プロが教えるわが家の防犯対策術!

プロポーズされ、結婚後の生活について話合った際、下記のような提案を受け、
納得できないような、淋しいような、不安な気持ちになってしまいました。

彼:40歳(年収:税込700万程)
私:35歳(年収:税込300万程)

年収の差、年齢差、そして家事負担の差があるため、

彼:家賃(16万円)
彼と私:生活費として3万円X2=6万円
※水道光熱費・ネット代・日用品・食費(夕食と、休日の食費、外食含む)

家事負担:私(手伝ってくれる、という言葉は未だ聞いていません)
        (出来ない時もあるだろうから、その時は大丈夫と言っていました)

を、それぞれ負担する。

家賃は夫の口座から引落、毎月6万円の生活費は口座を開設し
そこから光熱費とネット料金を自動引落、それらを計算の上、残額は
私が食費・日用品代として口座から引き出し、現金管理。

お昼代、美容費、服飾費、携帯料金、交際費(冠婚葬祭含)、歯医者などの病院代、
万が一自分の親に何かあった時、その他もろもろの諸費用は、
それぞれの収入・貯金で、それぞれが負担する。

家電等大きな買物はその都度相談の上、夫が購入する。

それ以外の夫の給与所得額、貯蓄額は夫管理(妻となる私にも、教えたくはない様子)

それ以外の私の給与所得額は毎月7万円を出産費用等々のため、貯金(私が個人管理)
私の毎月の手取りは15~16万のため、生活費の3万+貯金7万以外は、独身の時と
同じように使って良い。※貯金7万円というのは、今の一人暮らしの家賃がその位なので、その分

なので、独身時代と変わらぬ生活水準でお金が使え、更に家賃は自分が負担するので
私はその家賃分の貯金もできる。子供も凄く欲しい。とのこと。

皆様、どうお感じになりますか・・・?

結婚するというか、同居人として生活するようです。

私としては、結婚したらお財布は一つとするのが当たり前と思っていました。

今と同じようにはお金が自由に使えなくても、将来の設計を夫婦で立てられる喜びが
あると思っていたからです。

彼は子供を強く望んでいるようで、子供ありきの計画で話をしています。
私は、子供は、この年齢なので、どうしても欲しいという訳ではありません。
お互いの年齢を考えても、慎重にならざるを得ないと思います。
欲しくても出来ない場合もありますし、それを伝えたら「・・・何か体に問題でもあるの?」と
言われました・・・それは少しショックでした。彼は素朴な疑問として聞いたのかもしれませんが。

ただ、自分のお金は自分で管理したい、という気持ちが理解できない訳ではありません。
彼は金融関係に勤めていることもあり、専門家です。

なので、彼が管理してくれるのであれば、彼の貯金等には一切、口を出さないし
信頼して任せても構わないと思います。でも、今この位貯まってるから大丈夫と見せては欲しいです。
それが出来ない場合、私の貯金額や用途を指示されたくはないのです。

私が我儘なのでしょうか。

家賃が高く、物価も高い土地に住むのに、光熱費を考えると、
食費と日用品が3万円ちょっと・・?というのも・・・
彼は贅沢しなければ、全然やっていける金額だと言います。住むところに拘りたいようです。

というのは、彼が生まれ育ってからずっと住んでいる地域であり、
お母様がその地域の実家にお一人で住まわれているため、心配でもあるとのこと。
私の職場にも近くなり、教育環境も整っているので、子育てにも最適だと。

彼は一人っ子なので、将来はその実家に住むつもりだと思います。
それまで、賃貸。同居するかしないかは、子供が出来てから私が働き続けられるか
それによって生活レベルを下げたくないのであれば、同居という手もあるよ、と。
(職場的には、育児休暇後の復帰は可能。要は私次第?)

フルタイムで働いて、時には残業もあり、場所だけは良いところに住みながらも
食費を節約するのに頭がいっぱい、家事もほぼ全て自分がこなしていくんだろう、
と思うと、家賃分で雇われた家政婦さんのようだな、と思ってしまい、悲しい気持ちになります。

彼は優しく、努力家ですし、堅実な生活をしている方です。
自分が頑張って働いて、絶対に私と(将来生まれると望んでいる)子供には苦労を
させないと言ってくれています。それを疑っているわけではありません。

両親からは、詳しくは話してはいませんが、概要を伝えたところ、
「給料や貯蓄を教えないなんて、それで不安なくやっていけるか?」等と
言われています。今は二人でよく話し合えと。

皆様は、どう思われますでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

別に財布を一つにしなきゃいけない決まりはないし、別々の家庭もたくさんあります。



でも、ご両親が仰るように、給与も預金もわからないってのは…どうなんでしょうねぇ。
結婚後の収入はどちらの稼ぎだろうが名義が誰だろうが、夫婦二人の共有財産です。
彼はその点理解してるんでしょうか?


彼の計画は貴女がずーっと働くことが前提ですよね。
妊娠~出産と、何がありかわかりません。
悪阻だって人それぞれ。
酷い人は悪阻で入院します。
切迫流産、早産、色々ありますが、この為にもしかしたら退職せざるを得ないかもしれません。

どうなるんでしょう?

それぞれの親の介護費用はそれぞれがって…、もし足りなかった場合は?
『貸してやろう』ってなるとか?


彼は子供がすぐ欲しいようですね。
不妊は男性が原因の場合もありますけどね。ま、いいけど。
もし、貴女に原因があったら…、治療費は原因は貴女だから貴女の収入から?
治療って大変だし、通院もあります。ストレスでますます妊娠しにくくなったりも…。
だから仕事は辞めたいってなったら?
治療費は?家計は?


