遣会社に行く、もしくは勤務先かその近所で会って、そうそう頭をさげて
大変申し訳ありません。言いにくいんですが・・正社員の仕事がきまったので
本日、もしくは今週いっぱいで辞めさせていただけないでしょうか

と伝え、世話になったことに対してもお礼を言いますね。

正直に言う必要ももちろんないです。
派遣の担当スタッフって結構いろんなタイプの人がいますからね。
正社員みつかるといいね、と契約する前に気を使ってくれる人もいるし
働いてくれないと困るという人もいます。

ここは、あなたの人生がかかわってくるので
どんな言い方にしても、絶対にやめるんだという気持ちを
派遣の方に伝えましょう。

派遣先の直で雇われてる社員で仲良しな方でもいれば相談しやすいんでしょう・・

がんばってください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそくご回答ありがとうございます。

平日は帰りが遅く、お礼が遅くなりました。

質問をしてからも、ずっと悩んでいます。

今の派遣先の会社の方たちは、
いくら人間関係が良くても、愛社精神があるので、
契約途中でやめるとなると、違う接し方になると思います。
たとえ、契約満了の6月末で辞めるとしても、
風当たりは強そうです。

確かに私の人生がかかわってくるので、
冷静に考えたいと思います。

お礼日時:2013/03/24 13:40

まずは、質問者さんが登録されている派遣会社の担当者に


相談なさってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

近々どのような形になるかわかりませんが、
派遣会社の担当者に話す予定です。

お礼日時:2013/03/24 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!