アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月入社の新入社員です。
今までの職場では会社のパソコンでアダルトやギャンブルなど、悪質なサイト以外は閲覧自由な職場で、今回の会社でもそのノリでパソコンを私的利用してしまいました。

前回の会社は小さかったため、社長からも暇なら好きにしてね、と言われており、みんな某動画サイトなども自由に見ているようなところでした。

しかし今回の会社はそこそこ大きく、普通にパソコンの私的利用など考えられない!という会社です(それが普通だと思いますが)。
ですが前社の癖が出てしまい、インターネットを私的利用(閲覧のみ)してしまいました。
今日上司から注意され、次の出勤で店長に謝罪するよう言われました。
まだマネージャーや社長には話は言っていないようです。

3ヶ月間ほど、1日約1時間〜2時間の使用で、転職サイトを見ていました。
この場合、懲役などになるのでしょうか?

自分に反省の意はあり、してはいけないことだとも理解しています。
二度とこのようなことをしないとその旨、店長、上司には謝罪するつもりです。

質問は懲役など、法的罰則はどのようなものになるか、です。

質問者からの補足コメント

  • 自分で検索すると懲役刑が出てくるので、そうなのだと思っていました…
    社内罰則なのですね。
    ありがとうございます。

      補足日時:2015/10/14 20:57
  • 正社員になれたのはいいのですが、手取り11万はきつすぎて生活できなくて…
    掛け持ちバイトもクビになるので出来ないため、転職したいと考えています。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/14 21:34
  • クビになることは覚悟の上なのと、来年2月にはもともと退社予定で、社長にも話は通っています。
    そういう問題ではないのも承知の上ですが…
    自分がしたことが本当に恥ずかしいです。
    反省程度で済むとは思っていません。
    ここに書いても上司達には伝わらないので、ちゃんと謝罪をちゃんとします。

      補足日時:2015/10/14 23:36

A 回答 (6件)

"質問は懲役など、法的罰則はどのようなものになるか、です。

"
   ↑
文面を読む限りでは、背任などの犯罪に
なる可能性は無いと思われます。

ただ、就業規則違反、ということで、会社から
減給、叱責などの懲罰を受ける可能性がある
というだけです。
    • good
    • 3

就業規則などでどう定められているかです。



月20日として、

1~2H × 20日 × 3カ月 = 60~120H

を会社に損害を与えたことになります。

転職サイトを閲覧とすると印象度合いも最悪です。

首を洗って、覚悟してお詫びすることですね。
    • good
    • 2

おそらく落としどころは、他の回答者さんの見解と同様に微罪放免でしょう。


新入社員であって、まだろくにまともな仕事も、自主的に・積極的にはこなせない状態とみなされ、むしろ、上司の指導・教育が不足していることが原因とされるかも知れません。そうなると上司が責められることになるので、謝罪はまずその上司に対して必要です。
結論はおおごとにはならないでしょう、と回答した上で、こうした場合の処分について知って置くこともよいと思います。

最近は、ある程度の企業では、内外のメールやアクセスの記録が取られていて、定期的にチェックされています。これは当然のことで、会社の資産であるPCを私的な目的で使うことは禁止されているはずです。また、就業規則(雇用契約書)に明記されている場合もあります。
ある程度以上の企業では、就業規則に従業員の遵守事項が定められており、違反すると、譴責、減給、始末書、無給自宅待機、最終的に懲戒解雇などの処分があります。以上は企業内だけの処分です。

お考えの「法的罰則」ですが、これは刑法第247条に定める背任罪に相当する場合もあります。「第二百四十七条  他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第三者の利益を図り又は本人に損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、本人に財産上の損害を加えたときは、五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。 」
例えば、これは企業の資産を私的な利益(金銭的な利益のみに留まりません)を目的に使用した、と見なされる場合があります。勤務形態によっては、仕事をせず怠惰に過ごしたと見なされます。過去には、勤務中に競馬予想のビジネスを展開していて摘発された例もあります。
背任罪では、ご心配の懲役もあり得ますのでご安心(?)下さい。
一般的に社会人として、こうすればどうなるという見当を自分なりにつけられるようになると良いでしょうね。
それにしても前の会社はすごい所でしたね。
    • good
    • 3

懲役って・・・・真面目に言っているの?



それに、転職して半年でまた転職サイト・・・・

法的には特別なことは無い
社内的にどうなるかは、会社次第
この回答への補足あり
    • good
    • 1

懲役??話が極端すぎます。

ありえません。
法律も関係なし。

会社のPCで仕事に関係ないサイトを見た、という程度の話は、
社内で解決することです。
就業規則に則り、処罰が行われます。
お説教、始末書、減俸、降格、停職、解雇、
いろんなレベルがありますが、その辺は会社の判断次第。
といっても、減俸以上の罰なんて滅多にありませんけどね。

一般的に言えばその程度なら始末書がせいぜいです。
あ、査定には多少響くと思いますが。

とにかく謝って二度としないことを誓いましょう。
    • good
    • 2

法的罰則はないでしょう。



あるとすればアダルトサイトなどを覗いて
ウィルスに感染して業務に支障をきたした場合に
社内処分が下されるぐらいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!