プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近といっても何年か前からなのですが


たまに同じことを何度も言ったり、被害妄想がとても激しく
ゲームセンターのクレーンゲームで遊んでいた時も店員さんは母が景品をとったことに気がついて
「どうぞ」と袋を渡しただけなのに
その店員さんがいなくなった直後に「あいつ今私の顔を見て嫌がった」などと愚痴を言い始めたりとか

そのとき自分は母の後ろに居て母の顔は見えなくてもちゃんと店員の顔は見えていて普通にスマイルで対応したのにも関わらず家に帰っても「あの人嫌い」「私の顔を見て嫌そうにしやがって」
「絶対に私のときだけ対応が違う」などと言い。

そんなわけないよ、と言っても「あんたみたいなガキにはわからないわよ」などと全く話も聞いてくれず
訳のわからない屁理屈としかいいようのないようなことばかり言ってきます



あと、何が起ころうとも絶対に自分は悪くないと言います
母と食器の片付けを手伝った時も、
明らかに手についた洗剤で自分で「あ」と言って落として食器を割ってしまったのにもかかわらず
「あんたがしっかりやらないから!」「何をボケているの」など、どんなに反論しても
「私は悪くない」、の一点張り

そんなときにテレビでアルツハイマー病と似たピック病というのがあると聞き

いろいろと調べてみるとかなりの割合で母にその症状らしきというか特徴が結構合っていて

本気で心配になり始めました

あとピック病の特徴というかそういうので「自分が病気だとは思わない」
とかあったので試しに母に「最近体調悪いみたいだから病院いってみれば?」
と声をかけると
豹変してめっちゃキレだして「お前は馬鹿か?」「私にどこかに行ってもらいたいのか」とキレられました(まあ、これはピック病だけではないと思いますが・・・)


でも、うちの母はちゃんとジムにも通っていて運動はしているし
万引きとかそういうのもないですし
まあ、たまに何言っているかわかんないときがありますが

これは一応病院で見てもらうべきなんでしょうかね?
それとも自分の思いすごしで更年期とか年だから(55歳)たまにボケるだけか

この病気に詳しい方というか医師や病院で働いている方でもいいのでとりあえず誰か何か知っていましたら教えてください

家族に相談しても父も姉も右から左へ抜けます

真面目に心配なのでアドバイスでもいいのでよろしくお願いします

A 回答 (2件)

ここの規約や医師法等に依り、


ここでの診断は無理なのですが、
なんとなく、懸念されていることの
初期症状っぽい印象がありますので、
顕現する症状を記録しておいて、
こころの健康(相談)センター
保健所、
保健センターなどで相談してみませんか。

バリデーション
で、検索して、対応方法を
応用、援用してみることを
おススメしたいです。

暴言が顕現するようになったようですが
いまのところ、アポを忘れたり、
家にあるのに同じものを買ってきてしまう
といったことはないのでしょうから……いまは
早期に見つけさえすれば、救いがあります。

ジムで鍛えてはいるようですが……この際、
論理パズル・数理パズル・数独(=ナンプレ)・
ジグソーパズルetc.諸種のパズルをプレゼントして、
脳髄を鍛えられように環境を整えてあげませんか。
Good Luck!
    • good
    • 0

上記の文章からは、キレる事が今の所一番の症状・・の様な感じですが、


他に、身体の症状などはないのでしょうか?
更年期障害の場合は、怒りっぽいだけではなく、顔がほてるとか、異常に
汗をかくとか、落ち込み等・・身体の症状も色々とあると思います・・
そのキレ方も、以前のお母様からは考えられない様な、変貌ぶりなので
しょうか? 言葉使い等も、以前からではなく、ここ最近なのでしょうか?
そうなら、自分も若年性のアルツハイマーなどを疑いますが・・
あとは、被害妄想が強いというのは、統合失調症等もどうなのかな・・?と
感じたりしますが・・
何度も同じことを言うのは、歳も関係あるとは思います・
自分の母親もそれはよくあります(60歳)。
あとは、御家族関係ですよね。お姑さんとの関係など(同居されたりしたら、
色々と大変でしょうし)
あとは旦那さんのとの関係もどうなんでしょうか? 他の御家族に相談されても
無視の様な感じなのは、気になりますね。
御家族の中で、お母様が孤独な感じがします・・

今の段階で、お母さまが病院へ行くという事は、無理な感じがするので、
まずは質問者さんが代わりに病院へ行って、お母さまの気になる状態などを先生に
そのまま伝えて相談されるのが良いのではないでしょうか? 
医者なら、色々と質問されたりもすると思うので、そこからこれは病気なのか病気で
はないのか、判断されると思いますので。
また、色々なアドバイスも貰えると思いますので・・質問者さん自身がまずは、安心
できるのではないでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!