プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年 離職する事になりました。
住所と申請するハローワークの事業所についての質問です。

現在 東京在住です。
離職後一旦地方の自宅に戻る予定です。約2カ月(親の面倒のため)
その時 住民表の届けは地元に提出します。
3カ月後再び関東(埼玉)でアパートを借り仕事を探す予定ですが、

この場合、ハローワークへの失業保険の申請は、地元 埼玉どちらに出すべきなのでしょうか?

1.仮に地元で手続きをした場合、埼玉で職探しの報告を月に数回 地元まで足を運ばなければなりませんか?

2.また、埼玉のハローワークへ申請の場合、2ヶ月後になりますが、問題は無いのでしょうか?
実際 2か月間は職探しをしないという考えであれば、2ヶ月後の申請で問題ないでしょうか?
支給期間を考えても残り10か月(私の受給期間はたぶん5カ月)ですので問題はないと思いますが。

3.運よく地元で職が見つかればと思い、地元で手続きをし、その後職探しに埼玉に移動し
継続する事は可能でしょうか?

以上 ご教授の方を頂ければ幸いです。

A 回答 (7件)

#1=#3=#6です。



間に合わなかった。
#5に気がつかず、投稿してしまいました。
#2さんも、#1に気がつかずに投稿したんでしょうね。そう思ったら、ちょっと腹立ちは収まりました。
それはそうと、#5ですが、内容的にはますます迷走してるじゃないですか。
戸籍の附票とか・・・これ、#2=#5さんの脳内だけの話ですよね。

整理します。
◆離職票を提出する職安は、住所または居所管轄。居所であっても証明は必要。
◆離職者に届いた離職票の住所がどう書かれていようが、失業給付の受給手続に関係はない。退職時にどう書いてもらったとしても、少なくとも本来の用途である失業給付受給においてメリットはない。
◆離職票に記載されていない住所に引っ越し、その後失業給付の受給手続をする場合、2か所の職安に出向く必要などない。現住所(基本的には住民票の所在地)の管轄職安に行くだけ。
◆住所の変更履歴は関係ない。そもそも、職安に提出するのは「住民票記載事項証明書」でよい。これは失業給付の手続をすると申し出れば、市区町村の窓口で手数料なしで発行してもらえる。運転免許も可。
◆住民票を移したら、移した先で受給を継続する。引っ越しによって不利益を受けたりはしない。もちろん、引っ越しの理由は関係ない。
◆結婚等でなく、個人的な転居で会社に通えなくなった場合に失業給付で優遇されることはない。ただの自己都合退職。

>職探しの活動が始まったらその時点の住民票の管轄に出向けば宜しいですね。
正解です。

◆他人の回答を批判するのは違反行為。でも、放置したおかげでスレッドが迷走しているのをどうしたらいいのだろう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

たいへんクリアーな回答有難うございました。
私の頭の中もすっきりしました。
実際 始めての事なので事前に調べてみたくなり、投稿させて頂きました。
いろいろ勉強ができまして感謝しております。

お礼日時:2014/11/09 17:19

#1=#3です。


質問者様、ごめんなさい。
いきなり叱られたかと思ったら気分悪いですよね。

#3の回答は、#2の回答者に向けてです。
#2の回答、すべて間違っており、役に立つ部分がひとつもありません。
後の回答というものは通常、先の回答を踏まえてなされるものなのに、後の回答で丸っきりの嘘を書かれたら、#1としては不愉快極まりないわけです。
それで再登場しました。
しかし、露骨に「でたらめ書くな」などとコメントするのはマナー違反です。
だから間接的に否定したのですが、それで質問者様に誤解を与えてしまいました。

#2の人が言っている特定理由離職者というのは、自己都合退職であっても「やむを得ずに辞めた」ために有利に取り扱われる人のことです。
「事業所が移転してしまって通えなくなった人」や「結婚して転居した人」であればこれに該当しますが、自己の都合で引っ越した人がどうしてこれに該当するのかと注意喚起したわけです。
雇用保険を舐めてるのかと。
結局、改めて他の回答を、今批判してしまいましたが。

ですが、#2さんも悪気はないんですよね。自分の経験が人さまのお役に立てればと思って出てこられただけで。それは重々承知しています。
第三者的に見て、私のほうが失礼なのも承知しております。
だけど・・・素人の意見だと自覚しているのなら、専門知識を要する質問には出てこないほうがやっぱりいいんじゃないのかな・・・
それを失礼と感じる人もいるのですからね。

