プロが教えるわが家の防犯対策術!

まず、自分の状況を書きかます。
以前営業で会社に入りましたが、私はコミュニケーション能力に欠点があり、営業中に心の中では抵抗がありました。営業が嫌という面もありましたが、正直な話、性格が営業向きではなかったと多くの人に言われます。

また、会社の人間関係や自分の成績で責められる期間があり、そのころ嘔吐が激しくなったり、頭痛やめまい、十分な睡眠をとっているにもかかわらず突然眠気が遅ってきて頭がくらくらするなどの症状が出て、通院をしました。

今自分でできるものを必死に探しておりますが、営業職以外での仕事に結びつきません。

営業職でもいいかと思うときもありますが、もしまた同じような症状で通院をしたり、嘔吐は逆流性食道炎と言われましたが、一日に嘔吐が5~7回あるのが1年続きました。退職後はそのようなことも一切起きていなく、生活に支障が出るような症状も全くありません。医者は、精神的なものと言ったりそうではないと言ったり、自分でもその判断内容に不思議に感じたのであまり信用ができませんでした。しかし、今何も症状がでないし、自分を追い込むような心理的不安はありません。

さらに、また同じ症状が出て再び家族に心配をかけたり、病院に通うようなことだけは防ぎたいと考えております。(繰り返し同じことを引き起こすのは自分でも嫌)

そこで質問ですが、営業職があわずに転職された方にお尋ねします。
(1)辞めたあと、どのような分野への再就職を目指されましたか?
(2)面接などの対策にどのような言葉や思いをこめて望みましたか?
(3)求人はどこで探しましたか?
(4)今の職業に就いて、改善された点(自己欲求を高められたこと)はありましたか?
(5)営業が嫌だったと退職理由でいえない場合はどのように説明しましたか?

*大学が文系で経済専攻だったため、特に自分が活かせる資格や知識があるわけではありません。
 昨年留学で中国語を勉強しましたが、そのレベルはHSK5級です。それと地方に住んでいる私にとって中国語活用の仕事に巡り合う機会が少ないことが就職活動中にわかりました。その分野で挑戦はしたいけれども、実情を踏まえれれば経験無しの上に少ない仕事のみを狙っていくのには限界を感じます。

答えは十人十色だと思います。それに、この答えを活かせる部分はほんの一部にしか過ぎず、また各人の素質や能力を評価されて次のステップへと進まれた点もあると思いますが、すべてを挙げるときりがないので絞らせていただきました。

A 回答 (3件)

で、一体今は何をしたいと考えてるの?


人に色々聞きたいのは判るが、一番大事なのは「何をしたいか」だと思う。
例えば「料理を作る事をしたい」とか「システム関連が興味あります」とか「中国語の翻訳の仕事がしたい」等々・・・
営業は嫌!しかし仕事が見つからないんです。って言われてもね。

今何がしたいのか?何に興味があるのかを教えて欲しい。
無いなら敢えて「自宅療養」が良いかも知れません。
前職で「精神的に疲れた」でしょ。
    • good
    • 0

社内で居場所を探すとすると



文系ですから 技術面の能力が無いので 営業が無理となると 営業所では(営業事務)裏方 しかなくなります。
したがって本社とかの間接部門(経営企画)とか(人事)(総務)などに上手く人間関係を生かして入り込むしかないです。
其れが困難な場合は スキルを身に着けるしか無くて
(語学): 海外現地法人
(経理): 財務 経理
という方向を社内で努力して身に着けるしかないです。

転職ということになると

営業駄目 ということですから 説明が大変ですが (他にやりたい仕事があって こういうものだ)と伝えるしかないですね。
やはり 語学とか 実務スキルがあったほうが 良いのは間違いありません。
TOEICとか受けられた方が良いですね。
    • good
    • 0

大手企業で採用担当してました。



あなたの個人的なことをとやかく言うつもりはないので、気を悪くしないで聞いて欲しいのですが・・
正直言って、企業はあなたのような人を採用したいと思わないでしょう。

どんな会社でも、転職による中途採用では即戦力を求めています。

また最も欲しい人材は「営業」です。なぜなら利益に直結するからです。
反対に総務や経理などの管理部門は「コストセンター」との意識が働くので、高度な知識や豊富な経験を持っていて専門資格も持っているようなスペシャリストであれば、コスト削減のために役に立ってくれるかもと期待して採用するかも知れませんが、そうでない人なら敢えて正社員に採用しようと思わないでしょう。

ということで、あなたが求める答えになっていませんが、強いて言えば「何でもやります、一生懸命やります」という姿勢が必要ではないかと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!