アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

更地の売買の重説の配管のところですが、
前面道路が私設管で40mmの場合は、

前面道路 有 40mm
敷地内配管 無
私設管の有無 有 40mm

という形で表記する際はどちらにも記載するのでしょうか?
すみませんが、今聞ける人が周りにいないのでよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

再度書きます。


>私設管の有無 有 40mm
そうですね、公共か私有かは記載する欄があるので、そこにも40mmと口径を入れるほうが良いでしょう。
まあその手の欄は、私道負担などもそうですが、非常に記載しにくく説明を受ける買主にもわかりにくいですよね。

老婆心で色々書きましたが、買主が安心して買える調査等されているようで、安心しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに丁寧に回答いただいたのは初めてでした。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/25 22:03

業者です。


どの様な書式を使用しているのかわかりませんが、この説明で重要なのは、現状の管の埋設状況は、40mmの私有管が私道に敷設されており、該当宅地内への引き込みはされていないという状況がわかれば良いです。
また、引き込む際に工事費以外の権利金などの負担等無いかどうか要記載です。

しかし、更地の取引の場合現況を説明するだけでは、公共上水道でない限り土地を購入する目的が達せられない場合があり(新たに引き込み出来ないなど)その辺りは確認済みですか?
購入者が(業者でない)居宅新築時などに下記の事項等で障害があれば、重説した業者へクレーム、賠償等請求されます。

1、私道の持分があり、埋設や工事の許可など他道路所有者から取得が可能である
2、私有管の所有者から、引き込みに関しての許可が得られる、またはその時金銭の負担等が無い
3、40mmの管から新たに20mm(一戸建てなら)の引き込みが可能である

現状引き込み済みで使用されているなら、質問者さんの記載で間に合いますが、更地での取引なら、上記の3点を調査確認して説明する必要があります。

以上です。

この回答への補足

質問事項以上のアドバイス本当にありがとうございます。

私道の持分はありませんが、私道所有者の掘削承諾はいただいています。
私有管所有者は所在不明の為、水道局に念書を出すことで繋げられることを確認済みです。
20mmの引き込み可能は確認済みです。

ということで表記は質問文で問題ないということになりますでしょうか?

補足日時:2014/04/25 20:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!