アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

見た目は同じだけど
だしが入っていれば、厚焼き玉子でも
だし巻き卵になるのですか?

A 回答 (3件)

おはようございます。


和食の調理師です。

だし巻き玉子と厚焼き玉子は、見た目でもはっきり違います。
多分、ほとんどの方が、本当の厚焼き玉子を見たことが無いと思います。

だし巻き玉子は、何枚も重ねて巻きながら焼きますが、
厚焼き卵は、12個の卵を卵板に全部いっぺんに入れて、木蓋をして膨らませ、裏表ひっくり返してさらに、焼き色を付けて30cm角の大きさに焼きます。
それを、6cm幅に切って1本とします。

もちろん、中身も違います、白身魚のすり身、又は芝エビのすり身を入れます。
ふっくら膨らませるために、砂糖をたっぷり入れます。
ですから、凄く甘いです。

本物の厚焼き玉子を作れる職人は、日本中探しても、数えるくらいしかおりません。
スーパーなどでは、絶対に売っておりません。
私も、正月かまたは、お客様の特別注文以外は作りません。

ちなみに、本物の厚焼き玉子や河岸玉(薄焼き卵)は、ほとんどこの世から消えました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/12/06 23:17

wikipediaに書いてありました。



けど、「違いがある」と書きつつ「相違点」には相違点の記載がありませんでした。

なんか難しいみたいですね。

参考URLをご覧になってください。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A0%E3%81%97% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/12/06 23:17

関西のだし巻きはどちらかというと茶わん蒸しの卵に似た味で、関東の甘い厚焼き玉子とは似て非なるものです。



実際、関西の卵焼きはかなりだしを入れてふわふわした感じで、色も薄い感じに仕上がりますが、関東の卵焼きはきっちり卵色。京都の錦市場と、東京の築地市場、どちらのものも食べました。どちらも好きですが、お弁当にはきっちり関東の卵焼きのほうが好みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/12/06 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!