アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

模擬では合格ラインが42でネットなどでは
48とかで焦ってます(;_;)

結局のところ、42以上で合格ラインなんですか?
というか基準は48だけど合格ラインは42‼︎みたいなことなんですか?

訳わからない説明でごめんなさい。
お願いします。

A 回答 (3件)

模試の種類によっても偏差値は異なります。



大学受験の場合は、同じ偏差値での得点力は以下のようになります。
河合塾全統模試≧駿台模試>代ゼミ模試>>進研模試

また、総合学科は全日制普通科に比べて定員が少なく、近年は一部で人気が
高くなっている高校もあるので注意が必要です。また、高校受験は
偏差値よりも内申点の方が影響が大きいので、一概に偏差値だけでは
合格率が出ません。

一番信頼できる者ものは模試の判定結果だとだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

模擬によって違うんですね!ありがとうございます
それに詳しく説明してくれて助かりました

お礼日時:2015/01/03 23:45

おそらく、ですが、あなたが見ている偏差値42は市進かどこかのものではありませんか?



ネットで見かけるのはV模擬やW模擬の合格率80%ライン偏差値表です。
そこでは確かに町田総合高校の合格率80%ラインは偏差値48~49になっています。
合格ラインは模擬テストごとに違います。
個人偏差値は受けた模擬テストが示す高校偏差値とのみ比較可能なのです。
市進で出たあなたの偏差値をW模擬の偏差値表で比較しても意味がありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうことなんですね!
詳しく説明してくれて本当にありがとうございます。

お礼日時:2015/01/03 23:46

換算内申はいくつでしょうか。


それにより、目標の偏差値の違ってきます。


可能性80%の場合を述べておきます。(男女共通)


換算内申29なら偏差値は45
換算内申32なら偏差値は44
換算内申35なら偏差値は43です。


換算内申30で偏差値42なら、可能性は60%あります。
60%というと低いようですが、当日の本番で普段の力が発揮できれば合格できるラインです。昨年度の入試倍率は約1.2倍です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!