プロが教えるわが家の防犯対策術!

自作機を使用していますが、USBストレージの一部で認識にとても時間がかかるものがあり、原因が掴めていません。皆様のお知恵をお借りしたく投稿しました。

【現象】
・USBフラッシュメモリ/カードリーダー経由のメディア認識に時間がかかる
(その間、頻繁にアクセスしシステムが大きく遅延する)
・認識後の速度低下は発生しないがたまにプチフリーズ状態になる

【発生する物】
一部USBフラッシュメモリ(USB2.0/3.0問わず)とカードリーダー(USB3.0)

【環境】
CPU : Core i5-3570K
M/B : Intel DZ77SL-50K
RAM : 4GB * 2
HDD : SSD128GB + HDD 1TB
OS : Windows 7 Ultimate 64bit SP1(修正パッチは全適用済)
常駐系ソフト : Norton Internet Security

【試行した内容】
・USBドライバの再インストール ⇒ 変わらず
・OSの再インストール ⇒ 変わらず
・USBフラッシュメモリの再フォーマット ⇒ NTFS/FAT32/exFAT全て変わらず
・現象の発生するUSBフラッシュを他のPCへ接続 ⇒ 問題無し
・NortonのOFF ⇒ 変わらず

【発生する機器】
・GreenHouse PicoDrive F3 GH-UFD3-32GF ⇒USB3.0のみ 2.0では正常
・同カードリーダー GH-CRXC49U3B ⇒同じく2.0では正常
・SONY USM16GP

このような状況で、いまいち原因を絞り込めていません。当初はM/Bの3.0ポートを疑ったのですが、2.0でも発生する物があります。また、全てのストレージでは無く一部なので、本体側の不良は無いものと考えています。

今まで経験は無いのですが、ストレージ側のコントローラとの相性という可能性もあるのでしょうか。相性であれば当該コントローラ採用品を避ける、という策が考えられますが、採用されているコントローラが何かまで書かれていない場合が多いため、難儀しております。

皆様のアドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

別のPCのUSB3.0(出来れば社外チップかAMD)で動作確認できませんか?



他のチップで正常に動作した場合、単純にIntelのUSBコントローラのエラッタ
に引っかかっているだけです。

IntelのUSBコントローラは不具合だらけでボロボロなので、全ての機器が正
常に動作するとは限りません。

7シリーズチップセットのエラッタが載っているの確認してください。(17ペー
ジ以降)
http://www.intel.com/content/dam/www/public/us/e …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の3.0搭載機で試してみたところ、すんなりと認識されました。最近はOC等の遊びをやらない分、手堅いIntelマザーにしたのですが、意外なところで落とし穴がありました(T_T)

大変勉強になりました。ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2014/05/27 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!