質問者様、お騒がせしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。私は大丈夫です。取り合えず、不明な点が多い素人ですのでハローワークのプロに相談してみます。

以上

お礼日時:2014/11/09 17:16

追記です。



>”退職時住所を実家住所として勤務先がハローワークで行ってくれました。”
>・退職時の住所と言うのは、現在 住んでいる所が実家と言う意味でしょうか?
その通りです。
勤務先:東京都墨田区、退職時住所:東京都江戸川区、退職後予定住所:千葉の実家となり、離職票の住所は、千葉の実家として記載してくれました。

>・退職後の住所を退職時に会社側に知らせ、会社側がハローワークの手続きを行ったと言うことでしょうか?
>(自分で行うと聞いていましたが。)

通常離職票の記載住所の管轄での手続きとなると思われます。
私は退職後実家に帰ることが決まっていたため、千葉から東京のハローワークへの手続きが面倒ということだったのかもしれませんね。
もちろん、ハローワークでの住所確認は自分で行うわけで、手続きまでに住民票等で証明する必要はあるはずですが、変更日までは気にしないということでしょう。そもそも、住民票の変更は変更前に行うものではないですし、変更後一定期間のうちに行うものですので、おかしいことはないでしょうからね。

>一時的には実家に戻りますが、その後の住所は未定になります。この場合、会社側の離職票に影響がでますか?
>一旦 実家の住所を記載し、⇒その後 場所を移動、⇒移動先での住民登録、⇒ハローワーク足を運ぶ。※

住所証明がどのように行われるかはわかりませんが、厳密に確認されるとしたら、その現住所だけでなく、変更履歴を証明する必要があることでしょう。

戸籍の附票などをもらえば、住民票の異動履歴が証明できますので、困ることはありません。しかし、住民票の異動手続きをおろそかにし、住民票の届出のない住所で一度でも手続きをしてしまうと面倒かもしれませんね。数カ月でも実家に暮らすのであれば、住民票を移されるべきでしょう。元勤務先の量の住所の証明なんて面倒でしょうしね。

>この場合、離職票に住所が記載されていれば、その時の住所と合いません。受給資格は失われますでしょうか?(そんなことはないと思いますが。)
すでに書いたように、住民票の異動というのは、すべて足跡として残っていますので、証明が可能です。
同姓同名と疑われてしまうと、支給に影響があるかもしれませんが、戸籍の附票と現住所の証明があれば、同一人物であることと、記載住所と現在住所のつながりがわかることで、影響はないと思われます。

会社は事務的に処理しますし、会社の顧問の社会保険労務士が行えばなおさら事務的で行われてしまう可能性もあります。事前に電話でハローワークに確認しつつ、会社での手続きで都合の良い住所にされておくほうがよいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。難しいですね。
私の場合は、現在 首都圏 退職後 地元(地方)に一旦住所を動かします。仕事が見つからなければ早々に首都圏に戻ります。そこで 探します。

お礼日時:2014/11/09 17:13

失業給付の手続は、現住所の管轄のハローワークに申請することになります。


受給の申請は、管轄のハローワークまで行く必用があります
よって、最低月1で管轄のハローワークに行く必用があります
もし、引っ越しを行い管轄が異なると、変更の申請を行う必用があります。

仕事探しの相談などは、全国どこのハローワークでも大丈夫です。

受給条件は、管轄のハローワークにより条件が異なります。
ある県は、窓口相談で受給条件に。 ある県では、ハローワークに行ったら印鑑をもらえ。
ってあるので管轄の変更の場合は注意してください。変更した場合、受給申請日に申請時に初めて知るってことになりますので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
たぶん 引っ越さなければなりませんので慎重に考えてみます。

お礼日時:2014/11/09 17:10

#1です。



追加でコメント。

離職票に記載の被保険者住所と、手続をする場所とに直接の関係はありません。
離職票の住所がなんと記載されていようが、住民票や運転免許等で住所を証明する必要があります。
記載の住所と住民票上の住所が違っていれば、訂正になります。
記載の住所に住んでいなければ、そこの管轄職安では受給の手続はできません。

