dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(急)医療事務!履歴書について

新卒で今医療事務の職業訓練に通っています。 明日急遽医療事務の面接が決まりました。 なのでバタバタ履歴書を書いています。 今通っている職業訓練の就職 サポートを 担当している方が不在で添削してもらえず… 添削をお願いしたいです!

□得意な科目・分野 得意な科目は国語です。特に古典や漢文など 昔の人の書いた小説などを読み解く事が好きです 。 また昔の人の考えを知り、教訓を学ぶ事も出来ま した。

□スポーツ・クラブ活動・文化活動などの体験から 得たもの 書道部(高校三年間) 三年間書道を続けてきた中で、一つの作品を 作り上げる集中力が身に付きました。また、 心地よい緊張感と、無になれる瞬間も身に付く 事が出来ました。

□自覚している性格 私が自覚している性格は、人見知りをしない ところです。この性格のおかげで初対面の 人にも臆することなく話ができ、今まで 友人作りに困った事はありません。

□特技・アピールポイントなど 健康な体づくりの為に休日はウォーキングを しています。そのおかげか、体調を崩しにくく なりました。

□志望の動機 私が貴院を志望した動機は、貴院の助け合いの 精神に基づき、心優しい決め細やかな医療を 行うことを理念としているところに魅力を 感じ志望いたしました。

志望の動機やアピールポイントがまだ弱い気がし ます… 履歴書を初めて書くのでこれ以上思い浮かばず… 添削、アドバイスをよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

元就職関係の仕事をしていた者です。


やや厳し目ですが、よく目にする「ダメな履歴書の書き方」を見ているようでした。。。

新卒で就職訓練に通ってるとのことですが、在学中に就活はしなかったのですか?

それはよしとして、アドバイスさせて頂きます。
得意な学科、スポーツは、特に重要視されないので問題無いと思います。

自覚している性格については、具体例を入れた方が良いでしょう。
何で人見知りをしないのか。具体的にどんな場面でその性格にて良いことがあったのか?
就職したら、どの様な事に活かせるのか?

自己PRとも取れるので、別紙参照として、別紙に書いても構わないと思います。

また、アピールポイントですが、趣旨が全くズレてる思います。

一般的には、貴女が何が出来て、就職したらどんな場面で役に立つのかを書くべきです。
<休日ウォーキングする=健康> にはなりません。
貴女が今まで生きてきたこと、学んだこと、経験したことを就職先でどう活かせるのか?
を考えて書くべきだと思います。

といろいろ書きましたが、急遽決まったのでしたら履歴書よりも面接の方が重要視されると思いますよ。

思い切って、ぶっちゃけちゃうのも良いかもしれません。
志望動機も「私が学んだ事を活かせると思ったから」でも良いし、「家から近いから」でも良いし。

面接で、貴方の人間性を評価して貰えれば、採用されると思います。
遅い時間ですが、明日は良い日になることをお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
面接日が少しずれたので
自分なりにもう一度見て
書き直してみました!

お礼日時:2013/08/30 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!