アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

趣味でカセットデッキの修理を楽しんでます。A&Dのデッキでオートテープセレクターという機能があるのですが、ここのメタル表示の部分が、違う種類のテープ時に点滅してノイズがのります。ここのセンサーが正しく働くようにするにはどうするといいでしょうか?

A 回答 (3件)

メカを上から見ると、銅メッキの板が3個見えます。


内側がメタルテープ検出用のセンサー。
外側が録音可能を検出するセンサー。カセットの爪を折るとこのセンサーが感知して録音できなくなります。
間のがタイプII検出センサー。
このセンサーの接点が腐食したり、汚れたりすると検出しにくくなったり出来なくなったりします。
板の下に接点がありますので、1000番くらいのペーパーで軽くこすってやると綺麗になります。こすった後は接点保護材の類を塗ると保護になって良いでしょう。回答者は、「"SETTENN"NO1」とか使っています。
これでダメだと、基板側の半田不良とかIC不良とかになります。IC不良だとあきらめるしか無いですね。
「オートテープセレクター」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

センサー以外が原因の場合もあるのですか?知りませんでした。チャレンジしてみます。

お礼日時:2014/02/20 06:49

2です。

画像が90度回転しましたよ。
下が中心になります。
    • good
    • 0

カセットテープのオートセレクタは、カセットハーフの縁に設けられた凹みを機械接触(爪)で検知してテープの種類を判別しているものなので

、その検知用の爪が正しく動いているか確認したら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおりなんですが、その解決法を知りたかったのです。

お礼日時:2014/02/20 06:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!