本人が転居し、通勤できなくなったからといって特定理由離職者になれることはありません。
なんでそういう人を給付の面で保護する必要があるのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回も回答、アドバイスを頂き有難うございます。
一部不明な点がありました。よろしければ再度教えてください。
”なんでそういう人を給付の面で保護する必要があるのか?”
私の事になるのでしょうか?
職探しをしないと言うわけではなく、現状 現勤め先の会社の単身寮に住んでおります。
離職後はここを出なければならず、一旦地元に帰ります。
その後 再び職探しで首都圏にでる予定なのですが。

実際、地元に戻り、首都圏にでるまでの間は、職探しをしません。(多分 首都圏でないと見つからないため)
ですので、失業保険の対象にならないのは理解しております。

ですので、職探しの活動が始まったらその時点の住民票の管轄に出向けば宜しいですね。

有難うございます。

お礼日時:2014/10/29 17:12

詳しいことはわかりませんが、東京在住の間に離職したとすると、東京での住所地管轄のハローワークでの手続きになるかもしれません。



私が前職を退職した際には、退職後実家へ帰るということを伝えておいたところ、退職時住所を実家住所として勤務先がハローワークで行ってくれました。
勤務先が東京で、退職時の住民票の住所も東京、退職後の住民票の住所は千葉だったわけですが、何も考えなければ、退職後東京のハローワークで手続きをした後に、千葉に変更する手続きをしなければならなかったかもしれませんね。

さらに、私は実際に給付を受けなかったためわかりませんが、転居に伴い勤務が厳しいという理由にしてくれていたのかもしれません。それが認められれば、特定理由離職者として待機期間なしで給付が受けられていたのかもしれませんね。

したがって、あくまでも素人意見ですので確認をしてほしいのですが、退職理由を転居による勤務が厳しいというような形にできれば、待機期間の問題と手続き先の問題が地元でできるのではないですかね。
また、さらに転居することとなっても、手続き窓口の変更は可能だと思います。
夫婦の片方が失業給付を受給中に、もう一方の勤務地の変更などがあり一緒に転居などとなれば、管轄が変わってくれなくては困ることでしょうからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
一点教えてください。
”退職時住所を実家住所として勤務先がハローワークで行ってくれました。”

・退職時の住所と言うのは、現在 住んでいる所が実家と言う意味でしょうか?
・退職後の住所を退職時に会社側に知らせ、会社側がハローワークの手続きを行ったと言うことでしょうか?(自分で行うと聞いていましたが。)


また、私の場合は、ここは仮住まいです。退職時にでなければなりません。一時的には実家に戻りますが、その後の住所は未定になります。この場合、会社側の離職票に影響がでますか?一旦 実家の住所を記載し、⇒その後 場所を移動、⇒移動先での住民登録、⇒ハローワーク足を運ぶ。※この場合、離職票に住所が記載されていれば、その時の住所と合いません。受給資格は失われますでしょうか?(そんなことはないと思いますが。)

お礼日時:2014/10/29 17:21

こんにちは。



失業給付の手続においては、住民票上の住所管轄の職安でおこなう必要があります。
違う管轄の職安に出向いても門前払いになります。
どちらで出したらいいか、ではなく、出せるところは一か所しかないのですね。
なお住民票の住所以外で手続きをする例外はありますが、その場合住民票に替えて地域の民生委員で居所証明をもらう必要があります。

受給の手続開始後、住民票を移したら、管轄職安も変更となります。給付に影響はありません。

ご質問に直接答えていないのは申しわけありませんが、質問者様の心配されているポイントが、最初からズレているのです。
なお、「職探しをしないという考えであれば」失業給付は受けられないルールですので念のため
    • good
    • 2
この回答へのお礼

2回も回答、アドバイスを頂き有難うございます。
一部不明な点がありました。よろしければ再度教えてください。
”なんでそういう人を給付の面で保護する必要があるのか?”
私の事になるのでしょうか?
職探しをしないと言うわけではなく、現状 現勤め先の会社の単身寮に住んでおります。
離職後はここを出なければならず、一旦地元に帰ります。
その後 再び職探しで首都圏にでる予定なのですが。

実際、地元に戻り、首都圏にでるまでの間は、職探しをしません。(多分 首都圏でないと見つからないため)
ですので、失業保険の対象にならないのは理解しております。

ですので、職探しの活動が始まったらその時点の住民票の管轄に出向けば宜しいですね。

有難うございます。

お礼日時:2014/10/29 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!