プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして、ムラサキと申します。
相談掲示板の利用は初めてなので何か失礼などがあれば注意していただけると有り難いです。

質問内容はタイトルどおり、アパート敷地内で遊ぶ子どもについてです。
我慢すべきなのか、苦情を出すべきか、またその場合直接伺う、管理会社にお願いする…どうしたらいいのか悩んでいます。

状況としては満室で6世帯になるメゾネットタイプのアパートに夫と二人で入居しています。
我が家にも春に子どもが生まれる予定ですが、他に2世帯お子さんがいます。
・A家ー小学生(中学年~高学年?)、3~4歳の幼児、どちらとも男の子。
・B家ー昨年末くらいに生まれたばかりの乳児。
問題は上記のA家の小学生男児です。
挨拶程度のお付き合いしかないので詳しくは分からないのですが、ご両親は共働きで平日小学生の上の子は夕方まで一人のようです。
会えばきちんと挨拶してくれる良い子だとは思います。
以前から放課後友達とアパート敷地内で駆け回ったり、サッカーしたりはしていましたが17時には解散していたし私自身働いていて自宅を空けることが多かったのであまり気にしていませんでした。
ですが最近は17時を過ぎても解散しない、平日の放課後だけだったのが土曜日の午前中から遊んでいる。私も出産に向け仕事を辞めて在宅時間が長くなったので気になるようになってきました。
元々小学校やスーパーが近く普段から子供の声は聞こえてくるので、普通に遊んでいる程度の声なら気にならないのですがアパートの周りを大声を出しながら走り回る。
サッカーボールが地面や駐輪場のトタン板にぶつかる音などが耳に障ります。
また、一階の窓の下には地面から一段高くなったちょっとしたスペースがあるので我が家も含め皆さんお花や置物したりして飾っているのですがそこにボールがぶつかる音なども聞こえてきます。
我が家にも子どもが生まれてくるし、これからご迷惑をおかけすることもあるかもしれないと思うと我慢した方がよいのかな?とも思うのですが、正直煩い危ない、エスカレートしてきてると感じるので一言注意したい気持ちもあります。
この場合、せめて土曜日は親御さんも在宅しているようなので公園に行くようお願いするのは失礼になりますか?

ちなみにサッカーしているのは駐車場ではなく玄関前のスペースです。
我が家は建物を背に左に駐車場、右に駐輪場、その間にアパートが建っていて駐車場から駐輪場までの各部屋の玄関前は乗用車が一台入れるくらいのスペースがあります。建物の裏は大人が一人立てるくらいの幅です。
┌────────────┐
│          ┌┐│
 駐         ││←駐輪場
 車         └┘│
 場 ┌───────┐ │
   │ アパート  │ │
│  └───────┘ │
└────────────┘

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    「元気な子どもなので、許してあげたい」…確かにそんな気持ちもあります。
    環境的には何カ所か歩いて行ける範囲に公園もあるので正直そちらに行っては?とも思いますが、各家庭の環境、子どもには子どもなりの事情もあるのだろうと思うと全部をダメと言う気にはなりません。
    また最近の公園は規制も多いと聞くのでなおさら平日の数時間くらいなら…と思っていましたが最近は連れてくる友達の人数も増え、少し目に余るかな?と言った感じです。
    もちろん頭ごなしに叱るつもりなどありませんでしたが、機会があれば本人たちと話してみるのもいいかもしれませんね。
    ただ友達を招いているアパート在住の男の子の顔を潰さないように…と考えるとタイミングをみるべきなんでしょうね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/21 20:32

A 回答 (4件)

ムラサキさん、天国君です(現在若葉マークです)



出産のご予定ですね。おめでとうございます。

お気分は如何ですか?
大変な時期ですからイライラしてるんでしょうね。

整理すると・・・

6世帯の中で、貴方を覗くと・・・残りは5世帯

問題児はA=1世帯ですね。
(B世帯は、赤ちゃんの泣き声が・・ですか?)

そうすると、騒音問題を他の家庭はどう考えているのでしょう?
3世帯=無関心・無反応ですか?4世帯とは言えない?

多分、何かを感じているんだと思いますのでお聞きになっては
如何ですか?

その中で、元気の良い方は居ませんか?

我が家の戦友は、元気がいいですよ、その場にいたら怒ってると
思います。こらこら~ここは運動場じゃないぞ~遊ぶなこうえん~♪

しかし、貴方は言えませんよね。

① 残り3世帯の中の子供と無関係(学校での苛めを避ける)の
  奥様を洗脳して代弁させる。

② 子供は教師が怖いから、内緒で突然訪問したとするか?
  通りすがりを装い注意させる?
  でも、これは、おおごとになのかなあ~

③ 残りの世帯のご主人に貴方のご主人がお話する。
  所謂、包囲網作戦

④ どう考えても、赤ちゃんも出来る事だから、将来の教育の事を
  考えると、小学校教育を念頭に、良い所に引っ越しする?