別々でも構わないけど、助け合うって言うのがあまり見えない感じで、私も貴女と同じく嫌だなって思います。


彼が金融関係なら、いっそ彼が全てを管理してしまう方がいいような…。
貴女は食費等とお小遣いをもらう形。
その方が楽かもですよ。


あとは、兼業主婦になるなら家事は彼にも負担してもらいましょう。
当たり前です。


ちなみに我が家は、貴女の理想?の方法です。
私(子持ち専業主婦)が全て管理しています。
毎月自動的に貯蓄し、子供名義にも預け入れて、ボーナス月は必要経費(例えば車の税金とか)を引いた分を貯蓄に回し…と色々計算しています。
主人は何も言わないけど、たまに『よし、計算しよう!』と通帳を一緒に見て、やりくりを二人で見直してます。


お金のことってもめるから、しっかり結婚前に話し合っといた方がいいですよ。
せめて、月の収入は教えてもらい、結婚後の貯蓄額も定期的に教えてもらいましょう。
貴女の財産でもあるんだから。
もちろん貴女も結婚後の貯蓄額は教えて、世帯としての貯蓄額や世帯収入はきちんとわかるように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>別々でも構わないけど、助け合うって言うのがあまり見えない感じで、私も貴女と同じく嫌だなって思います。

そうなんです。
彼を信頼しきれていないからなのでしょうが、「嫌だな」と感じる自分がいます。

>毎月自動的に貯蓄し、子供名義にも預け入れて、ボーナス月は必要経費(例えば車の税金とか)を引いた分を貯蓄に回し…と色々計算しています。

そうやって、二人で話し合って考えあって、夫婦家族になっていくと思っていたので、なんだか味気ない、つまらない関係だなぁと思うのです。

ただ、彼の会社では、男性も女性もそうしている人が多いらしくて、当然そうするつもりみたいです。

>せめて、月の収入は教えてもらい、結婚後の貯蓄額も定期的に教えてもらいましょう。

そう思うのは、我儘ではないですよね?
話し合いはするので、そう伝えてみます。
どうしても譲れないようであれば、さっさと別れます。

給与も貯蓄も教えてくれないような相手の籍に入るほど、結婚を焦ってはいないので。
そして、そんな相手の老後まで面倒見られないと思うので。

ありがとうございました!!

お礼日時:2013/07/31 17:32

まぁ潔癖な考えを持つ人って結婚できないよね。


だから40で高収入なのに独身だったのですよ。

彼に限らず男性はみんなそうなのですが、金を持たせたらダメです。お金は全額あなたが管理し、お小遣い性にして下さい。
まだ子供もいないのに家賃16万は高すぎ。
1000万の年収って思うより少ないですよ。
彼は独身で700万だから余裕を持てると思っているだけ。
せいぜい半額の弁当に手を伸ばさなくていいという程度で、子供数人を大学に入れるとなるとカツカツの筈です。
しかももう40。子供が大学の時って定年を越えてますから収入は年金さえないですね。どうするかというと、貯金でまかないます。
彼の貯金はどのくらいでしょう。
以前わたしが計算した時は必要な老後費用は億単位でした。これに学費は入っておらず、つつましく暮らした場合の金額です。
彼の考えは甘過ぎます。
かかぁ天下にしておかないと苦労しますよ。
家事が全部あなたなら彼のお小遣い以外は全額こちら管理は当たり前です。
あなたの収入はもしもの時の為に使わずにとっておきましょう。
子供ができたらやめてしまうでしょうし、いつまでも得られる収入ではありません。

先に言っておきますが、家を購入する時は共有名義は絶対ダメです。
これは通説です。
家を買う時は売る時のことを考える。
離婚の時大変ですし、仕事を退職出来ません。退職すると確か一括返済が条件の筈です。現実的にありえないので旦那一本にします。

旦那の教育は妻の役目。上手にあなたが考える家庭にしていって下さいね。
金銭も含めてあなたが家庭の中心なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>しかももう40。子供が大学の時って定年を越えてますから収入は年金さえないですね。どうするかというと、貯金でまかないます。彼の貯金はどのくらいでしょう。

それを、教えてくれない様子なんですよね・・・
自分が専門家だから、任せて安心しておけば大丈夫だから。と。

女性なら、よほど何も考えてない人でもない限り、安心して任せられるわけ、ないですよね。

>あなたの収入はもしもの時の為に使わずにとっておきましょう。

もし話し合いで折り合いがついて、結婚したとしても、
無駄遣いせず貯めておきます。
でも、結局、お互いに信用してない、ってことですよね。

そんな関係、虚しくて私には長続きするとは思えません。

ありがとうございました!!

お礼日時:2013/07/31 17:43

>家賃分で雇われた家政婦さんのようだな、と思ってしまい、


夜の営みと出産と子育てが無い家政婦さんの方が良いと思います。

出産出来なかったら?
子どもがダウン症などの障害を持って生まれて来たら?
出産後あなたの体調が悪く働けなくなったら?
事故や病気などでどちらかが働けなくなったら?
両親が病気や事故や老化介護とかで働けなくなったら?

などの状況になっても生活費は折半なんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

彼は楽観的で、私は石橋を何度も叩きたいタイプなので真逆なのでしょうが・・・

>などの状況になっても生活費は折半なんですか?

都度都度、話し合いで、見直しするのだとは思います。
そもそも、折半、て言うのが同居人みたいで違和感を覚えました。

彼にとっては、素敵な結婚生活プランなのでしょうね。

話し合って解決しなければ、別れます。

ありがとうございました!!

お礼日時:2013/07/31 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!