アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本籍地がわからない実父の戸籍の取り方
1歳で両親が離婚して、それ以来実父と連絡を取っていません。
自分がキリのいい年齢になり、将来の結婚の可能性も考えると、この機会に実父のことを調べてみようと思います。
但し、母はこのことにあまり賛成しておらず、母からは情報を得られない状態です。

私は実子であるため、実父の本籍地の役所に連絡をすればすぐに戸籍の取得ができることは調べたのですが、肝心の本籍地がわかりません。
どのように辿ればよいのかお教え頂ければ幸いです。

・実父/実母の間に生まれる。1歳で両親が離婚。(私の戸籍謄本には実父名の記載あり)
・実母の実家で暮らす。
・実母が養父と再婚。以後、私の本籍地は養父の本籍地となっている。

実父の本籍地は、転籍していなければ私が生まれたときの本籍と変わっていないとは思うのですが。
方法をお教え頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

1.


自分の戸籍謄本を取ります。

2.
お母様が再婚される前の戸籍が分かりますので、その戸籍を取ります。

3.
お母様の再婚前の戸籍を見ると、お母様の離婚前の本籍(実のお父様の戸籍)が分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。再度自分の戸籍謄本を取得するところから始められればと思います。

お礼日時:2010/06/08 15:48

住民票、附票の保存期間は5年間ですので、 #2方法では無理です。


#1とおり 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!非常に参考になりました。

お礼日時:2010/06/08 15:49

戸籍謄本には附表(ふひょう)というものがあります。


附表には過去の住所地の移転の記録が載っています。
質問者さんの出生時の住所が分かれば、その住所で実父名の戸籍謄本や住民票を取れば、実父の現在の住所または生死を調べる事が可能では。
他の自治体へ転出していたとしても、転出先の自治体の役所へ行けば引き続き調べる事が出来ます。

なお、附表は戸籍謄本と同じように自治体で取得できます。
こういった調査では、役所へ事前に電話で相談しておくと話がスムーズです。

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

附表というものの存在について、初めて知ることができました。
参考になりました。有難うございます。

お礼日時:2010/06/08 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!