プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はタバコが嫌いです。それは喫煙者の方のマナーに
問題があると思っています。

都会では人が入り乱れ、ストレス社会のせいもあり、
最近タバコを吸っている人があきらかに増えたようです。

捨てタバコも火を消さずにポイっと捨てるのを何度も見ます。ビックリするのは背広をキチンときた男性であること
の多さ・・・。
もちろん学生も吸っている人たくさんいます。

私の母は男性の歩きながら手にしていたタバコに手があたり、火傷を負いました。これはとても恐ろしいことだと思います。


タバコを吸うことを悪く言うつもりはないのですが、
自己中心的行動の多さには呆れます。

一人一人が気をつけていかないといけないことだと
思いますが、みなさんはどうすべきと思いますか?
私のメールを見て喫煙者の方も感じ取っていただけたら
幸いです。

A 回答 (12件中1~10件)

私は嫌煙家です。


以前も似た質問に解答したことがありますが、当時よりも少々考えが変化しました。

下に意見がありますが、喫煙そのものと迷惑行為とは直接関係ないように思われます。
しかし、本当は切っても切れない関係だと思います。マナー順守だけでは完全な「非迷惑行為」にはなりえません。飲酒など、他の行為に関してはこの点、マナーで「非迷惑行為」を実現できるのですが、喫煙だけはどうしても多少の「迷惑」をかけてしまうのです。
仮に喫煙者全員がマナーを守り、携帯灰皿を持ち、喫煙場所をわきまえるなどしたとしましょう。最近では吸煙マシンなどが喫煙所に設置されている場合がありますが、まだ十分な量の普及はしていないと思います。つまり喫煙によって出る煙はほとんど大気中に排出されています。考えてみてください、全国で消費される煙草を1ヶ所にあつめ、この煙草の山に火をつけて燃やしている状況を。この煙は全部、大気中にたれながしです。信じられない量の煙がもこもこと立ち上る絵が容易に想像できます。全国の喫煙者が何人いて、一人当たりどのくらいの煙草を吸うかは、私は知りません。でもあの巨大組織である「JT(日本煙草)」があれだけ儲かる量の煙草が流通しているんでしょう。煙草は税金が高いため、売り上げ金のうち、純利益は少ないはずなのに。おそろしいです。
煙だけではありません。喫煙者が喫煙時以外に漂わせる、口臭や体臭もかなりイヤな悪臭です。レストランのテーブルなどの公共の場所に残ってる灰やにおい、灰皿から漂うにおい、食事などのときにせっかくの食欲を無残にそがれる幻滅感、またこれらを日常おそれるストレス。これを認識している喫煙者はどのくらいいらっしゃいますか?極端な話をしてるわけでも、重箱の角をつつく話をしているわけでもないです。

最近、愛煙家VS嫌煙家で、議論を交わす機会が増えました。しかし意見の多くには依然と過激的なものがあり、本来必要な歩み寄りもなかなか実現しにくかったりします。
私は嫌煙家です。でも喫煙自体を非難している訳ではないのです。わたしが問題としているのは、喫煙を当然の権利のように錯覚し、罪もない不特定の他人に平然と迷惑をかけ、のうのうと社会に存在できる現実です。(←ちょっと過激な表現でしょうか?)これは喫煙者全員だとは思っていませんが、社会常識がこれを悪と認識できていないケースが多いように思われます。自称マナー順守者であっても、ここまで認識しての“マナー”でしょうか。
喫煙行為によるメリットは喫煙者本人だけが独占するにもかかわらず、その行為のデメリットは周囲に居合わせる多くの人が無差別に被るのです。もはやマナーの問題では収まりません。

一般的な話ですが、何をするのも自由だと思います。ただし、人に迷惑をかける行為は「悪」です。その度合いはさまざまで、社会の中では、多少の迷惑をかけることもありますが、そこで避けられない迷惑は本人がしっかり認識したうえで、ちゃんと穴埋めするのは当然の“義務”です。


