dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約1年半前に、ダイハツのディーラーで、中古車(走行距離3kmの新古車)を130万円ほどで購入しました。
ローンを組み、月3万円ほどを毎月支払っています。
今は、車を購入してから、20ヶ月ほど経っています。

転勤が決まり、誰も車を譲る相手がおらず、困っているのですが…ダイハツで車を売ることは出来るのでしょうか?

A 回答 (2件)

ローンは多分、販売店とは直接関係のない会社のはずです。


で車のローンとは、払い終わるまで車の所有者はローン会社です。
ユーザーは使用権があるだけ。
ローンを払い終わって始めて所有権が変更されます。
つまり所有権のないものを売却は出来ません。
     
売りたいのであれば、まずローン会社に話をして一括で残金を支払い、その後売却が可能になります。
でも2年では、売却金額よりローンの残高の方が高いように思います。
転勤先では車は不要なのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり…そうですよね…。。

ん~周りにいないもので……。。

お礼日時:2014/09/25 17:16

売れますよ。


売却先にローンの支払いを肩代わりしてもらい(この時点で車が自分のものになる)、ローンの残高から売却額を引いた不足額を売却先に一括で清算する形になります。
ローンの肩代わりと車の売却と清算を同時に行うわけです。

重要なのは20ヶ月支払っていることではなく、元本がいくら残っているか。
元本残高と見積金額を調べて、必要な現金を準備しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ん~その方法は危険な感じがします……。

元本残高はどれくらい残っているかも含めて、調べようと思います。

お礼日時:2014/09/25 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!