⑤ 不動産屋に通報し、注意して貰う。


でもね、どれをとってみたところで、バレると問題ありですね。

結論からいうと、我が家のオバタリアンを派遣する方が早い気がする。


あははは・・・日当は、多分、高いと思う。すみません。
    • good
    • 0

赤ちゃんおめでとうございます。

今大事な時期ですね。
ストレスだけじゃなくお腹にあたったら大変です。
産まれてからのことも考えるとほんと解決しておきたいですね。

男の子‥サッカー好きなんですよね。これ中学生になっても続きますよ‥(>_<)
私も質問者様と似た経験で困ったことがあったので何か参考になればと思い書きますね。

私は2世帯の建物で、うちが道路側にあり、その塀にボールを当ててました。
(行き止まりの道路なので車も誰も来ない)
的がずれると塀の柵部分や、建物外壁にも当たります。
(道路に面してるのはうちだけなので、塀も壁も私の家のって感じです)

でもやはりご近所関係やお隣のご年齢(先輩格)を考えると私は言えなかったのです。
母が居た頃はいたずらがあっても「くおらーっ お兄ちゃんだめよ~」と言ってもらえて角は立たなかったものの、私は子供にも親御さんにも言えず、でも我慢できなくて「窓を思い切り閉める」という意思表示(うるさいぞ)を何度かしました。
しかしなおらず‥、バンバンバンっと3回思い切り閉めてみました(きちがいみたいですが;)。
さすがに少しはマズイと気づいて回数は減りましたが、したくてしょうがないんでしょうね、たまにまた始まってました。
次は、蹴ってる最中に、塀と建物の間の通路をよく横切るようにしてみました。最初は申し訳なさげに軽く当てはじめて、時間がたつと普通の強さに戻ってました。
そしてその後どうなっていったかというと、柵が壊れ(数本ハズレ、数本ヘコム、それもハズレたのをコッソリ戻しているというずるっこさ)、外壁はボール跡、うちの雨どいは割れました。
それでもお隣にも管理会社にも言えなかったんですね‥
ため息の中どうしようと、また蹴ってる最中に、私はその柵を手に取り、どうにかしようとモゾモゾしてみたり、お隣と世間話ししたついでに"建物が古いせいか気づいたらなんか雨どい壊れちゃってて‥使えるからそのままにしてるけど‥○○さんちはどうですか?"と話してみました。
その頃からでしょうか、回数がほとんどなくなってきて、中3になってやっとしなくなりました。
長い戦いでした(笑)

その後不動産を少しかじったのでアドバイスしますと、管理業者さんに話して「それとなく昼間に来てもらう」といいです。おじさんくらいの人が。そこで「事実の確認と、子供達への注意」を、"うわっ ぼく達、あぶないよー" "車とか窓とか壊れたら、壊した人になおしてもらうことになっちゃうんだよー"のようにゆってもらう。
実際に壊れたらほんとにそうなります。
借りた時の保険でおりることもあるようですが、保険会社にもよりますし確かではないです。
壊れたらなおせばいいという問題だけではないですしね。
細かくいうと駐車場内は車を駐車するだけに入るスペースですから、そこで遊ぶのは「危険(車>子供)」ですし「だめ」です。
玄関前のスペースも皆さんが行き来できるので、通路的な"共有部分"でしょうから、"庭"とはいえずそこも「だめ」でしょう。
子供の面子を考えるなら、"ぼく知らなかったのかぁ、そうかぁ。ここで遊んじゃいけないことになってるんだぁ。おじさんが怒られちゃうからさ、別のとこで遊んでよー"みたいにゆってもらうとか。
そして保険のことも「管理会社さんからお隣さんに」ゆってもらうといいかも。何かしらの形で親御さんの耳にも入れ、危機感をもってもらうのです。"昼間見かけたんですが、こうなったらこうしてもらうことになっちゃうから"って。

どの立場の人でも(子供以外)、怪我や壊れたときを考えると回避したいことですよね。
管理会社さんだって皆が安心して住めて、何か壊れたりとかない方がいいはずです。
管理会社さんがたまたま見かけて注意をした(保険のことも教えてあげた)なら、ご近所関係がこじれることはないと思います。

子供は元気だから、遊びたかったら自転車たくさんこいででも、公園や学校など場所をさがして移動しますよ。結果その形のが子供にとっても良いことです。
よい結果になるといいです。
    • good
    • 3

大変ですね。



しかし、「これからご迷惑をかけるかもしれない」と言う一文に凄い感心しました。

その様に思ったうえで、悩んでご相談されているというのは、

よほどのことなんだろうと想像します。

(とはいえ、ご出産準備だとか。まずは、おめでとうございます)


第三者としての印象ですと、

余計なトラブルを近所の方と持つのは、(今の時代は)怖いと思えます。

しかし、今のままでは”遊び場”として認識され、

もっと良からぬ遊びを覚え、良からぬ友達をつれてタムロってしまうことも

想像できますよね。


こちらも考えますと、単に”煩い”のではなく、

セキュリティの観点で、お住まいが無防備に感じられ、

お子様を育てていく上で、万全の環境と感じられないですから、

不安ですよね。


自治会のようなものは無いのでしょうか?

