アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。現役中3のwarabi39です。
先日「選択授業」の希望調査がありました。
自分で言うのもなんですが、私は音楽が大好きで、同時に大の得意です。去年、選択音楽を希望して合唱チームを組み、県大会を突破したという実績を持っています。私は今年も当然音楽を選択するつもりでした。(今年の選択音楽の授業内容も、合唱チームを作って大会に出よう!という内容でしたので…)
希望調査表には、「選択したい教科」を書く欄が、第一、第二、第三とあり、その下に「なぜその教科を選んだか」という理由を書く欄がありました。
私はその時「理由を書かせるからには、意欲のある者(そして大会で上を目指すのならば、実績のある者)が第一希望の通りの授業が受けられるに違いない」と思っていました。
しかし、後に発表された選択授業では、私は選択音楽には入れていませんでした。(でも第二希望の教科には入れていました。)
その上、自分よりも意欲の(多分)ないと思われる生徒が選択音楽に入れていたり、自分と同じく昨年合唱チームを組んで県大会を突破した上実力も意欲もある生徒がやっぱり入れていなかったりして、とてもショックを受けました。「なぜ理由まで書かせておいて、やる気のある者を落とすのだろう?」と思ったのです。
このような体験を通して思ったのですが、先生方は、選択授業の生徒の振り分けをどうやって行っていらっしゃるのでしょうか?希望者数が定員をオーバーした場合、やっぱり抽選などを行って生徒を決めていらっしゃるのですか?
(長くなった上、小さな質問で申し訳ございません。ご回答よろしくお願いいたします。)

A 回答 (4件)

私は一応、中学教師です。

数年前から導入された選択授業ですが、最大の問題はたくさんの講座が開けるほど教師の数がいないことです。私の学校ではクラス数プラス3、すなわち1学年6クラスあるならば選択授業は9講座しか開けません。それも授業数に余裕がある教科しか開けないので年によっては社会や数学などの5教科ばかりで実技教科が開けない時もあります。そうなると生徒から希望調査をしても勉強の嫌いな子はとりたい講座などありません。自然に中身の楽そうな講座に人数が集中します。定員があふれた場合は第2希望の講座を調べてその講座が定員に満たない場合はそちらへ回します。本当の意味での選択授業にはなっていないと思いますが、それが実情です。あなたの場合も音楽が好きで希望されていますが、きっと音楽を担当される先生もあなたのような生徒ばかり集めて授業ができたらと思っておられると思いますが、それができない状況なのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「中身の楽そうな講座に人数が集中する」というのは、実際私の学校でも起こっています。先生方も、すごく大変なのですね。わがまま言っちゃいけないかなぁ、という気になって参りました。
第二希望でしっかりがんばっていこうと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/05/12 21:38

失礼します。

#No.2です。
warabi39さんのご質問と#No.3の方のお答えを読ませていただいて
あれっと気づいたのですが…。

選択できる教科は1教科だけなのでしょうか。

娘の学校の2年生は、主要5教科中心の選択Aから1教科、
実技教科を含む選択Bから1教科選ぶことになっています。
確か、3年生では3教科選ぶと言っていたように思います。

やはり、それぞれの学校で事情がちがってきますし、
選択肢が少ないと希望も通りにくくなるでしょうね。

この回答への補足

私の学校の選択教科も、主要5教科の選択Aから1教科、実技教科の選択Bから1教科選べます。
(学年によって選択数が増えるというのは私の学校にはありません。そのシステム、うらやましいです…)
ただ今回は選択授業を開いている実技教科が3つしかなかったので、大分希望が集中したらしいです。
ちなみに主要5教科は英語2講座・数学2講座の計4講座開かれていました。

補足日時:2004/05/12 21:30
    • good
    • 0

振り分け方は、各学校によって違うでしょうね。



warabi39さんが出来るかぎり周りの生徒さんに聞いてみて
去年と同じ教科になった人がいなければ、
#No.1さんのご意見のとおりだと思います。
第二希望が通っているからなおさらです。

理由を書くのは、おっしゃるとおりその教科に対する意欲を知るためでしょうね。
warabi39さんの音楽に対する意欲は、先生によく伝わっているでしょうし、
実績も認められていると思います。
でも、もし『2年生と同じ教科にしない』という条件であれば仕方ないですよね。

私の娘も中3です。
去年は、同じく好きな音楽と苦手な数学を選択しました。
今年は何を希望したのか、何に決まったのか知らないのですが、
せっかく自由に選べるのだから色々な教科に挑戦してほしいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ひょっとしたらそういう条件が先生方の間にあったのかもしれません。(詳しくはよく分からないのですが…)
ちなみに私は結果的に今回の選択授業で2つとも3年間で1度も取った事のない講座を受講することになりました。waka94さんのおっしゃる通り、新境地にも挑戦したみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/05/12 21:55

選択授業は新しいことを体験をするためにあるんじゃないんですか?warabi39さんは一度経験しているから落とされたのでは??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
なるほど「選択授業は新しい体験をするためにある」という考え方もありますよね。私も第二希望の教科で新しい体験をしてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/05/12 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!