プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

気持ちが切り替えられません。

現在就職活動中の大学院生です。
先日第一志望の面接で落ちました。
私はその会社に入るために二年間頑張ってきました。説明会、面接と選考が進むとより入りたくなりました。
しかし、1次選考会で落ちました。辛いです。私は転職しないでひとつの会社で何年も頑張りたいのでもしかしたらもうその会社には縁がないかもしれないと思うと涙が出てきます。
同じような経験がある方、どうやって気持ちを切り替えましたか?

A 回答 (6件)

目的の据え方が間違っていたと反省するべき!



その会社に採用されることが目的だったからこの先が見えないのです。
貴方が社会に出てやりたいことが目的であって、いくつかある会社の中でも最も目的が達成しやすい会社であったり、社風が貴方にあう会社を選んでの選考落ちであれば気持ちの切替も出来たかと思います。

面接官が見抜いた可能性も否定できません。

選考落ちした理由はわかりませんが、正しい目的の据え方が出来ていれば気持ちを切替えて新たな目標を据える事は難しい事では無いと思います。


気持ちを切替える為の考え方として、貴方を落としたことを後悔させるぐらいのビジネスマンに成長する事が出来れば、良い経験になったということになると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

研究職だったので研究内容が一番の原因かなと思います…
いつの間にかその企業に採用されることを目的にしてしまっていました。
その会社じゃなくても出来ることもあるのでそれを実現できる会社の選考を精一杯がんばります

お礼日時:2015/08/05 14:51

切り替えって言っても慰めだけじゃ意味が無いだろうから辛口で。



貴方がどんな性格だろうと企業は冷徹に選考するだけだ。
社会ってのはもともと無愛想で冷たくって計算高いのだから。

それなのに「二年間頑張ってきました」とか「より入りたくなりました」とか「縁がないかも」とか 子供みたいだ。
それじゃ入っても2,3年で辞めることになるぞ。
シビアさを感じない。

戦いで生き残るのに大切なのは一時の成功や勝利ではない。
失敗した時は次の狩りのためにしたたかに準備し 成功した時は奢らず次の危機に備えることにある。
そうしないと最後まで生き残れるはずがない。
大切なのは立ち続けられるかどうかだ。

どうも能力ややる気はあるようだが そういった冷静な目や社会的ストレスに弱いようだ。
企業も近ごろは対うつ病対策やら対労災対策やらが 正社員雇用では重要になっている。
まあ老婆心だが もし相手がそういったことに不安な要素を見出したようなら「自分は口でうまくは言えませんが 何事にもチャレンジしようと思っているのです」と その時だけはしっかり目を開いて見つめると良いかもしれん。

とはいえ自分も就活時は同じようなもんだったけどな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

厳しいながらも温かい言葉ありがとうございます!
生き残れる人になれるようになりたいと思います!

お礼日時:2015/08/05 14:47

別に、今採用されなくても中途採用という手もありますよ



友人に大卒でホンダに入れなくて、ホンダで車を作るのが夢で30歳になって中途採用枠で入社して、そして自分で1台の車を売り出した、という奴もいますし、面接だけで終わるという事はありません。

補欠で入社したけど、今は売り上げはトップで何億と稼いでるやつも居ますし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

私も転職は少し考えています。でもそれを前提にしていたら私を採用してくださった会社に失礼だと思ってしまい複雑な気持ちです…

お礼日時:2015/08/05 13:35

その会社の採用人員が無制限でない限り、必ず不採用の人間は出ます。


あなたの能力や人間性は別にして、現実問題としてあなたが不採用になるかも知れないという可能性については考えませんでしたか?

あなたはその会社に入りたくて仕方なかったけど、その会社の採用担当者はそうは考えなかった。ただそれだけのことです。特に1次選考ということは、あなたがどんな人間かを詳しく知ることもなく合否の決定をした訳で、恐らくあなたの側は努力のしようもなかったということです。しかし会社側は、1次選考の段階であなたより「良い人材」を見つけたと思ったからあなたを不合格にしたのでしょうから、所詮ご縁がなかったということです。

ただこういった「不条理なこと」は、社会の中では往々にしてありがちです。早く気持ちを切り替えて次に備えましょう。
頑張れ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

厳しい中にも優しさのある意見ありがとうございます!落ちることは考えていたのですがES通ってからの選考が遅かったので「もしかしたら入れるかも」と思う期間が長かったのでその分ダメージが大きかったです。
二回の個人面談でじっくり見ての不合格なので私にはなにか足りないところがあったのだと思います。

お礼日時:2015/08/05 13:31

仕方が無い。


縁が無かったんだから。

それよりも一つの事にとらわれてて、気持ちを切り替えできずに先に進めない方が致命的だよ。
仮にその第一志望だった会社に入れていたとしても、その思考をしていたらまず「一つの会社で何年も頑張る」ってのを達成できないよ。
実社会ではさ、前の仕事の失敗を引きずって気分が落ち込んでて次の仕事に身が入らないなんて通用せんからね。
しっかり気持ちを切り替えて、良い意味での「無神経さ」ってのも必要だよ。

君の流した涙が悲し涙なのか悔し涙なのかは解らないけど、今のその気持ちを無理に忘れる必要はない。
次に進む為の原動力にすれば良いよ。
今はまだ院生ってことで、社会の実態はまだまだよく見えていないかもしれない、その会社よりももっと君に合った良い会社があるかもしれない。
みんな学生の時は、「この会社が良い!この会社が一番!」って思って就活して、その会社に入れたり入れなかったり。
そして実社会に直面して、現実と向き合って、自分の浅はかさや了見の狭さに気付きながら成長していくもんなんだよ。
その会社を「自分を採用しなかった事を後悔させてやる!」って、見返すつもりで次の就職活動に挑んでみな。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

見返せるような立派な人材になりたいと思います。ありがとうございます!

お礼日時:2015/08/05 13:33

気分を変え、


笑顔と感謝の気持ちを忘れず、
行動しながら考えよう。

感傷に浸っている時間はない、
就活は終わってしまう。

急げ、急げ、
内定フラッグは残り少ないぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

激励ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
笑顔と感謝たいせつですよね!忘れずに残りの就活もがんばります
とりあえず気分転換しようと思います

お礼日時:2015/08/05 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!