dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
夫42歳、私25歳の新婚5ヶ月の夫婦です。
お互い初婚です。

昨日、夫が切望していた妊娠が発覚しました。
私はまだ先でもよかったのですが、「子供出来たか!?今月の生理は!?」と結婚してから毎日聞かれるくらい、夫は早く子供が欲しかったそうです。
今月は吐き気がしたり、胸が張ったり、いつもの生理前とは違ったので、「赤ちゃん出来たかもね~?」と夫に言っていました。
そして昨日、妊娠の報告をしたのですが、夫の反応は・・・

「よかったじゃん。」

とぽつり。

そのあと黙り込んでしまって話かけても冷たい感じで。
私はてっきり大喜びしてくれると思っていたので、ちょっとショックを受けました。
寝る前には抱き締めてくたし、今日の朝もお腹さすりながら、おはよ~て言ってくれたのですが、昨日の反応が気になって仕方ありません。

そこで質問なのですが、男性の方で奥様が妊娠された時、どんな気持ちになってどんな反応をしましたか?
あと女性の方は、自分が妊娠した時、夫はどんな反応をしたか教えてください。

A 回答 (5件)

妊娠おめでとうございます!



私も数日前に陽性、受診待ちの状態ですが
「あーうん」くらいで夫の反応は鈍かったです。

ウチの場合は、今年に入って2回化学流産しているので
ある程度の時期になるまでは安心できないのもあるんだと思いますが、
それ以上に「人の親になる事」、「家族を養っていく責任」を
ひしひしと感じたと言っていました。

夫婦2人だけなら少々の事があっても何とかなったり
最悪離婚するとなっても難しくはないですが
子供ができたとなるとそうはいかないですし。

旦那様は真面目で責任感の強い方だったりしませんか?
もしかして自分が頑張らなきゃ!とプレッシャーを感じておられるのかもです。

これから胎嚢、心拍、心音と生きている証が目に見えるようになってくると
旦那様も喜びが実感出来ていくかも知れません。
(ウチもそうあってほしいです…)

お互い考えすぎないようにのんびり頑張りたいですね(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、確かに責任感が強いというか、男らしい性格なのでプレッシャーになっているのかもしれませんね。
今日は診察受けに行きましたが、まだ胎嚢が確認出来ませんでしたー(泣)
5週目なのに・・・
お互いよい方向に進めばいいですね^^
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/01 22:47

妊娠おめでとうございます!



私も今、妊娠中です!

うちの旦那は酷かったですよ~
結婚して3カ月で
赤ちゃんができたのですが
「赤ちゃんできた!」と言ったら
目をそらして黙りこみました...。

かなりショックで「嬉しくないの?」と聞いたら「ずっと出来なくてやっと授かった子だったら
超嬉しいけど...すぐ出来たし超嬉しいとは言えないかな」と言われて、めちゃくちゃショックでした。

こんな旦那でも
お腹が大きくなってからは少し実感が湧いたのか
撫でたりお腹の赤ちゃんに話かけてくれるようになりましたよ!

男の人は女の人と違って生まれてから父親になったと実感する人が多いみたいですよ~!

あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ!

お互い出産がんばりましょうね^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実感はなかなかわかないみたいですね。
女は妊娠して大変なのに、男はいつもと変わらないのでなんだか羨ましくなります。
旦那にはあまり期待せず、元気な赤ちゃんを生みたいと思います^^
ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/12 01:43

うちの主人もそうでした。


「妊娠したっぽい」
「へぇ、、、(しばしの沈黙)え、え?マジで?おめでとうございます!」
とまるで他人事でした。その時ゲームしてたしww

翌日、「トラック運転しながらにやにやしてた。」
といいながらほろ酔い気分でお腹なでなで。
それから、検診には毎回一緒に行ってますが3回目の検診妊娠12週くらいで動いているのを見てから反応が少し変わりましたね。少し実感したみたいですけど。

男の人ってそんなもんですよ。
私ですら当時実感なかったのにw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこも一緒なんですね(笑)
私は初めからかなり実感がありましたが、夫にしたら見た目も変わるわけじゃないし、急に実感するのも無理な話ですよね。
胎動を感じるようになるの、楽しみになってきました。

お礼日時:2013/05/07 15:34

50歳のオッチャンです。



私もうれしかったですよ、初めての子供ができた時は。
言葉にならないくらい、心の底からうれしかったです。


旦那さんの心を推察すると、多分、照れているんです。
とってもうれしいはずです、でも実際にその状況になったら、どう反応してよいかわからない。
男ってそんなもんです。
テレビドラマでよくはしゃぎ回るシーンが出てきますが、ああいう人はあまりいないと思います。
でも心の底では飛び上がっているはずですよ。

話を訊いてすぐはそんな感じでしょうけど、日が経つにつれてそのうれしさを外に出してくると思いますよ。


お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

照れているだけですか(笑)
女からすれば素直に喜べばいいのに~、と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/07 04:36

うちは二人で検査薬を前に判定を見ていたので、



私:あ…(反応見て)そういう訳で宜しくお願いします。
夫:あ、いえいえこちらこそいろいろ宜しくお願いします。

って感じでした(笑)。

ご主人、失礼ですが初めてのお子さんですよね?
多分普通にどう反応すればいいか戸惑っているだけでは?
うちの夫も子どもを望んでいましたが
(あと3ヶ月出来なければ不妊治療に行くことになっていたくらいです)
いざ出来ると何やら変な気分というかだったみたいです。
ネガティブな意味ではなく、単純な事実として「自分の未来が決まったか」というような。
覚悟を決めていたつもりでも、事実が来て改めて覚悟が必要だったのでしょう。
「妊娠した!嬉しいっ!」って思える女性とはちょっと違うんですよね~。

でも翌日から早速お腹に話し掛けてくれるなんて、素敵な旦那様じゃないですか。
ご懐妊おめでとうございます!
これからの妊娠期間、どうぞ精一杯楽しまれてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お互い初めての子です。
男性は女性と違って単純に喜べないのですね。
無口なので何考えてるのかちょっと分かりづらい夫です。
まだまだ安心は出来ない時期ですが、楽しみたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/01 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!