プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知識を越えた何か、とは何ですか。

質問者からの補足コメント

  • 回答数が108となり、108番の方も「煩悩」について記載なさつてゐて、きりがいいやうですので、ここで締切ります。ベストアンサーは主役の方の4番にします。みなさま、ありがたうございました。

      補足日時:2015/03/22 11:08

A 回答 (108件中21~30件)

知識を越えたなにか、とは自己実現を達成したもののみが味わえるなにか。


それは時でもなく、神でもなく、愛?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それは時でもあり、神でもあり、愛でもありさうです。

お礼日時:2015/03/22 09:50

愛によってのみ、ひとは運命から自由になる。


逆にいうと、愛を伝えないと、運命から自由になれない?
この実験をする必要がある?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

「愛」に限定する必要はないと思ひます。他の要素もあるのではないでせうか。

お礼日時:2015/03/22 09:48

愛によってのみ、人の心は運命という束縛から自由になる。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

「愛には恐れがない。完全な愛は恐れを締め出します。なぜなら、恐れは罰を伴い、恐れる者には愛が全うされていないからです。 」
(『新共同訳聖書』ヨハネの第一の手紙4章18節)

お礼日時:2015/03/22 09:46

どうやらあなたは僕のいっていたひととは違うんじゃないか?と考えました。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい、違ひます。ささきさんや、みやしたさんではありません。

お礼日時:2015/03/22 09:34

「知識を越えた何か」とは愛である。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答番号75のコメントに記しましたが、思考として、これが知識の次にくる「ひとつの道」です。

お礼日時:2015/03/22 09:33

「知識を越えたなにか」を見つけることができない質問者は、それを運命だと言う。

みつけることができた回答者に「知識を越えたなにか」とは何かを質問する。

回答者は、意見の押し付けをして、質問者に教えようとする。
すくなくても知識を教える際は、そうであるからだ。
しかし、単なる押し付けでは、質問者に教えることはできないと考える。

そして、どうすれば教えられるのか、質問者に嘆く。
質問者は、やり方は知らないが、そこに導く手法を知っている。

回答者は答える際にいじめられた経験を話し始める。
いじめられた回答者は、これまで、そこで得た「知識を越えた何か」をひとに伝えるができなかったのだ。いじめられたものにしかわからない何かだ。
権力をそれに行使して発散する方法がある。しかしそれは、善であると同時に、悪なのだ。
いじめられた回答者は克服のためには、どうすればよいか考える。
復讐には復讐が帰ってくる。
外に出さずに、自分の中に押し留めることは死らしいと知る。
のこされた方法が、他の何かで発散することなのだ。
その発散が完了したとき、回答者は「知識を越えたなにか」をみにつける。
と、同時に、質問者も「知識を越えたなにか」をみにつける。

「知識を越えたなにか」とは愛ではないか?
そしてあなたはみやしたりかこさん?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>単なる押し付けでは、質問者に教えることはできないと考える。

おつしやるとほりです。

>そしてあなたはみやしたりかこさん?

だれなのですか。ささきさんとは、どんな関係なのですか。

お礼日時:2015/03/22 09:30

なぜ、この質問の注目度は高い、と感じるのだろうか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

おもしろいからでありませんか。

お礼日時:2015/03/22 09:19

できなかったのかのか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

シバターさんにつきましては、できたのか、できなかつたのか、私では判断いたしかねます。

お礼日時:2015/03/22 03:19

そもそも自分のまわりにいる人間は本当に頭がよいのか?と考えました。



あなたはなぜ、僕に?質問したのですか?
単純に知らなくて、聞いているなら、なぜあなたのお礼のコメントは、僕が知っていることしかないのですか?あなたのお礼のコメントの、しらない部分は見えない?

回答したときは、しらなかったんです。でも読むときは知っているんです。

あなたもしらないから、僕があなたを導くかわりに、あなたも僕を導く。

これが人生?
自分の人生を導く人間と関わりを持つことが人生?
質問と答え、という形式においても、人間が人間を導いている?

しかし、僕にとって、ささきは未だににくたらしい、と考えています。ぼくはささかにいじめられていました。こころの中にでてくるのです。かれと非常によく似ている人間が、心の中に存在します。それが、youtuberのシバターです。彼をみると、心が激しく痛むんです。必然的に僕は、その痛みの原因をなくそうと、シバターを何度か攻撃?しました。彼の動画に攻撃性を感じたんです。そして、その攻撃性を発見できない、無知だと感じた人間に、彼の悪を「知識を越えた何か」があることを感じさせる言葉を言って、説いた?んです。誹謗中傷したんです。できたかどうかはわからないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>そもそも自分のまわりにいる人間は本当に頭がよいのか?と考えました。

「さかしきもの
痴れたる者。それしもさかしうて、まことにさかしき人を教へなどすかし。」
(『枕草子』244 石田穣二訳注 角川文庫 下110ページ)
「頭がイイやつ!
バカなやつ! (それでも頭がイイからさ、本当に頭がいい人に、教えなんか垂れちゃうんだよね)
(『桃尻語訳 枕草子』241 橋本治訳 河出文庫 下133,134ページ)

>あなたはなぜ、僕に?質問したのですか?

人間として関心があるからです。

「ささき」さんは、回答番号8に登場した人ですね。「ぶんめいをつたえる」役割でした。

お礼日時:2015/03/22 03:17

僕が周りの人間を無視すると、まわりの人間からおこられ、もどることを余儀なくされる。


これも導くことではないかと考えたのですが、違うのではないのか?と考えました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答番号74で指摘なさつてゐますが、最終的には、各人が決めるべきことです。「導く」といふのは、限界があります。

お礼日時:2015/03/22 03:05
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す