プロが教えるわが家の防犯対策術!

やられた事を細かく書くときりがないのですが・・・下方に、直近のできごとにおいて、父の
主張等を記載します(父は母が逝去し、今は一人住まいです。
なお、先日亡くなった実の母の遺産相続がきっかけで今回質問することにしました。
 私は、遺産は全くいりません。親子関係を断ちたいのです。
 遺産を目当てにしていると思い込んだのでしょうか、1時間以上にわたり電話で私がおかしいと
妻に執拗にどなりつづけたようです。
 血の繋がりは切れないが、法律的にも親子関係を辞めることも可能との記載をみました。特に
具体的な方法を知っている方教えてください。
 また、実の父の行為はモラハラと解してよろしいですか?やはり私どもがおかしいでしょうか?


父側の主な発言及び行為
(主な行為)
  電話にてpm7:42から1時間以上にわたり、私の妻に対し執拗に私の行為を非難する
 言葉で罵声し続ける。
  *pm9時頃、あまりにも様子がひどい(妻きながら聞いている)ので私が電話を代わって
   聞く。

(実の父の発言等)
  「お前は(遺産相続とは)関係ない、おれが当事者や。黙って書類にハンを押せばいい」
   *私はカチンときて「そんな言い方するなら押印やめる」と本日、実家で主張したことに
    対して、父は再度電話でも主張。

  「ハンを押さないこと。言うこときかなきこと、わしにいやがらせすることは、お前の妻の
  お母さんにも話して聞いてもらう。どっちが正しいか」
  「(妻の)兄弟にも電話したる」

  「何のことや、それを今言うて何が言いたいねん」
   *私の次の言葉に対しての主張
   (「 どちらの主張が正しいかわからんのか」と言うので、今まで、理不尽な暴言を吐い
    たり、電話で執拗に長時間にわたり自分の要求を無理強いしたりする方がおかしいので
    は。」)
  
  「黙って相続放棄の印を押さないお前の責任や」
     *この電話の交代後、妻が発狂し、嘔吐したことに対して


  「わかった。わかった。体大事にしてや。病気なったらあかんで。悪かった」
    *妻が再度電話に代わって次の言葉を言ったことに対する。
      (「気が狂いそうです。もうやめてください・・・」

 (上記同日)pm10頃
      *私は、明日を始め、今後引きずりたくないので即架電した

(実父発言)
  「印押すんか?よっしゃ」
   *声質に達成感が窺えた。

  「お前がこちらの実家に来て押すのがあたりまえやろ」
   *私が「これからは、郵送してくれたら何も言わずに全て押印します。」と言う発言に
    対して


  「なんで、お前に郵便で書類送らなあかんねん。印鑑証明と実印お前が送れ.」
  「わしは、お前より忙しいんじゃ」

  「仕事やめてしまえ。どっちが大事と思ってんねん。」

  「もうええ、こっちも忙しい」

* 私は何度も次の言葉を主張し終了
   「相続放棄を意味する印を押す等するので手続き関係は、郵送でお願い
    します。こちらも忙しいし精神的に無理なので」

参考
 直近事例
 
正月元旦
 亡き母(2年後逝去)を孫の前で大声で畜生呼ばわりする。
 孫に「あんたらのおばあさんは畜生以下や。」
 原因は粗相する、服の着替えができていない。そのような状態で人を迎えることがはずかしい。
 亡き母に対する暴力判明(足つねられまくっていて痛いと主張。青タンあり。いつもこういう
ことが あるらしい)
 私が話そうとしても「俺は親に反抗したことない」とか「意見したことない」とか・・・「実
家に来るな」とか・・・・
 その状態のなかで私の娘は泣き出し、娘は「私は、もう無理」といって戸外の自家用車に逃避。
 数時間わめき散らし、気が治まったのか知らないが、「悪かった。みんなで食事しよう」と人
格が変貌。

 
亡き母逝去1週間前、朝7時ごろ電話あり
 私の配偶者が海外に旅行中、「おばあさんが死んだら、葬式において、長男の嫁がいないのは
恥ずかしい、葬式の時、配茶とか親せきを迎えないといけないのに、親戚に笑われる。
 お前が、呼び戻すことができないなら、俺が呼び戻す、旅行社の電話番号を教えろ」と大声で
わめく。
 私は、「いままで、長男の嫁はよくやってくれたので、不在で構わないと言えばいい」と
言ったが、父は「どっちが正しいと思ってるねん。」と聞き入れず、父の尺度で無理強い暴言
威嚇あり。
 結果、私はまず、外国の宿泊施設に国際電話にて架電したが、ツーリストのツアー名でしか
登録されていなかったので、日本の旅行社に連絡依頼。本人と連絡がとれ本人の意思は「何か
あれば帰国する」という内容のため、私は同意。

