dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市役所希望の大学4回生です!
よろしければ、添削お願いします。

私は、高校生活を3年間過ごした自然が豊かで歴史のある○○市で、市の活性化をしたいと 思い○○市を志望しました。そして今までの運動経験で、運動は心と身体が健康になるものだと学び、高齢者の健康問題に取り組み医療と介護が必要としない身体づくりのサポートをし○○市民を支えていきたいと思い○○市を志望しました。

A 回答 (2件)

きよよ様



下記志望理由を修正、作成しました。
参考に願います。

私が○○市を志望した理由は下記の通りです。
高校生活3年間を過ごし、自然が豊かで歴史ある○○市に愛着があり
ます。
入職後は、市の活性化として高齢者の健康問題に取り組み、医療と介護を必要としない身体づくりを運動を通じて体得する、サポート活動していきたいのです。
運動は心と身体を健康にすることを、経験から学び確信しています。
    • good
    • 0

・体づくりのサポートをしの後読点入れたほうがいいと思います


・取り組み医療と介護がではなく「介護を」のほうが自然な文章になると思います
この面接カードだとどのような運動経験があるかは必ず聞かれるのでしっかりとした回答を用意しといてください。
あと体づくりのサポートもどのような政策か具体的に聞かれると思います。
このままでもいいとは思いますが、個人的には最初と最後で「志望」が2回、それも市の活性化と運動による市民のサポートと言う関係があまり感じられない話題なので少し話の流れが不自然に感じました。
どちらか一つに絞ったほうが自然かなとは思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!