プロが教えるわが家の防犯対策術!

車検切れ、抹消車両等の車をJAFなどの前輪等片方を上げる方法では無く牽引ロープを使用して牽引する事は法規上問題ありますか?よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

車検切れのクルマは牽引であっても公道を走ると「無車検運行(道路運送車両法違反・6点)」「無保険運行(自賠責法違反・6点)」となり違反点数12点のかなり厳しい処罰となります。


やはり自賠責に加入し臨時運行ナンバーを取得するのがいいでしょう。自賠責は1ヶ月でも加入できます。近くのディーラーでお願いすれば手続きしてくれますよ。

もしも動かない車であれば積載ですね。臨時ナンバーをつけていてもオートマの場合は概ね2kmくらいでオートマが焼けてしまいますから止めましょう。

市町村によっては臨時ナンバーの発行を行っていない地域もありますのでお調べの上役所に出向くことをオススメします。
    • good
    • 0

道路交通法第59条によると、


「自動車の運転者は、牽引するための構造及び装置を有する自動車によつて牽引されるための構造及び装置を有する車両を牽引する場合を除き、他の車両を牽引してはならない。
ただし、故障その他の理由により自動車を牽引することがやむを得ない場合において、政令で定めるところにより当該自動車を牽引するときは、この限りでない。」
となっています。

やむをえない場合というのがどこまで解釈されるかわかりませんが、
車検切れの車はアウトかもしれません。
また、長距離の牽引も難しいです。
(せいぜい同一市内程度)

それから、
ブレーキに不安のある車やハザードが点滅しない車は、
この方法は使えません。
牽引されている車がブレーキ操作をミスったら、
共倒れです。

素直に積載車を借りて運搬したほうがいいかも。

この回答への補足

下の字を間違えました(汗)
訂正 方→法

補足日時:2004/07/02 19:09
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います!前輪を浮かせる形での運行は問題ないらしいと以前聞いたことがあったのですが普通に牽引する場合はヤバそうですね。JAFに聞いたところやはり判らないらしく曖昧な回答を頂きました。方の解釈によってはOKなのかな?今度、警察にきいてみようかと思います。ちなみに移動するのはちょっとの距離ですがローダーはは入れない場所んですよ。。。あと、牽引はしょちゅうやっているので油圧なくてパワステなしでブレーキ利かなくてもサイド使いながらうまく走れます(笑)

お礼日時:2004/07/02 19:08

こんにちは。


ちょっとずれるかもしれませんが、動くのであれば市役所等で臨時ナンバーを貸してくれますのでそれに付け替えれば検切れ車も走る事ができます。(自賠責など切れていないかもご注意下さい。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとう御座います!いつもは仮ナン借りて移動させているのですが今回は自賠責切れてる上に、ラジエーター破損車両なんですよ(泣)

お礼日時:2004/07/02 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!