プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の部署を含め、多部署の上司だち(課長または課長補佐クラス)たちなのですが、
部下の叱り方、注意の仕方についてですが、大卒・高卒でちがいあるもんだと気づきました。

大卒上司たちは厳しい人たちですが、部署での仕事の不具合が出た時には、もちろん叱ったり厳しく注意したりしますがあとには引きませんし、課長が係長、主任に指導・注意するときは本人にのみ話をします。それから係長・主任たちがその部下たちに伝えるという
やり方です。

でも高卒上司(課長補佐)たちは部署の部下たち全員の前でエラそうに叱ります。
そして平社員や私たち(派遣やパート)たちにもののしります。
平社員や派遣、パートたちは係長・主任たちの指導の元仕事をしているので
直接課長補佐に叱られても指導者が違うのでやりにくいです。
高卒で課長補佐までいった人たちは仕事を認められた方々なので能力がある人なんだと思うのですが、係長・主任に注意するときも恥をかかせるというスタンスでやっています。
権力をみせつけたいようです。
そして過去の仕事の不具合を出してきたり、平社員や私たちに「本当はこんなこと言いたくないけどな~ こんな指導員(係長・主任をさして)だから、しゃーないな」など言います。高卒は大卒に勝てない世の中なのでこうやって権力を振りかざすしか仕方ないのでしょうか?

A 回答 (8件)

人間は差別されたり敗北したりの経験があると屈折するものです。


以前勤務していた会社の上司が高卒で人間関係に苦労しました。
「有望な若手(高卒)」を優遇して逆差別のような感じでしたね。
事あるごとに「学歴なんか関係ない」とか(まったく意味のない事象についてまで聞こえよがしに)言っていましたね。大手企業が指定校制度で有るレベルの学生だけで纏めようとするのも、このような面倒を避けるためだと思います。

本当に(枠を破りたい)ほどの決意があるなら(国家資格を獲得して転職)するなりの努力をする筈で、それだけの自制心も勇気も無いから(吠える犬)になっているだけです。つまりお受験で努力しなかったけど、其れに代わるものがあるなら其れを証明できるはずなのに、やってない、出来てない、のは元々其れだけの素養と能力しか無かったということです。

しかしながら世の中は更に厳しく競争は過酷で、質問者様が(アホらしい)と感じるようなことは誰でも容赦なく採点しているので、おのずと結果は出てきます。
時間は質問者様の味方です。
冷静に見極めて、そういう意味のない事象は段々淘汰されますから、淡々とご自分のスキルを磨いてください。
    • good
    • 3

個人の性質の問題を無理矢理一般化しているように感じます。


一流大卒で、ヒステリックに部下を叱って何人も鬱病→退職に追い込んだ管理職を沢山知っていますので。
    • good
    • 3

仕事の上で学歴なんていうのはクソの役にも立たない。


当人の問題では?
    • good
    • 0

個人の問題に思えます。


本来、組織には、いろんな立場の人がいて、いろんな立場の人を理解できるよう、いろんな人が出世すべきと思われますが、、
他の係長や主任を出し抜くとこどまりの人材なのかもしれません。

私も実は、学生アルバイトの頃、高卒の男の子に、上から目線でいちゃもんをつけられたことがあります。
その時には、ごめんなさいではなく、「了解です。」「そうですね。」と、明るく返事しました。
結局、その高卒の子は、他の若い男の子ともめて、無断欠勤から退職となりました。

「大卒は」「大卒は」と、懸命に言ってましたが、、一番の問題は、彼が高卒代表にも高卒の代弁者にもなれなかったことなんだと思います。

一方で、高卒の女社長のもと、事務のアルバイトをしたときには、むしろ、「私は高卒だけど、こんな賢い子たち雇ってんのよ」と、いろんな人にバイトさんの大学や学歴を自慢されていました。陰口も言われていましたが、冗談の範囲内で、学生にも大卒社会人のかたにも慕われていましたよ。お願い上手な方だった気がします。

万能な対応もないので、私の経験が参考になるかは分かりませんが、、ヒエラルキーの中での順位に神経質になっている子は、こちらが出世にも権力にも物事の決定権にも興味ないと分かると、あまりしつこくなくなる気がします。


どちらでも良いことなら「了解です」と明るく対応し、係長、主任には、すぐに「こういわれたんでこうします」と、耳打ちで良いのではないでしょうか。ちょっと一緒にぐちっちゃっても良いかも。むしろ、時々あなたの気持ちを主任や係長に伝えておくことは大切だと思います。そのうち、がんばって対抗してくれるかもしれませんしね。
組織のルールを守り、意見しない限りは、クレーム等あっても、あなたの責任ではないはずです。経営者じゃないですし、一応の順位があるわけですから。

聞きたくない命令もあるのなら、、たとえ弱い者同士でも、係長、主任を支え、意見を持つ以上は結託してがんばるしかないのかもしれません。直接の上司に、半沢直樹を目指していただきましょう。

こじらせずに、さらっとすめば、それが一番なのですが。。しつこく絡まれなくなると良いですね。。


 
    • good
    • 0

いまどき 高卒、大卒でひとくくりにしてる段階で終わってますし、権力を見せつけようなどしてる時点で組織が腐ってます。

    • good
    • 0

>高卒は大卒に勝てない世の中なので


>こうやって権力を振りかざすしか仕方ないのでしょうか?

というより、一般的には、高校卒と大学卒では
大人度が違います。

大手が大卒限定で総合職を採用するのは
そういう理由からです。

立居振舞や人間性の成熟度が違うわけです。
もちろん、個人差や大学高校によっては
程度の差があるので一概に大卒だからいいわけではないし、
高卒だから駄目だというわけではありませんので、
その辺はお含みおきください。

高卒でも上に行く人はその辺がちゃんと
できた人たちです。質問者さんの会社でも
そういう現象はそのうちみられると思います。
    • good
    • 5

人にもよると思いますが…。



逆に大卒だから偉そうにしてる人もいるでしょう。
イーグルスファンで、ロッテを侮辱した東北大の教授とか、
国民を馬鹿にしたようなツイートで、謝罪させられた官僚とか…。
    • good
    • 0

軍隊でもそうです。

士官候補生で上がってきた士官より叩き上げの軍曹が厳しいのは当たり前です。

ただ、あなた様の会社がそうであっても全国的に「高卒上司が陰険なのか」は一概に言えませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています