アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘夫婦は10年前、脱サラしてイチゴ栽培の農園をやっています。
この時旧農家のわら屋を買って住んでいますが、この度イチゴ栽培も軌道にのり家を建て替えるといっております。

まだ蓄えもなく、サラリーマンのように定期収入がなく、住宅ローンも組みにくいようで資金援助を考えております。
1000万円までなら援助出来るのですが、この場合どのような法的制約があるか整理して置きたい

 1.娘に1000万円援助する場合
   新築する住宅が省エネ等対象住宅であれば非課税の限度額が適応される。
 2.省エネ等住宅の対象外であれば、住宅取得等資金の贈与税の非課税額は500万円である。
 3.例えば、家建て替え費用が3000万円で娘婿が2000万円の住宅ローンを組み、残り1000    万円は娘が現金で支払った場合
   家の不動産登記を娘婿名義とした時、娘婿は娘から1000万円の譲渡を受けたことになり
   贈与税を支払うようになりますか? 
 4.娘婿に贈与税が掛かるとすれば、不動産登記を娘名で1000万円の持ち分登記を残り2000   万円分を娘婿名義にすればよいのでしょうか?

以上、国税局のWEBページで調べたのですが、ズバリのケースが見つかりませんでした。
同じような経験をされた方、税関係に詳しい方、よろしくご指導下さい。

A 回答 (3件)

>1.娘に1000万円援助する場合


   新築する住宅が省エネ等対象住宅であれば非課税の限度額が適応される。
そのとおりです。
ただし、来年の3月15日までに新築した家に住んでいる、もしくは住むことが確実であると見込まれることが必要です。

>2.省エネ等住宅の対象外であれば、住宅取得等資金の贈与税の非課税額は500万円である。
そのとおりです。
条件は前に書いたとおりです。

参考
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/k …

>3.例えば、家建て替え費用が3000万円で娘婿が2000万円の住宅ローンを組み、残り1000    万円は娘が現金で支払った場合
   家の不動産登記を娘婿名義とした時、娘婿は娘から1000万円の譲渡を受けたことになり贈与税   を支払うようになりますか? 
そうですね。
「贈与」にあたり、贈与税の対象になりますね。
婚姻期間が20年以上であれば、配偶者控除が受けられますが…。

>4.娘婿に贈与税が掛かるとすれば、不動産登記を娘名で1000万円の持ち分登記を残り2000   万円分を娘婿名義にすればよいのでしょうか?
そのとおりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろ有り難う御座いました。
一つ心配なことがあります、工事着工が来年にずれ込んだ場合、「住宅取得等資金の贈与税の非課税額が変更される可能性がある」とTaxアンサーの税務官がいってました。
世の中、なかなか思うようにならないものです。
失礼しました。

お礼日時:2014/10/20 14:34

小口で、少しづつ現金化して、タンス預金、、、全部まとまったら、現金であげればいい、、、。



娘さんは、長い間かけて、タンス預金していた、ということにすれば良いのでは、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

110万円/年 こつこついきますか。
これが一番堅実ですね。

お礼日時:2014/10/20 14:12

>1.娘に1000万円援助する…


>2.省エネ等住宅の対象外であれば、住宅取得等資金の…

おおむね合っています。

ほかに、相続時精算課税を申告することで、現時点での贈与税を回避することもできます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4504.htm

>残り1000万円は娘が現金で支払った場合家の不動産登記を娘婿名義とした時、娘婿は娘から1000万円の譲渡を受けたことになり…

譲渡を受けるのでなく、「贈与」です。
娘婿に贈与税の申告義務が生じます。

ただ、娘夫婦が 20年を経た熟年カップルならこの限りではありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4452.htm

>娘名で1000万円の持ち分登記を残り2000万円分を娘婿名義に…

はい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難う御座いました。
安心しました。

お礼日時:2014/10/20 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!