dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうも、そろそろ石油ファンヒーターを使いたいので灯油を購入しようとポリタンクの中を見たら去年の灯油が少し残っていました。 少しなのでこのまま新しい灯油を入れて良いのでしょうか?
 
どなたかご教示願います。

A 回答 (6件)

少しほど変質しやすいのです。


微々たる灯油でストーブを故障させたくなかったら捨てることです。

この回答への補足

ベストアンサーは後ほど選ばせて頂きます。

補足日時:2013/10/28 21:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 21:30

水で洗って水が残っていたらまずいです。

やめて下さい。水で洗うのは危険です。

この回答への補足

ベストアンサーは後ほど選ばせて頂きます。

補足日時:2013/10/28 21:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 21:29

1年(半年でしょ)では変質しません。

無色なら問題なく使えます。水(底の丸い粒)があればストーブのタンクに入れないよう慎重に灯油を入れてください。
灯油を下水などに捨てると下水管内で爆発する可能性があります。捨てる場合はガソリンスタンドに処分を依頼します。処分料金は高いです。そこら(自宅敷地内でも)に捨てると不法投棄で罰せられます。

この回答への補足

ベストアンサーは後ほど選ばせて頂きます。

補足日時:2013/10/28 21:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 21:29

ファンヒーターはかなり敏感です。

古い灯油はNGです。
白い煙が出る可能性があります。

ボイラーとかあれば、そこに入れてしまえばいいけど。ボイラーは古くても問題ないですから。

ガソリンスタンドで処分してもらいましょう。言ったら対応してくれます。
ポリタンク程度なら無料で処分してくれる所もあります。
そして、新しい灯油を買いましょう。

この回答への補足

ベストアンサーは後ほど選ばせて頂きます。

補足日時:2013/10/28 21:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 21:28

 古い灯油は使用しない。

新品のファンヒーターでも故障します。灯油を購入するところで処分してくれる筈です。

この回答への補足

ベストアンサーは後ほど選ばせて頂きます。

補足日時:2013/10/28 21:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 21:28

他の回答者様の言う通り、故障のもとになる


可能性はあるので、できれば捨てたほうがいいです。

私は無精なんでいつも気にせず
使ってます。今のところ数年何事もありません。

この回答への補足

ベストアンサーは後ほど選ばせて頂きます。

補足日時:2013/10/28 21:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!