A 回答 (4件)

マジレス希望との事ですので、ガチで話しますね。


私が貴方なら怒鳴られた倍の勢いで怒鳴り返し、なんならぶん殴ります。
遺産もいらないわけですからそれで判子押せば2度と目の前に現れないと思いますよ?
親子なんですから、モラハラとか言ってないで、ガチでやり合えばいいのですよ。
最近の世は何かと、やれ弁護士だ、セクハラだ、労働基準がどうのとか、弱い野朗ばかりだと思いませんか?
めんどくさい事言ってないで、奥さん守ってあげましょうよ。
親子の縁は切らずに相手を黙らせればいいのですよ、そのうちお父さんもあの世行きです。
そしたら、いらないかもしれませんが、遺産だって貴方のものじゃないですか。男ならガツンといきましょうよ。
世代的に同じかなと思い、友達感覚で話しました。くそ親父を殴って黙らせ、奥さん守って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジレス回答ありがとうございます。もっと若い時にガツンとすればよかったかなあと思っています。
相手はもう80越えてますから、打ちどころが悪ければ、こっちが損してしまうので、ガツンだけは避けたいと思っていあます。

お礼日時:2015/09/15 22:48

一種の病気ではないでしょうか? 認知症・パーソナリティー障害のようなものでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が幼少の頃かから、いつも怒ると、物は投げるが、罵声を浴びせるは恐ろしかったです。

お礼日時:2015/09/15 22:45

やはり弁護士と相談し、きちんと戸籍を抜けることが大事です


それと同時に遺産はきちんと分与してもらうことです
あなた自身、罵倒されずっと耐えてきた
奥様はもっと気苦労が高いでしょう、その分の慰謝料として
もらっておくべきです

ただ問題としては弁護士報酬と言うことですが
平均では経済的利益の額によって着手金と報酬金は代わってきます

つまり相続する額面によって値段は変わってくるのです
仮に相続する額が300万円としますと
着手金は8%の24万円、成功報酬は16%で48万円
合計で72万円が弁護士費用となります

もちろん額面が高くなればその分費用も高くなります
まずはきちんと相手と交渉し、遺産分与を受けられるよう
無料相談で相談し、遺産相続の経験豊富な弁護士数名から
諸費用の見積りをもらうなどして決めたほうが良いかと思います。

その際に、当然ですが戸籍から抜けたいことも
あわせて依頼に含めるのです、日本の法律では
親子関係を消滅する、唯一の方法は特別養子縁組しかなく
6歳未満までが対象なので、戸籍を抜けて自分だけの戸籍を
新たに作り、父の戸籍から抜けるしかないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。精神的に強い状態なら、弁護士をたてて今の社会の常識を武器にたたきのめしたいです。
記載しました数時間に及ぶモラハラの翌日朝、8時から30分の間に5、6度電話がかかってきたのですが、とりませんでした。呼び鈴が鳴るだけでなく、新聞で高齢者の記事を目にするだけで、動悸が激しくなりうつ状態になります。職場でも自分の席の電話がなると気分が悪くなる始末です。
お金に執着がありそうな父なので、1円の金を取り上げただけであとが恐ろしいです。今は1円もいらないので父の存在を断ちたい思いが強い状態です。

お礼日時:2015/09/15 23:00

しっかりしてください



遺産相続が「借金相続」でないなら、父親に渡さず自分の取り分をもらうのはあなたの権利です

親子を法的に、縁は切れないと思いますが、戸籍から抜ける、本籍地を親とは違うものにすることはできます

父親と話したくないなら弁護士を雇って、あなたの代理になって交渉してもらえばいいんです

遺産から弁護士費用をだしてもお釣りがくると想定して

相続が無事終わったら、現実的な交流は一切絶って実質的な親子の縁を切ればいいのでは?

父親が亡くなった時、プラスになる遺産があればまた法廷相続の権利で相続すればいいんです

親にかけられた迷惑料ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。遺産はマイナスではありません。また、よい弁護士に頼んだ場合、報酬が必要と思う思いもあります。もし弁護士に相談した場合、遺産請求を含めて依頼しないと、きれいに逃れることができないかなあと思っております。妻はいらないと言いますが、今まで妻に迷惑かけた償いに慰謝料として遺産請求してもよいかという思いもあります、また、法律が認めてくれるなら、私も、自分たちの考えが認められたということで、いつも頭を殴られていたような気持がすっきりするのかなあとも思っています。ただ、おそらく妻は、きれいに逃れれるなら遺産はいらないという考え方をしていると思います。逃れることに失敗すれば、遺産請求しなければよかったということにならないか心配で、悩んでおります。

お礼日時:2015/09/13 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!