アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日釣ったマゴチ(55cm)を捌いたところ、腹の中からほぼ姿のままのクサフグ(5cm)が出てきました。
何かセンサー的なもの(フグ自身が出している?)でフィッシュイーターもフグは食べないと聞いたことがあったのですが、誤食しちゃったんでしょうか?
まだ消化されていなかったからともかく、時間が経てば死んでしまったんでしょうか?

同じ様に釣り魚からフグが出て来たってことは皆様あられますか?
ちょっと不思議だったので質問させて頂きました。

A 回答 (5件)

 フグの毒はフグその物が持ってるんじゃなくてプランクトンから吸収して、それを蓄えることで人間も死ぬような猛毒になります。



小さいフグだと、その蓄えられた毒となるプランクトンの摂取量が少ないですから、食べても死にません。

小フグの干物というのもあるぐらいですし
    • good
    • 0

磯でタコを見つけて網ですくったら、大人のクサフグを食べているってことが、


9回以上あるけど、マダコって毒平気なのかねw
エソがフグを飲み込んでる動画を見かけたことがありますし、丸呑みタイプの魚は食べるのかもしれませんね。
    • good
    • 0

フグは成長する過程で毒を蓄積していくそうです。


お腹に入っていたのは小型でまだ毒を持っていなかったんではないでしょうか?
    • good
    • 0

釣り魚からフグが出て来たところは見たはありません。

しかし、クサフグの毒はすべてのクサフグに存在するとも限らないかもしれません。一般的には毒性のあるフグですが養殖では無毒のフグもできるようですのでちょっと未知の世界ですしそれをコチが知っていたかどうかもわかりません。
http://sciencechannel.jst.go.jp/A031802/detail/A …
    • good
    • 0

スズキについての解説を読んだことがあります。



強い毒のフグを食べた個体は死んでしまうそうです。死んでしまうからフグについての情報は種には引き継がれません。

たまたまフグを食べなかった個体や食べても生き残った個体が成魚になります。

クサフグの有毒度はわかりませんが似たようなものじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!