プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネットでタマゾンの記事を読みました

グッピーが泳いでいると記載されていましたが

冬越できるのでしょうか?

プレコやガーパイクなどの大型種ならまだしも

グッピーやプラディなどの小型種が冬越し出来るとは思えません

大型種でさえ、工業用水などの高めの排水により数年越しに適合していってると思いますが

工業排水の温度でさえグッピーやプラティーなどの小型種には冷たすぎると思います

ただ単に毎年、捨てられてると言う事なのでしょうか?

A 回答 (2件)

http://www.asahi.com/eco/TKY201010220202.html
私が見たニュースでは、越冬して増えているとありました。
24度あれば大丈夫なのかも。(適温だと23度~30度弱くらいでしょうか?)
なのでこのニュースを見る限りは毎年捨てる人はいるのかもしれませんが、
越冬して増えているという部分もあるような印象を受けました。
    • good
    • 0

多摩川での熱帯魚の繁殖の件ですが、飼育の経験から書きたいと思います。



 大型魚よりも小型魚の方が対応は適しており、上流に温泉地、工場があって排水が温水の場合は越冬は可能です。例えば北海道でも温泉地では湯の川温泉の逃げ出して来たグッピィーが繁殖しましたし、工場地帯の室蘭市ではテトラが越年し、繁殖をしました。これは熱帯魚が10℃以下にならない限り、死ぬ事はありませんし、勝手に低温で死ぬとの固定観念は捨ててください。

 水温が適応するとアカヒレの場合は5年以上は越年が可能ですし、野外で飼育していた個体は7年間生きていました。基本種は寒さに強く、亜種は弱いのでゴールデン、シルバーは2年が限界でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!