アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

65角の鉄の柱に厚さ27ミリの胴縁をドリルビスで固定したいと考えています。軒下ですが、雨が当たります。この場合、鉄のビスで良いのでしょうか?ステンレスでは電食で余計に錆びますか?
また、鉄の場合は、クロメートメッキで十分でしょうか?

A 回答 (5件)

クロメート--亜鉛メッキですが、ユニクロのリーマーフレキかモドリーマー(

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A … )で良いでしょう。
ステンレスビスを鋼に使うと、電食によって鉄が腐食します。特に木を止めると長時間水を含みますから。
 そのため木には、浸透性の木材用防水塗料をしっかり塗っておいたほうが良いです。
 リーマービスだと、木に下穴あけなくても良いので楽です。木にネジが効いてしまうと押さえつけられませんから。
 あくまで犠牲暴食なので完成後塗装したほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

手間掛けなくっても・・・


番線(URL)で十分ですよ。
http://www.ecomkawamura.co.jp/Ecoms/wire2/index. …

先に胴縁が腐ります。
金網の寿命もそんなに長く持ちませんし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
金網と胴縁の寿命ですが、20年くらいは大丈夫ですよ?
20年以上前の鶏舎は何ともありませんので。

番線は考えていませんでしたが、
出来ればビス でいきたいと思います。
番線は見栄えが悪いですね‥

お礼日時:2015/04/24 23:58

木材程度なら10年程度の寿命です。


錆びても鉄で十分ですよ。
持たせようとするなら鉄骨の屋外用塗装、
胴縁の屋外用塗装をした上で、ステンレスビスでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。鉄骨は塗装済みです。
木材については検討してみます。

お礼日時:2015/04/24 23:53

むしろ、長年のことを言っておられるのなら角パイプの方も心配ですね。


なお、その胴縁の外側は何もカバー板のようなものはないのですか?
その部分を詳細にみると表面に傷をつけるわけですからそのままでは(雨に当たればなお早い)
やがて錆びてきます。

ステンレスは、ねじ自体はよいのですが鉄との相性から考えると費用的にもったいないし、
まれではありますが場合により焼きつきの問題も発生します。
もし、ねじの頭だけが外にさらされるようなことでしたら、もちろんステンレス採用です。

大方の鉄ねじは亜鉛メッキのクロメート処理をしていますので、短期間なら光ってますよ。
錆びを嫌うのでしたら、現実的には丁寧な塗装を施すしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
鶏小屋のため、壁は全面亀甲金網(ビニール被覆)となります。
その金網を固定するための木材なのですが、
ねじの頭だけ外にさらされている状態です。
塗装は考えませんでしたが、
サビ止めを塗ってみようかと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/04/22 07:35

無理

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!