無いようでしたら、管理会社に要望したほうが良いですね。

そこで遊ぶ子供の安全という側面からの問題だけを、伝えたほうが良いでしょう。

こういうものは、

注意を喚起するのではなく、設備を要望するのが良いですよ。

安全なネットとか、駐車場の屋根を囲むものとか、

子供が走り回って怪我をしないように、柵を作るとか。

現場見れないので、アイデア出ませんが。

実際に設備を設置するようにならなくとも、

現地を大人の男の人が視察に来るように持ち込めれば、

子供は嫌がって遠慮するようになります。

大人の男性が来る場所であると思わせることが大事なんです。

近所、もしくは旦那さんなど、大人男性がそこで何か催し物をする

とかでもいいです。

大人が使用して、子供のものじゃないと教える。

子供は息苦しい場所として近寄らなくなります。

子供が暴れる場所は、一種の隠れ家として魅力があるので、

公園よりも楽しいのです。

こういう視点で対応すれば、

いずれ、自分のお子さんの安全にもつながりますよ。


また、当事者を攻撃すると言うのは、単なる喧嘩として見られてしまい、

そういう側面で両成敗に持ち込まれます。

これは損ですよ。


大声に関しては、耳栓で対応しましょう。

このケースでもめると良いことがないと思えます。

私も子供の頃はアパートでしたが、壁と屋根が薄かった。

同じ経験をしています。

(子供のほうと、煩いと思う大人のほう)



アパートの男の子が、他の子供たちを連れてくるのは、

自分の家が貧しいと知ってしまい、

自分が他の家に遊びに行くとき負い目を感じ、

少しでも良い顔をしたくて、

隠れ家を提供しようとするためです。


なので、住人に叱られると、立場と言うか面子が無くなり、

必要以上に傷つくと思います。

子供に伝わる形ではなく、

遠まわしに諦めさせる手段のほうが良いですね。



ストーカー被害も含めて、

質問者さんと同じ様な、そういったルール違反、マナー違反に

のようなケースは、大体同じ手段で対応できます。


相手にしないことが第一ですが、その上で発想をかえる。

「ここはあなたごときがきてよい場所じゃない」

と、居心地悪くさせることです。

人が見ていない、誰かに対して劣等感を感じない、

そういう隠れ家として、利用しようとするわけですから。

(相手が人であっても同じ)

その魅力を奪うことですね。

(ニューヨークの地下鉄落書きの話は有名)


自分を見下しそうな(実際はそうでなくても)立派な人が

沢山集まるとなると、そこの魅力が無くなり、

別の場所を探して逃げるようになります。


逆に、大人だと思っていた人が、子供みたいに自分たちに腹を立てると、

自分たちが優位に立ったと思って嬉しくなり、しつこくなります。

(ストーカーとかがそう)


そういう視点でもう一度見直してみては?

隠れ家みたいになってませんか?

隠れ家的な魅力を削っていければ、効果があると思います。


まずは、

大人男性がが通る場所であると認知させるのが

一番簡単で効果がありそうです。



以上、ご参考に成れば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、出産に関してのお祝いの言葉ありがとうございます。

「今のままでは遊び場として認識される」。
はっ!としました、正直遊んでいる子たちは小学生だし中学生になる頃には…というか、部屋の間取り的にはそれまでには引っ越しされるのでは?と思っていた部分もあったのですが今後どうなるか分からない以上純粋に楽しく遊ぶ、ではなく溜まり場になってしまう事もあるんですよね。
新たな設備の設置、我が家を含めた他世帯の男性の協力。この辺は難しいかもしれませんが夫に話してみます。
アパート在住の男の子を傷つけたいわけではないので、とりあえず管理会社に子供たちの安全の心配でと相談した上でしばらく巡回?してもらえないか聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/21 20:50

ムラサキさん、こちらこそどうぞ


よろしくお願いします。
まぁ元気な子供なので、許してあげたい
気持ちもあると思いますが、ムラサキさんの
家庭状況と場所が場所なだけに・・・・、注意すべき
ですよね。
でも、子供なので、頭ごなしでなく、諭すように注意して
あげてください。
子供でも、大人の切実で真剣なお願いであれば、聞き入れて
くれますし、理解してくれるかと思います。
もし、それで聞き入れてくれないようでしたら、奥さんの様態も
ありますから、そこは、子供の親に言うべきですね。
こういう近隣とのトラブルは、難しい問題ですが、奥さんの様態
が今一番大事ですから、早く解決してあげてください。
ではでは。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼文を入力したつもりで、補足をしてしまいました。
回答キチンと読ませていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/21 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています