アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の職場は知名度の高い大手スーパーです。以前にもこちらで同じ方の事でご相談した事があります。
同じ職場の方で私の方が3か月早く入社したので彼女(現在63歳ですが仕事はおぼえられないし自分のミスを人のせいにしたり上司が変わる度にミスを指摘されても口答えし怒鳴られる等社内では有名人です。)に仕事を教えてました。残念ながら彼女には5年たっても入社した時と同じくらい仕事は頭に入ってないようです。
職場は人手不足で彼女を何とかしたくても手をこまねいていましたが、ミスばかりなので私たちがそのミスを直す事になり時間が取られ、ある時から怒りはありましたがなにを言っても無駄だと悟った空気になりました。それでも酷いミスもあるので上司が注意して本人のミスであり証拠まであっても私がそんな間違えをするわけないと言ってくるようになりました。

そんな中、職場である売り場で、何年も前からやっている事を(上司は今まで何度も何度も説明した事です)彼女は忘れてしまっていて上司に聞いてましたが、上司もさすがにあきれながらも答えていました。しかしそれでも理解出来なかったのか(?)私にまで聞いて来て、さすがに頭にきて長年の怒りはあるものの彼女の性格を考えて冗談半分に一言「あなたもいいかげんに覚えたら?」と言ったら急に激高し「あなたなんなのよう。なんでそんな事を言うの・・?」と大声をだし私の左肩を殴打してきました。お客様と同じ職場の人が一部始終見ていました。私はその時すぐに上司に報告し、後日事情聴取の為各自課長に呼ばれる事になりました。

それで悩んだあげく元同僚で彼女をよく知る人(現在は介護士をして認知症の方のリハビリの仕事をしてます)に彼女の状態を相談してみました。答えは想像どおり彼女は認知症だと教えてくれました。
自分の感情をコントロール出来ないのでその症状がでたのかもしれないとの事でした。
長年の疑問と怒りみたいなものが点から線になった気分でした。

彼女の事は店長に権限がありおそらく彼女は解雇にならないと思います。(この会社は従業員を簡単にクビにはしませんし、社員は転勤族なので自分の時に手を下したくないのです。問題のある従業員でも定年まで2年というのもあって絡むのもめんどくさいと思っている感じがしてます。)
他部門の上司は辞めてもらいたいと思ってる人もいますが、私自身は彼女の症状を恐れていて何らかの処分があったら私に何かしてくるような思いもあります。医者の診断を受けてませんので認知症という病が本当かどうかは分かりませんが本当であればお気の毒です。しかしこれからを考えて苦渋の選択で彼女が会社に残るなら誓約書を書いてもらう事くらいしか思いつかないです。そこで皆さんのご意見をお聞きしたいのです。宜しくお願いします。長文を読んで頂き有難うございました。

A 回答 (3件)

> 彼女の事は店長に権限がありおそらく彼女は解雇にならないと思います。



私に言わせりゃ、「店長が完全にアホ」ですな。

認知症は、有効な治療法が確立されていない脳機能の障害であり、単に企業の損害のみならず、当該労働者の安全や、生活や人生に関わる重大な問題だからです。
言い換えますと、自社の労働者が「病気である」と知りながら、個人的な「事なかれ主義」で、何も対策しないなんてのは論外。

下手すりゃ、誤った判断そ下した店長の責任問題に発展する様な話ですから、私なら、まず会社の人事担当部署と産業医にでも相談の上、早急に対応を立案するところです。

従い質問者さんは、「あのね店長、労働者に認知症の疑いを察知した場合、事なかれ主義で考えて良い話では無いですよ。たとえば通勤途中に彼女が事故にでも遭って、病院で認知症が発覚した場合、単なる労災だけで済まない可能性がありますので。」などと入れ知恵し、店長に具体的な対策を考えさせることですね。

事前に社内に、そう言う感じの風評を立てて、店長が動かざるを得ない様にするなども手かと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。店長は店長になったばかりでこんな大きな問題は初めてで非常に困ってるのが分かります。私達パートは10言ったら5しか分からない人間だと決めつけており私達は教育ではなくしつけと言う言葉を使われます。私達がどんな正論を言っても残念ながら採用されたの見たことはありません。でも回答者様の回答で勇気が出てきました。
私なりにやってみます。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/16 22:14

・彼女が会社を解雇されない件


⇒これは会社としての姿勢なので、あなたが何かを言う権限はありません
・これからも彼女を指導しなければならない件
⇒これもあなたの業務なので断ることはできません。ただし彼女を指導する事がどんなに大変な事なのかは上司や会社に理解してもらう必要があります。今後も具体的な証拠や実例を挙げて自分の上司がどんなにひどいかを会社に訴えていきましょう
・彼女が暴力を振るう件
⇒これは犯罪なので、いきすぎがあれば会社に訴えて、怪我などの程度によっては「警察に被害届を出します」と会社に言って本当に被害届を出す必要があります。暴力は犯罪なのでもはや会社の業務の範疇を超えています。労働局や会社外の機関を含めて訴えていく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/16 21:53

あなたが辞めれば解決

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。勿論辞める覚悟はしてます。

お礼日時:2015/02/16 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!