プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
いつもお世話になっています(o^^o)

食欲のない先住猫についてご意見頂きたく書き込みさせて頂きます。

現在
先住猫、メス、11ヶ月、避妊済み(白黒)
新入り猫、メス、4ヶ月、避妊まだ(黒)

と住んでいます。
新入りを迎え、3ヶ月程が経ちました。

以前、2匹の取っ組み合いについて『これは喧嘩ですか?』という質問をさせて頂き(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9022603.html)
じゃれあいレベルです。と多くの回答を頂き安心していたのですが、今度は先住猫の食欲が無くなってしまいました(T_T)

2匹で住み始めた最初の頃は大丈夫だったのに、
一緒に住み始めて3ヶ月も経ってから急に食欲が無くなるなんて、一体どうしちゃったんだろう。と、心配でなりません。

子猫は相変わらず元気いっぱい食欲旺盛で、私にべったり。先住にタックル&かみかみ。すぐ先住の所に行きたがります。
先住は、ウンザリしています。
私からも新入りからも離れ、一匹ぼっちでいることが増えました。
2匹が一緒に寝てる事も、たまにあります。

現在考えられる食欲減少の可能性は
1.病気
2.ごはんに飽きた
3.ストレス

かなと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
また、多頭飼いの方で似たような経験がある方はいますか?

--------------------------------------------------
私は、ストレスが蓄積されてて、ピークを迎えたのかなぁ。と思っています。
頑張って先住を優先しているつもりですが、先住には伝わっていないんでしょうね。
こんな事になってしまいました;
申し訳なさでいっぱいです。

新入りが避妊したらまた状況も変わるかもしれませんが、待っていられません。

念の為、病院に行き、ごはんも色々なメーカーを買ってきて試そうと思います。

「急に食欲が無くなってきた先住猫」の質問画像

A 回答 (2件)

大人の猫ちゃんならストレスはよくありますが、11ヶ月の猫ちゃんならストレスよりも、何かしらの病気の可能性が高いですね。


相性が悪ければ、最初の時点で大怪我になる喧嘩をしたりして、大変な事になっているはずです。
飼い主さんにも4ヶ月の子猫ちゃんにも寄らないのは、病気で静かな所に安静にして、体力を戻そうとしている行動だと思います。
11ヶ月はまだまだ子猫なので、抵抗力も低いです。
自己判断するよりも、病院に連れて行くのが一番安心出来ますよ。
ご飯は色々な物がありますが、とにかく栄養と水分が必要不可欠です。
私は多頭飼いで、色々試したのですが、一番は子猫用の粉ミルクでした。
粉ミルクは栄養も水分も同時に採れるというのもあります。
自力で飲めない場合でも、粉ミルクを薬局で売っているスポイトに入れて、口に流し込み飲ませましたよ。
ただスポイトであげる前に目の前にミルクを置いて、鼻にミルクをちょんとつけてみて下さい。
その子が鼻を舐めて、そのまま自分で飲む事もあります。
あとは4ヶ月の子が来れない場所に、その子が1人になれる場所をダンボールで良いので作ってあげて、安静にさせてあげて下さい。
11ヶ月の猫ちゃん、良くなるといいですね。
心配な日々が続いて大変でしょうが、頑張って下さい。
11ヶ月の猫ちゃんも、早く良くなって飼い主さんと一緒に居たいと思いますよ。
あまり自分を責めないで下さいね。
    • good
    • 1

う~ん・・・


ひょっとしたら風邪ひいたかも知れませんね。
風邪ひくと急に食欲落ちますから。
>一匹ぼっちでいることが増えました
体調悪いと、遊びすらしませんし、あまり動きません。朝出かける時に寝ていた場所と、帰って来た時に居る場所が同じだったりします。
遊びに誘っても食いついてこないですね。
体調悪いと静かに落ち着ける場所を好みます。

微熱が出ていたり、のどに炎症起こしてる可能性ありますから、早めに獣医さんに診察してもらうことをお勧めします。
注射1本で、数日で回復しますよ。
ご自身でも懐中電灯やミニライトがあれば簡単に確認は可能。
口開けて、上あごの奥見て、赤くなっていて中に白いブツブツみたいなのがある様なら風邪です。
普通は上あご内は綺麗なピンク色ですが、炎症起こしていると明らかに赤くなっていますから分かります。
これが広範囲に出ているならカリシなので、4か月にうつさない様にケージ隔離する方が良いです。

体調が戻るまでは脱水と栄養不足が心配されるから、ロイヤルカナン FHN-WET ベビーキャットなどのウェットフード療養食にヨーグルトを混ぜて、指先に乗せて舐めさせるように食べさせればよいですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!