プロが教えるわが家の防犯対策術!

【ガソリンスタンド】ガソリンを給油中に車のエンジンをかけっぱなしで良いのでしょうか?

エンジンを切らずにエアコンを付けっ放しでセルフで給油する人が増えてますよね。。。

大丈夫なんですかね

A 回答 (7件)

現代であれば事故につながる可能性は低いとは思いますが、常識的に考えれば有り得ない行為です。


カセットコンロのガスを交換する時に火をつけたままのじょうたいでガス交換しますか?
何年か前におきた花火大会での事故をお忘れですか?
あれはガソリンの扱いを適当にしたためにおきてしまった事故なんですよ!
だとしたらわかりますよね!GSで給油中にどうすべきかは。
周りの人まで注意しろと私は言いません、でも自分が加害者になってしまう可能性のある事は
すこしでもさけた方が良いと思います。・・・ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2015/07/30 21:19

>良いのでしょうか


良い、の意味は非常にいろいろあります。
結果よければOK、も良い、ですね、であれば、何事もなかったのだから、よかったのかな、という理屈も・・。
すでに、回答はありますね、消防法で禁止事項。
わざわざ、質問するまでもないのでは?、それほど阿保のマネしたいのかな、なんて思ってしまいます。
    • good
    • 2

>ガソリンを給油中に車のエンジンをかけっぱなしで良いのでしょうか?


 ダメ、消防法で禁止されています。

>大丈夫なんですかね
 大丈夫ではありません。
 静電気が元で「爆発」を起こす危険があります。

そんな輩が行くセルフスタンドには近づかないことです。
給油日時、ナンバーを控えて、消防署や警察に通報すべき内容です。
    • good
    • 4

給油時のエンジン停止については、消防法などに基づく「危険物の規制に関する政令」の第27条、第6項にちゃんと定められていた。

同項には、ガソリンスタンドなどの給油取扱所における取扱いの基準として、「自動車等に給油するときは、自動車等の原動機を停止させること」とある

 したがって、エンジン停止しないと法律違反と成ります。
    • good
    • 3

危険物取扱の保安基準は意味あっての規制で、エンジンが止まっていてもかかっていても関係ないというような話は、ガソリンの正体を理解していないと思います。



給油中は可燃性ガスが給油口付近に充満し、最も危険な発火は静電気です。もしこの可燃性ガスがエンジン下部からマニホールド付近に流れればアイドリング中でおよそ300℃、ガソリンの発火点と同じです。エンジンを切っていれば温度が下がりやすい部品ですから、もし万一が防げます。

もし給油中にこぼしてしまうとエンジンがかかったままの場合、こぼれたガソリンがエンジン下部にいくと非常に危険だということになります。エンジンが前部にある乗用車より、ワンボックス、エンジン後部置きのスポーツタイプなどは給油口とエンジンの距離がより短くなり、危険です。

横着者に直接注意するとトラブルの元になりますから、スタッフに知らせます。危険物取扱主任の下で働くスタッフにはエンジンを停止させる責任義務がありますから、確実です。

巻き添えは避けたいです。
    • good
    • 2

火災事故の大半は静電気だし、


給油ホースを付けたまま発進するガソリン泥棒ってのもありましたが、
タキシーウエイでエンジンをかけっぱなしとか、信号待ちでアイドリングと同様で
いざという時脱出できたほうがいいかも。
アイドルストップの車や、再スタートの時のほうが火災の危険は高いかも。
ただ、エンジンをかけられた状態で、オイル見てとかタイヤチェックしてよなんて
言われると、拒否しかないですよね。
    • good
    • 2

火花とべばボン

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!