また、蛇足ですが、このスレッド自体について思ったことを挙げます。
○このスレッドのテーマは「喫煙のマナー」である。(←と私は認識しているのですが、あってますよね?)
○解答はテーマに対するもののみにとどまるべき
○他の迷惑行為のケースを取り上げてテーマをぼかすのは、いわゆる「問題のすりかえ」行為であり、解答になりえない。
○ここでいう「マナー」は喫煙行為全体の平均的事実で議論されるべきであり、
 個々の「レアケース」をもってする議論は無意味。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は今の現状ではタバコ=迷惑行為と考えます。
あまりにも喫煙者の方のマナー認識が薄いからです。
 
私はコンタクトを愛用しています。タバコの煙にはとても
敏感になります。涙が出なくなるからです。
空気を吸い込むのを体が拒否します。ストレス社会の中
ストレスでタバコを吸う方もいれば、逆にイヤで吸い込んでストレスを感じる方もいます。

狭い環境でお互いが接するわけです。
いつまでも平行線であってはいけないと思います。
おっしゃるとおり人に迷惑をかける行為は悪であると私も考えます。

喫煙者の方の意見もあると思います。
でも人体に悪なんです。同情できるものでは決して
ありません。そこを強く私は言いたいです。

お礼日時:2001/06/10 12:20

私見ですが、紙巻たばこを全廃しないかぎり、この状況は変わらないように思います。

安価で、いつでもどこでも、しかも大量に吸えるように特化した商品ですからね。
どこに行っても空き缶とたばこの吸い殻だけは落ちている現状を見れば、個人のマナーがすでに敗北している事実は認めないといけないでしょう。
愛煙家って、葉巻とパイプだけに限定されたら、我慢できないかな?葉巻は値段もさることながら、連続して吸うにはかなりきつい味わいですよね。パイプは吸いながらだと携帯しにくい。少なくとも現状より街中での喫煙は減るんじゃないかな。
喫煙衝動を自分で抑えることが難しい以上、それを安易に際限なく満たせる商品があることは、愛煙家にとっても不幸なことだと思うんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はタバコは安すぎると思います。
万単位でいいぐらいです。

パイプは煙がすごいので街中に出回るのは危険と考えます。それでなくとも空気は汚れています。

マナーが守られない限りは本当は吸って欲しくありません。

お礼日時:2001/06/10 12:51

私も喫煙者ですが、ポイ捨て、禁煙の場所での喫煙、歩きタバコ・・・全部ムカつきますっ!私が思うのには、アメリカのように法律にするべきだと思います。



法律はなかなか制定されてないかもしれないけど、特に公共交通機関はもっと強く禁煙を強制すべきです。「禁煙にご協力をお願いします」という放送を聞くたびにムカつきます。「お願い」するんじゃなくって「命令」すべきです。
「客」って言っても、どうせ(なんて言い方すると口汚いけど・・・このトピックでは感情が先立って・・・)その電車なりに乗れなかったら通勤や移動ができないんだから、選択の余地なんてないだろうし。そんな連中、乗せなきゃ良いのに。
前の職場の通勤途中、毎朝同じ駅のホームで(もちろん喫煙コーナーじゃない場所で)タバコを吸う背広を来たおじさんがいました。しかも、電車が来る直前に平然とホームに火がついたまま投げ捨ててました。
駅員が通っても何も言わなかった・・・
でも思うんです。
そんなマナーの悪い喫煙者、きっと他の面でもマナーむちゃくちゃ悪いと思います。基本的に「周りの人間の迷惑を考えていない」から出来る事なので、何につけても人のコトなんて考えないような連中です。
そんなヤツらのせいで、喫煙者全員がマナー悪いみたいに思われて、ちゃんとルールを守って吸っていても、吸わない人からは「ふーん・・・タバコ吸ってるの・・・」みたいに思われて。イヤになる。
私だって体によくないって分かってる。
「本当はしない方が良いコト」をやってるのを分かってるから、最低限、それをしない人に迷惑をかけちゃいけないって、そう思ってるのに。
こういう連中には、同じ喫煙者も相当にキレています。

もうこれしかないと思います。
法律にして罰金、刑期を科す。
(最近、動物愛護法もできたし、そろそろタバコにも罰則を科すようにするべきです)
マナーなんて、いくら言っても、そういう連中には「豚に真珠」です。聞きやしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近ではマナーって何って問う人がいますが、これって
とても悲しいことです。

