アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メスの2歳のセキセイインコを飼っています。
最近卵(無精卵)を産み続けています。
この1ヶ月で8個も。
去年の12月までは、ペアで飼っていたんですが亡くなったので、
その後は1羽だけで飼っています。

このインコは彼がヒナの時から育てたのでずっと一緒でしたが、
私は春に引越してきてから一緒に暮らしています。
知らない人が来たので、実はストレスになっているのでしょうか。
ペットを今まで飼ったことがないので、正直私もインコへの接し方にとまどってるんですが。。。

どこか悪いのでしょうか、それともそのうち産まなくなりますか。
ここまで産むと、正直不安になってきています。

A 回答 (5件)

ちょうど、季節もいいし、お年頃だし卵を産むのはおかしくないと思います。

ただ、詰まったりすると大変なのでよく状態をみておいて上げてください。

卵を産まないよう(?)にする対応策としては、
えさですが、栄養の高いものをあげすぎではないでしょうか?ひまわりの種とか。あわ穂とか。
混合のものであれば少し取り除いて質素なえさにされるといいと思います。イチイチどのえさが何と調べるのが億劫であれば、大きいものを目安に取り除いてください。栄養があるとどうしても繁殖機能が働いてしまうようです。

あとは巣箱を撤去したり、巣材になるようなものをあげない(わらとか綿棒とか)。特につぼ巣は居心地がいいので卵を産みやすいです。箱巣であれば、ふたをオープンにしておくとか。人目を気にするので少しでもオープンにしておくとましです。

ストレスでは逆に卵を生んだりしません。
卵つまりだけは気をつけてあげてください。

あと、ゲージにミニカーなど見慣れないものをおくのも手ですが、すぐになれますし、神経質すぎる子にはストレスのもとになりますのであまりおススメしませんが、うちではやっています。ただしミニカーは3日おきに変えるんですが(笑)

がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

>ちょうど、季節もいいし、お年頃だし卵を産むのはおかしくないと思います。
そうなんですか、安心しました。
でも、1羽でもポコポコ産んじゃうんですね。

>えさですが、栄養の高いものをあげすぎではないでしょうか?
普通に売っている殻つきの餌です。
でも、私達のご飯もつまみぐいしてしまうので、それは良くないでしょうね。
これは、昨日からやめました。
それから彼がインコにスキンシップしすぎなので、ちょっと控えよう、ということにもなりました。
巣箱はもともとないので、まずは上の点からやっていきます。

>卵つまりだけは気をつけてあげてください。
はいわかりました、注意します。

お礼日時:2004/07/03 08:47

巣箱が入っていませんか?もしそうだとしたら、巣箱を出せば生まなくなると思います。

生み続けると死にます。インコは巣箱を見ると母性が働き一匹でも卵を産まなきゃと頑張ってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
お礼が遅れてすみません。

巣箱はヒナの頃より入れていないんですけど。。。
彼が、ヒナの頃から育てているし余りにもかわいがっているので、
それに影響さてて産み続けてるのではないかと
最近勝手に思っているんですけど、素人判断は良くないですね。

お礼日時:2004/07/15 13:50

ウチにもインコがいますが卵を産まないので詳しくありませんが、インコのHPでよくこのような話を見ます。


中には卵の産みすぎで命を落としてしまったと言う話も少なくありません。
対処法として卵をすぐに取ったり、温めさせたりということをする人が多いです。
カゴの置き場所を変えてみたり、カゴの中のレイアウトを変えてみたりと発情を抑える事も一時的に効果はあるそうです。
一度、獣医さんに相談してみる事をお勧めします。
出来れば「鳥も診れる」じゃなくて専門医のいる病院の方がいいと思います。
同時に卵を1ヶ月に8個も産んでいるのでカルシウム不足になっていると思うのでカルシウム剤など与えてあげるといいでしょう。

獣医や薬に頼らないで健康食品、サプリメントで健康を維持していこうと言うHPがあります。
ここでこの症状に合ったサプリメントを聞いて見るといいですよ。
きっといいアドバイスをしてもらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
お礼が遅くなり、すみませんでした。

とりあずカルシウム等の栄養は以前より与えているし、食欲も旺盛なので
様子をみているところです。

お礼日時:2004/07/15 13:46

#2ですが、補足です。


いきなり3つとも同時にするのは避けてください。

上から順に少しずつ試してみてくださいね。
一気にするとストレスがたまってしまいます。
食事療法が一番かと。
それも徐々に減っていくといった感じですので
即効果は期待なさらないようにお願いします。
    • good
    • 0

産んだ卵をとりあげていませんか。

 
産んだ卵をとりあげてしまうと、産み続けてしまいます。
卵をそのままにしておくと5、6個産むと産卵が止まり暖めます。

しばらく暖めさせて2、3週間様子を見て下さい。

  
以上参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

>産んだ卵をとりあげていませんか。 
>産んだ卵をとりあげてしまうと、産み続けてしまいます。
>卵をそのままにしておくと5、6個産むと産卵が止まり暖めます。
卵は割れてしまったもの以外は、そのままにしていました。
最高7個そのままにしていたんですけど。
とはいえ昨日、小屋を掃除したのでその時に全部処分してしまいました。。。
もしも、また産んだら様子をみてみます。

お礼日時:2004/07/03 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!