プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バカな話かもしれませんが聞いてください

最近霊感・霊能力に関心を持ち始めました。もちろん霊など見たいし、コミュニケーションなどもしてみたいと思っています。霊能力開眼について色々調べましたが、僕の場合だと強い霊能力者によって無理やり開眼する方が早いと思っています。しかし誰にして貰えばいいかわかりません。知人に霊感とか持っている人はいないですし、もちろんお金を払うとかそういう金銭的な余裕もありません。なので、東京都内で開眼させてくれる人、または場所などがあったら教えてください。もちろん開眼したら毎日怠らず修行するつもりでいます。こんな軽い気持ちでやると悪霊とかに取り憑かれると言う人もいるかもしれませんが、僕は真剣です。

正直今の自分の生活に、他人から見たらちゃんと充実した生活に見えるかもしれませんが、自分では今の生活がとてもつまらないです。平和はいいことです。しかし、それでも毎日が同じでつまらないとよく思います。ちょっとしたことでこの人生が少しでも変わるなら、もちろんそれをします。そして、出会ったのが霊感・霊能力です。もともと神とか陰陽などに興味を持っていました。それでそれに関係しているものを調べていたら霊能力について書いてあったので興味を持ち始めました。

これを見ている人に無理やり理解してくれなんて言いません。同じ境遇、体験した人いたらどうかこの質問に答えてください。もちろん理解してくれる人なら誰でも構いません。 

お願いします

A 回答 (4件)

真剣ならば霊能力を持ったとしても 如何に何も出来ないかが判る筈です



人類社会が霊能力者に頼った世界じゃ無い事は 一目瞭然なのだから・・・・
    • good
    • 1

興味本意で霊能に興味を持つのはやめた方がいいです。


こっくりさんやっておかしくなった人とか知ってます。

知人から聞いた話しですが、高尾山山中にある真の道ってとこは有名な霊能スポットらいしです。
霊能力を授かる場所(修行場?)として有名ですが、精神が弱いと霊憑きになってしまうこともあるらしいです。

そこから帰ってきておかしくなってしまった人がいると聞きました。


もし行くのなら自己責任で…
    • good
    • 0

あまりお勧めしたくないのですが…


滝行(水行)は早くに「験」が出ます。
難点は寿命が縮まる事や年齢とると肉体障害が出る事です。修験密教方でも神道方でもいわゆる お滝場 を所有管理している社寺仏閣は東京近郊でも結構あり。
あえて東京とするならギャラリー多くて精神集中出来ない世田谷等々力不動とか奥多摩の御嶽山があります。
まず目的の霊ナントカ開眼とやらは一旦置いて、先達導師アジャリ様から入滝作法を教授頂き他に読経、護摩行、にも参加し、さらに下座行(新興宗教の信者勧誘ではない!まずは自分から変える)こそしっかりやらねばなりません。

強い霊能力者による開眼は一番勧めません。自称が殆どだし特に自然発生型生まれつき方霊能者は自身に自覚なく魔性に通じてるケースありです。

一番先に○○能力ありきの神秘体験至上主義できたオウム真理教を見れば分かる様に、~開眼を真っ先にする程に道を誤ります。
修験峰入りならば新行(新人)は魔に憑かれたりしますが祓い供養の出来る大先達が必ず同行します。
冒頭にお勧めしない…の理由は、まず滝場から情報を得る事。間違った連中や自称~も来ます。その輩の特徴は「よく○○能力を喋る」事でして饒舌は魔衆の常套手段でもあります。
    • good
    • 1

生活がつまらないから霊能力が欲しいと言うのは、どうなんでしょうね。



しかも早く開眼して、何をしたいのでしょうか?
訳あって霊能を授かって生まれてきている人は、何かしらの苦労をしてやっとたどり着くような感じです。

情報としては、東京都内なら、高尾山で滝修行をしています。

3回講習を受け、その後は自分で入れます。
真冬でもやっています。電話してみてください。講習料もかかります。

それで開眼するとは思いませんが、早くと思っているならそんな修行も必要なのでは?

たぶんここで探しても、真剣にあなたを開眼させようと思う霊能者はまず居ないと思いますけど。
どこかのお寺に修行に出るくらいしかないかもしれませんね。
それでも、開眼するとは限りません。

でも、コミュニケーションしてみたいと言われますが、やみくもにコミュニケーションが取れる霊ばかりじゃないですよ。
万が一取れても、自分が精神的にちゃんとしていないとどうにもできないです。
まず、つまらないから霊能力が欲しいと言うところからして、もう少し勉強してからでないともったいないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!