歩きタバコしている方が何メートルも先にいても
タバコの煙とにおいが漂ってきます。
ずっとその中歩かなければいけないのは苦痛で
その人を抜かさなければと思ってしまいます。

タバコが嫌いな人にはこれは普通のことです。
露骨にイヤな態度をとることはしません。
その方に悪気があるかわからないからです。

こんな考え方をしなければいけないのは辛いです。

お礼日時:2001/06/10 12:46

私は喫煙暦3年です。


胸を張って言いますが、ポイ捨てをした事は一度もないです。
人ごみで危ないと思われるところでは吸いません。
家では換気扇を回しながら吸います。
状況をわきまえて吸っているつもりです。

吸殻のポイ捨ては、ゴミのポイ捨ての一部ですよね。だからしません。
人ごみでの喫煙は、小さなたいまつを持ってあるくようなものですよね。
そんな危ない事出来ません。
自分の吐く煙は、吸わない人には迷惑ですよね。だから換気扇を回します。
ただ、喫煙者ばかりで話しているときなどは、煙は気にしません。

要は、「喫煙者のマナー」ではなく、「マナーの悪い人の喫煙」が
問題なのではないですか?マナーに関しては、喫煙するしない、は
関係ないのでは?

私が問題だと思うのは、「マナー」ではなく「認識」です。
喫煙者のタバコに対する認識が高ければ、mintonさんも呆れずに
済むと思います・・・。

ただ、この「認識」というのは、一朝一夕では高まりません。
自発的に高まるとはちょっと考えにくいので、
nishimoriさんのおっしゃるように厳罰化が一番早いでしょう。
個人的に大嫌いな方法ですが(皆さんそうですよね・・・)、
確実にポイ捨てなどは減ります。

 PS 私はいずれタバコをやめるつもりです。
   「高額納税」し続けるのもシャクですしね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

喫煙者のマナーという言い方は確かに誤解を招くと思います。でもあなたのように徹していらっしゃる方は
あまりにも少ないと思います。

家では守っているけれど一歩外へ出れば違う人がたくさん
いらっしゃいます。

ポイ捨ては毎日見る光景であり、見慣れてしまっていること事態が恐ろしいことです。

手に持っていて手を振って歩いている方もよく見かけます。とても怖いです。

認識を変えさせるのは大変なことだと思います。
罰則化より、タバコを国で禁止するのが一番いいと感じています。

お礼日時:2001/06/10 12:34

喫煙歴16年で、ポイ捨て無い歴14年で、


私もタバコを吸い始めたころはポイ捨てや歩行喫煙をしていましたが、
今思えばとても恥ずかしいことだったはずです。
今はタバコでなくてもゴミを捨ててることは一切しません。
なぜなら、当然(常識)のことだからです。

一人一人が気をつけていかないといけないことですが、
これは理想に過ぎません。
なぜなら、コマーシャル(JT)でタバコのポイ捨てをしないようにすすめて?
いますが無くなっていないのが現状でしょう。
ここは法的強制力を持ってポイ捨てなどを禁止させなければなりません。
ただし、横浜市ではポイ捨て禁止条例があるにもかかわらず
一向にポイ捨てなどが減っていないように感じますし、
取り締まりが行われたり逮捕者が出たということはありません。
しかし、環境先進国のシンガポールでは
ゴミ捨ての厳しい取り締まりと罰則によって実現しています。
日本もシンガポールに見習って罰則(法律で)を作って
厳しい取り締まりを行えばポイ捨てなどは皆無になると考えます。

取り留めのない文章ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

横浜市はポイ捨て禁止条例が確かにあります。
でもポイ捨てを見かけたからといってどこへ
何を訴えればいいのかわからないのが現状です。

条例だけではだめなんです。
ただポスター貼ったりするだけではだめなんです。
恥ずかしいということに気づいたあなたはえらいと
思います。 そう思える人は真の大人だと思います。

