プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は宅浪しようと思っています。
センター5.5割程度でした。
その人が宅浪なんてできるのでしょうか?

私は本気でセンター7割強とる気でいるので
人とはできるだけ会わずに常に自宅で勉強しようと思っています。
高校時代は部活を引退したのが8月にはいる前でした。
休日は3〜4時間ぐらいしか勉強しませんでした。平日は授業を真面目に聞き放課後に
3〜4時間勉強しました。

国公立落ちてしまい悔しかったです。
しかも周りの人たちにいろいろ言われてしまい、絶対その人たちを見返したいという
気持ちもあります。
勿論私は将来なりたい職業も決まっていてそれに向かって努力しています。

しかし宅浪は自分一人で勉強するもので
その中でセンター6割もいかない人が人に聞かずに自分で点数を上げるには限界がありませんか?
センター7割いく人でも先生に質問していたので不安です。

予備校へは通学に50分ぐらいかかってしまい面倒です。しかも電車通学でいて田舎ですから時間に縛られてしまいます。

高校時代は人との関わりでストレスを感じていました。本音を言えて気持ちが楽になる友達もいましたが、全員がそういう人ではないですよね?もしかしたら予備校の生徒にもそういう人がいるかもしれません。

なので宅浪しようと考えています。

いろんな人の本音を聞きたいです、
厳しい言葉でもいいので詳しい人回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 参考書など受験に適している教材があれば教えていただきたいです。

      補足日時:2015/03/11 13:53

A 回答 (4件)

55%程度しか得点できない人間は宅浪すべきではない。



理由

http://www.keinet.ne.jp/center/analize/center.html

55%って 500点であって国立型受験だと、真ん中まで行っていない。

試験というのは、平均点を取る人間はその内容を理解できていないというのを証明します。
なぜなら、理解できたら満点に近い点数が出るようにつくる、理解できないと点数が取れないように作ってあるから。

その試験で55%という判定がでたということは、試験範囲を理解していないということです。
理解していない人間が時間をかけて無駄なことをやっても意味がありません。
    • good
    • 1

大学に進学するのは、高校生の6割です。


下の方はインチキ推薦等でぐだぐだなんでしょう。まぁ上から5割ライン、ど真ん中の高校生、偏差値50の高校の連中で、底辺から低レベル大学相応でしょう。
偏差値59の高校というと、だから、大学入試でせいぜいど真ん中レベルだったり、あまり勉強しなければ、それも無理、となります。
あなたの高校から埼玉大学に受かる人は居ると思いますが、おそらく中位の人では無い、上位か、上の下くらいではないと受からないと思いますが如何でしょう。
センター6割というのは、まともな進学校の基礎的な学習内容が、壊滅状態、という意味です。
ちゃんと身についていれば、7割は取れます。

> しかも周りの人たちにいろいろ言われてしまい、絶対その人たちを見返したいという
> 気持ちもあります。

そういう「気持ち」ではダメです。
凡打をしたから野球を続けて見返したい、で、本当に根性で見返す人なら、辛いでしょうかどうでしょうかなんて質問はしません。
今までやってきてダメなのに、更に見返すまでの努力をするなら、辛いの方が当たり前。根性でやるなら。
そうではなくて、野球が好きだから自然と練習を続けるような人が伸びる人。
嫌いだけれど練習しましょう、なんてのは、本当に根性が居る。それなら辛いに決まってる。
そうじゃない、自然にできるのか。
勉強もそう。勉強をしていることが普通なのか。勉強していて楽しいのか。
それとも「勉強が辛い」のか、嫌で嫌で仕方ないのか。他人が辛いと言っているかどうかはどうでも良い、あなたがどうなのか。
勉強するのが嫌な人は、だからこれまで勉強せずに低学力だったわけで、これからも勉強しない可能性が高いです。
希にそれでも嫌々、泣きながら勉強して学力を上げる人も居ますがね。
ただ、上限はあるでしょう。MARCHや中堅国立大学辺りが限界。頭打ち。
勉強しているのが普通、でないと、まず危ないです。何時間勉強してました、も、嫌々やっていたのでは危ない。嫌いな科目だけなら良いとは思いますが。

勉強の仕方。
正しい勉強方法が採れるのか。
いくらかは勉強したのでしょう、それは正しい方法だったのか。
方法が正しければ、半年で結果が出る、とは限りませんが。
自分はどこからどこまで身についていて、どこから勉強しなければならないのか。
それ無しに、

> 参考書など受験に適している教材があれば教えていただきたいです。

教えられるわけ無いでしょう。
同じ得点でも、英単語ができないから、英文法ができないから、原因は人によって色々でしょう。
少なくとも宅浪をするのであれば、自分でそういう判断ができなければなりません。
また、予備校まで遠いようですが、では、巨大な書店は近くにあるのでしょうか?

> センター7割いく人でも先生に質問していたので

センター7割程度なら知らないことだらけだろう、という突っ込みは置いておいても、
その解らないことを調べるために、巨大な書店で色々な参考書を立ち読みすることになります。
それができるでしょうか?

「正しい勉強方法で」「勉強を続けられれば」偏差値10、センター1割上がるだろうと思います。
その学力帯ならもう少し上がるかもしれません。
けれど、それができるのか、です。
普通は、基礎の基礎、自分でガリガリやっていかなければならない、手を動かさなければならないことが山積みなハズだと思いますがね。
英単語は、英文法は、数学の基礎問題は、一通り全部スラスラ出てくるでしょうか、出てくるまでやってあるでしょうか、せめてその途中でしょうか。
それ無しに、人の話なんて聞いてもあまり力は付かないんで、そういう意味では宅浪はありです。
ただし、以前言われたと思いますが、ペースメーカーとして予備校が必要な人も少なくないでしょうし、自分で勉強をするとめちゃくちゃなことしかできず、予備校の指示に従った方がまだマシ、という人も少なくないでしょう。
また、その学力で予備校に行くとすると、駿台は論外として、河合も辛いと思います。
東進は宅浪に毛が生えた程度だと思いますがね。悪いとは思いませんが、宅浪が無理なら東進も無理では。
予備校選びは難しいと思います。低学力向けのところを探さないと。良いか悪いか知りませんが、四谷とか。
    • good
    • 0

>その人が宅浪なんてできるのでしょうか?



できますよ

1日、3、4時間の勉強って、少なすぎ、だから落ちるんです。

最低でも1日8時間の勉強。


本に書いてある事を覚えるだけなら宅浪も予備校も同じです
予備校ではそれに対する対抗策を教えてくれますから、それがプラスになります。

通学50分は電車やバスならその間本を読めますから無駄ではありません
    • good
    • 0

予備校通学50分なら、その50分は確実に勉強に打ち込めますので、それはそれでメリットがあります。


宅浪は非常に厳しいです。
受験は半分情報戦です。
それには共に頑張る同士が必要ですし、予備校は宝の山です。

是非 予備校に通って頂くべきと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!