アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。私は大正大学に通う女子学生です。
大正大学というと、友達や大人から「え?どこ?」と言われてしまいます。
知名度が低く、いうのが恥ずかしいです。
よく、大学ランクというものを目にしますが、大正大学はそこに載せてももらえないので、悲しくなります。
実際に授業のレベルも、一般教養という授業はないし、単位もAが簡単に取れます。何だか大学に学びに来ているのに知識は増えないし、勉強して単位を取った!という達成感も味わえません。

そこで質問なのですが、大正大学は世間的に見てどうなのでしょうか?就職する際も、やはり名の知れている大学の方が有利なのでしょうか?
また、一般教養というものはどう勉強して身につくのでしょうか?
自分であれこれ考えてみたのですが、どうしたらいいのかわかりませんでした。

私は奨学金を受けているため、他大学を受けなおすことは難しいです。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

◎ 女性・女の子らしい、雑駁(ざっぱく)なお考えと、それらしい”文章”に、愕然としています。


  ・・・教養を”身に付ける” 実はまづ”慌てない事です。!”・・・投稿者・貴女様がおっしゃる”教養”がない。?実は、恥ずかしい事でもなく、既に何らかの”教養”は、在学中の段階で備わっているもので、ただ・”言葉にしずらい。解説しずらいと言う”事の方が多いはずです。

☆ (1)貴女様は、なぜ”大学・進学をされたのでしょうか。?(2)大学での専攻学部・研究課題は、何でしょうか。?(3)今後の人生指針について、自我・自己認識があるのでしょうか。?

◎ 奨学金を受けて、在学している事自身が、既に貴女様自身は、普通一般の学生の方からすれば既に”基礎学力レベルは優秀である事、優遇されている事の客観的証明のはづです。・・・それにしては、文章力・構成に疑問符?がつきます。

◎ 本題(教養が欲しい?)からして、日本語チックの表現では、教養を”身に付けたいが、方法は、ありますか。?ならスムースに解りますが。!

☆:Q1:大正大学は、世間的に見てどうなのでしょうか。?A1:”文系の総合大学で、宗教的”色”少し濃いかな。・・・位で特別有名ではないかしら。大学として認知度はあります。

Q2:就職には、有名大学の方が、優位(有利では、ありません)ですか。A2:当然、その傾向は、ありますが実は同時期・卒業学生中の順位の方が、就職活動には”実は有効的”です。
当然進路指導(就活指導教授の方)の力の入れ方も違います。・・・大学としては社会貢献の実績作りと、今後の同大学への入学者へのPRになる事が必定ですから。

Q3:一般教養の身に付け方は、どういう風に勉強するのですか。?
A3:(1)まづ、受教能力(謙虚に全ての物事に理解と受け入れる心を持つ事が前提です。)が、広く・深い事です。(2)ボキャブラリー(言葉の意味とその真理を知る事)が豊富である事です。さらに好奇心が旺盛な事です。(3)人それぞれの専門分野に対する”造詣眼”を持とうと努力する事です。!・・・・森羅万象の事に関して、自分なりの”見方”が出来ると言う事です。例えば、マスコミ報道で、よく”コメントされる○○○評論家と言う方が、日本には”誠に色々なジャンルで、いらっしゃいますが、不思議な事に、誰しも”同じ見方・考え方”を述べる訳ではありません。 人それぞれです。
・・・とすれば、”教養”という事でも、(1)その方の年齢 (2)社会経験 (3)人生経験 (4)専門分野
(5)職業分野(趣味・特技も含めて)・・・特定な条件という事はあり得ません。 但し、色々な交際をしている知人・友人・恩師・家族、親戚 等により、影響を受ける”広く・浅く、社会人になられた時に、自然と身に付く、必要により・オンデマンド的に?マークが、出た時点で”勉強をしていく。・・・それで、十分なはづです。!

☆結論:皆誰しも、そうやって・自らの”頭の中の辞書・文言を増やしていく事”では、ないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
おっしゃる通り、大学名云々よりも、自分のレベルが低いことを痛感しました。自分の考え方を見つめなおせたので、言っていただいてよかったです。

お礼日時:2013/09/04 11:12

 大正大学ですが、特定の分野に強い大学として知られています。


この「特定の分野」とは
(1)仏教学の研究(2)考古学分野を指します。
 後者は先日なくなられた斎藤忠氏が教鞭を執られていたことで知られています。
>一般教養という授業はない
 これは質問者様の誤解としか考えられません。大学設置基準での「大学を満たす要件」の一つに「一般教養課程(リベラル・アーツ)」があり、第一外国語および第二外国語そして体育実技も含まれます。
 そして「一般教養」は人文系・社会科学系・自然科学系の三分野から2カ年の間に渡って所定の単位を取得することが学生に対し義務づけられてもいます。つまりは「必修単位」との位置付けになります。
 恐らくは世間で言うところの一般教養と誤解しているのではありませんか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/04 11:14

世間的に見れば確かに微妙ですね。


私も知り合いの娘さんが入るまでは名前は知っていても、どこにあるかまでは知りませんでした。
いや、巣鴨は車でよく通るので、正確には目には入っていたけど記憶するほどの興味がなかったということですね。
まあ無名とはいえ東京にある大学ですから、地方の無名大学に比べればメディア(東京キー局)での露出もあるし、山手線の吊広告で見かけたりするので、どんな大学かは知らないけど、名前は見たことあるな、というのが首都圏での印象でしょう。

だからおぼろげに存在は知っているけれど、偏差値とかはよくわからない。
あなたの質問を見て、はじめて調べてみました。
学部によっては、日東駒専や白百合、清泉などと同じくらいの偏差値。決してFランクではない。ただあまりに無名なので、世間的には「よくわからない大学はみんなFランク」という風潮に割を食っている感はあります。

就職の有利不利ですが、これはもう分相応を狙うしかありません。
大手はESの段階で名前で弾かれる可能性が高い。
大学名不問の会社というのもありますが、そういうところに限って採用者は東大早慶がほとんど。
つまり大学名を問わずとも、筆記や面接で就活生のスペックはわかってしまうということです。

また大手の中には有名大学に関しては個々の学内で企業説明会を開催したりします。
そういう大学の学生は1年生のうちから、指名でインターンシップに呼ばれたりしています。
大正大学でそれはないでしょう。

ですから、就活戦略としては、一流大学の学生とは勝負しない。
しても時間の無駄です。可能性はゼロではありませんが、0.0…%という可能性のために企業研究に時間を割くのは泥沼にはまってしまいます。
あなたが大学受験時に東大を受けようとは思わなかったのと同じ。就活でも、最初から受けても無駄というところはあります。

具体的に言うと、東一工早慶が内定者の過半数を占める上位50社は、日東駒専以下からの採用はほぼゼロです。東一工早慶に加えて上智やGMRACHクラスまでが過半数を占める上位200社あたりまでは日東駒専未満がほぼゼロ。そういう企業は最初から無視します。
しかし大手でも東一工早慶の学生が全く受けない企業もけっこうあります。そういう企業のメインターゲットはGMARCH、日東駒専、それに首都圏の女子大の学生です。
そういうところから第一志望を見つけ出し、実際には中小零細をメインに企業研究しておくことが当面の戦略になると思いますよ。

ちなみに、早慶の学生は1年生のうちから企業研究もやっています。あなたはやっていないでしょう?やっていればこういう質問は出てこないハズですから。
そもそもそういうところから差は生まれているのだと思いませんか?
大学名で差がついてしまうのではなく、能力に差がついているから大学名が違うのだということを受け入れないと、現実から目を背けても有効な戦略は生まれません。

一般教養を身につける方法はいくらでもあるはずです。
大正大学と単位互換協定を結んでいる大学に赴く。
あるいは都電荒川線で15分のところにある早稲田のオープンカレッジに参加する。
あるいは他大の講義に潜る。
あるいは図書館に入り浸って本を読む。
あなたの学ぶ姿勢次第で方法はあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
大学名の差というよりも、個人の能力の差ですね。
納得しました。

お礼日時:2013/09/04 11:14

1、教養を身に付けたい。


2、「社会といかに関わっていくのか?」を先ずは探索されること。

教養を身に付けるってのは、単に、大学の授業を受けて知識を増やすことではありません。どのような人格と人間性をもって社会と関わっていくのか?それが先にあって、そのために必要不可欠な知の獲得を模索すべきかと思いますよ。「何のために、なぜ、知を獲得し、社会を生き抜く力とするのか?」の<何のために、なぜ?>という目的意識が十分であれば、必然的に<知の獲得>にも貪欲になる筈。ただ単に漠然と「教養を身に付けたい」では、動機付けが不十分だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/04 11:14

大正大学に学ばれているとのこと、素晴らしいとおもいます


私の知り合いでは寺院の子息が学んでいた大学です
今は、人々に説教をしてその教養に皆感心しています・・
大学の名称ではなく、その学校の歴史をみれば如何に
優れた人材を世の中に排出しているか?が解ります
自信をもちましょう!教養は必ずついてきます・・・・・・・

社会に出たとき、學校名はすぐに無用になります・・・
私は「学歴無用論」の企業(超有名企業)で働いた者ですが
会社の中では、東大卒も中卒・高卒も同格に働いてました
当時の創業者は隔たりなく扱い・・企業は人なり!と説きました

大正大学に学んでいる!という自信をもってください
自信ができれば教養は着いてきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
もっと自分の通う大学を知り、自分を磨けるように頑張ります。

お礼日時:2013/09/04 11:08

大正大学は知名度は低くないですよ。

仏教系の大学で、親の後を継いで寺の住職になるというような
方が進学するところだったと思いますが、そういう世界に目を向ければぜんぜん見え方が変わりますよ。

いくつかレベルの違う質問が混ざっているようですが、「一般教養を身につける」にはどうすればよいかだけを
お答えします。

前の方の回答にもありますが、

自分でいろんな本をたくさん読みましょう。これだけ。

そもそもどこの大学に行ったって、一般教養の授業で教養が身につくとは思いません。

あと、大学のランクなんて、あんまり関係ないですよ、「名の知れた」有名な大学に行っても
就職たいへんだし。
大学なんてアテにしないで自分で勉強することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
自分で調べて行動することが私には欠けていることがわかりました。

お礼日時:2013/09/04 11:06

大学では勉強は自分でしましょう。


足らないと思えば、いくらでも深く勉強すればよい、しかもそれができる・・・そこが高校とは違う
ところです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/04 11:15

じゃあ、退学して親に金を返せば? 俺が親ならば、質問者を蹴飛ばすでしょうな。


そんなところにしか合格できなくて、さらに文句を言うとはどういう事なの?

どこでもいいから勉強すればいい。学歴のためだけに大金を浪費しているの?
大学生活の質を決めるのは質問者自身です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
甘い考えですみませんでした。

お礼日時:2013/09/04 11:15

まあいわゆるFランクですね。



それはそうと、単位を取ることなど当然なので、そんなことで満足してはいけません。

教養を身につけるには、

・教授と仲良くなる
・本を読みましょう
・文字を書きましょう
・伝統作法、芸能系のサークルに入りましょう
・仏教系なのですから、その知識を身につけましょう。学校には膨大なリソースがあるはずです。

一般教養とは、単に勉強して身につくものではありません。日々の生活の所作や会話における道徳観、倫理観などに自然と滲み出てくるものです。一朝一夕にできることではありませんが、大学の4年間は無為に過ごすとあっという間に終わってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2013/09/04 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!