お礼日時:2001/06/09 18:59

喫煙者のマナーのわるいのは仕方ないかもしれないですよ、、。


だって中毒なんですから、、。一日きちきち決めてすってる人や、常識的をわきまえてすってる人は、人が嫌がるようなことや、嫌われることしませんよ、、。
禁止されてるところですったり、ポイステする人は完全に中毒です。救い様ないです。自分も五年前まで、一日60本すう、ヘビースモーカーでした。あの頃やはりひどかったです、セキが出て、涙を流してるのに、それでもタバコに火をつけていたのです。なぜか急に嫌になり、五年前ピタッと止めました。
止めると、気になりますね、吸殻の多さ、電車の踏み切りのところの車の灰皿のポイステ、すごいですね。とにかく目立つんですよね、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう、中毒なんです。中毒だから問題なんです。
わざわざ電車の線路に投げ入れる人がいますが
あれはなんなんですか?
よく見るとたくさん落ちています。
誰が片付けるんですか?駅員さんですよね。
道であれ誰かが片付けない限りずっとあるんです。

本当に1人でも多く自分の行いに気づいてほしいです。

お礼日時:2001/06/09 18:53

僕はタバコを吸いませんが


今の「禁煙ブーム」に関しては喫煙者に対して同情的です。空港、駅、乗り物内での禁煙が徹底化して
喫煙スペースさえも設けられていません。
飛行機などで長時間移動するお客に対して喫煙席を作らずに身体障害者のためのバリアフリーの設備ばかり整えるのも航空機会社各社の偽善的なイメージ戦略だと思います。
(バリアフリーがムダだといって言ってるわけではないです。念のため)
喫煙者を禁煙車が「悪」と見なす風潮は否めないと思います。
例えば酔っぱらいに迷惑をかけられた人は多いはずです。
でも女の子で「タバコを吸う人はダメ」という人はいても「酒を飲む人はダメ」というように
「タバコ」自体を責める人はいても「酒」自体を責める人はいません。
「酒癖が悪い人は嫌い」は酒でなくて個人を責めていますからね。
禁煙車も喫煙者に目くじらを立てず理解することも大切だと思いますよ。
マナーの悪い人はタバコを吸う・吸わないに関わらず悪いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は新幹線や飛行機の禁煙には大賛成です。
きつい事をいうようですが同情はしません。
なぜなら密閉された限られた空間にいるわけですから
タバコの匂いは抜けないし、スチュワーデスさんもかわいそうです。

お酒は絡まれることがあっても第三者の人体に害を及ぼすことは無く、飲んだ人の問題です。

私も喫煙者のことを理解しています。
やめるために努力する方もいるでしょうし、
たまらなく好きな人もいるわけで人それぞれですが、
ご自分達が悪く言われないように必要最低限のマナーを
守らなければ、いつまでも悪者でいることになると思います。

お礼日時:2001/06/09 18:46

主人は喫煙者です



ヘビーではないけれど1日に一箱くらいです
家では蛍族、外では吸える場所でだけ、歩きながらはもってのほか
そして携帯灰皿を持ってます。
確かにマナーの悪い人は多いですが
少数でもきちんとしている人はいますよ。

ただ、主人もはじめからこういう行動をする人ではありませんでした。
妊娠中のたばこの害、吸わない人に対する害、子どもがたばこを
食べてしまった時の処置そんな経験をして現在に至ります。

それぞれが思いやりを持っていれば解決できる問題だと
思うのですがなかなか難しいですね

回答者の妻でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キチンとできる人を私は尊敬します。
えらいです。
蛍族の方をよく見かけますが、ひねくれずによく
頑張るなと思っています。
相手に気配りが出来ればこっちもそういう努力をしている人に気配りをしようという気になれます。

イヤイヤやっている人もいるでしょうが、続けられる
のは凄いことだと思います。

お礼日時:2001/06/09 18:35

率直な感想ですが、


喫煙とマナーは関係ない、ですか?
じゃあ、喫煙者の中で、ちゃんと携帯灰皿を持ち歩いてる人が
どれくらいいますか?
ポイ捨ては絶対しない人がどれくらいいるのでしょう?
会社でも9割がタバコを吸ってますが、マナーを守ってる人は
1人として見たことがありません。
その他の一般常識的なマナーを守れていても、タバコのポイ捨ては
しています。
社会でもいないとはいいませんが、そういったマナーを守ってる人の方が
はっきり言って少ないです。
だいたい道に落ちてるごみのほとんどはタバコの吸殻です。
私は、喫煙場所以外での喫煙・ポイ捨てなどのマナー違反には
厳罰(高額の罰金)を課すべきだと思いますが・・・。
でも、駅など終日禁煙なところが多くなってしまいましたが、
一部でも喫煙できる場所を作ってあげないと
違反が増えるだけのような気もします。(駐車違反のように)
私はタバコが嫌いだし、吸いませんが、吸いたい人は
まったく吸える場所がなくなったらかわいそうな気もします。
吸うなとは言いませんが、こうもマナーを守らない人ばかりだと
いっそのことタバコをなくしてほしいと思います
(どっかの国は同じ理由でガムを禁止してますよね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タバコのポイ捨てをしている人で最悪の人を見たことが
あります。

40代から50代のサラリーマン男性でしたが、
帰宅するまでの道のりでその男性とすれ違いました。
その方はタバコをわざわざ民家に投げ入れたんです。道端ではなく、塀を越えて民家に投げ入れました。

これは極端な例ですが、でもこういうことがエスカレートすれば、大変なことになります。
ある年齢に達すると注意をしてくる人もいなくなるわけで
すから、その前に1人でも多くの方がポイ捨てをやめてくれるよう願います。

お礼日時:2001/06/09 18:23

大学生の頃からタバコを吸い始め、15年ほどすっていたのですが、数年前に急にイヤになってやめてしまいました。


僕の印象で言うと、タバコを吸っている人の数は確実に減ってきていると思います。
特に三十代とか、それより若い人達の喫煙率は、それよりも低いのではないでしょうか?
タバコを吸う方で、歩きタバコ、ポイ捨てをされる方が多いことは大変哀しいことですが事実だと思います。
(個人的には東横線の駅のホーム。喫煙コーナーがあるのですが、朝の7時から9時は混雑時なので、その時間帯は喫煙コーナーも禁煙なのですが、その注意書きの前で堂々とタバコを吸っている人が多数います)

ただ、「これは喫煙者のマナーが悪い」というレベルではなくて、喫煙者にかかわらず個人のモラルとか公衆道徳意識の問題だと思います。
タバコを吸わなくても、道路につばを吐いたり、ゴミを分別しないで捨てたり、満員電車で老人や妊婦を前にして平気で座っている人、歩きながら飲み食いした後で、包装紙や空き缶を道端に捨てていく人・・・は沢山います。
結局それと、タバコのマナーも同じでは無いでしょうか?

問題は、個人の一つ一つの行為が、それほど大きな問題にならないということです。だから、罪悪感を抱くケースも少なく、ある程度悪いと思っていても、やってしまうことがあるのでしょう。

最近はだらしない若者が増えたと言われますが、僕自身の三十有余年の人生の中で、子供の頃はそういう人達が少なかったかというと、そういうわけでもなかったと記憶しています。
いつの世にも、そういうエチケットというか、マナーは、それを破っても大きな問題にならないが故に、守れない人、気が付かない人というのがいるのだと思います。
※僕やあなた自身もそういう「気が付かない面」を持っているのかも知れないとは思われませんか?

一番よいことは、その行為を「恥ずかしい」と実感させられる機会を得ることだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

奇遇ですが私は東横線で通勤しています。
おっしゃるとおり最悪のマナーです。
駅員がアナウンスしても3人よればなんとかではないですが、結構平気で吸っているのは学生です。
一応ビジネスマンの方はその辺はわきまえて消す方が
ほとんどです。

駅のホームだけではありません。改札口から火事のような煙がこもっています。これは決して大げさではなく、
吸殻入れが溢れかえり、タバコが燃えているからです。
朝の気持ちよさは吹っ飛んでしまいます。

確かに昔からエチケットの無い人もたくさんいましたが
最近の傾向はそういうことを堂々とやっていることです。

お礼日時:2001/06/09 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!