dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新宿駅東口、西口近くにある郵便局への簡単な行き方を教えてください。
調べたり地図を見て行ってみたんですが引越してきたばかりで土地勘がなくいまいちわかりませんでした。

よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

No.1の方の回答通り,西口にある新宿郵便局がいいと思いますが,JR・小田急の南口からの方が分かりやすいでしょう。


JR又は小田急の南口を出たら,正面の駅舎外へ出て目の前の大通り(国道20号甲州街道)を右へ進みます。
そのまま進んで2つ目の信号を右へ。そのまましばらく歩けば,右手に新宿郵便局があります。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%96%B0%E5 …

京王新線・都営新宿線・都営大江戸線なら7番出口を出れば,上記2つ目の信号を右へ曲がったところに出ます。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/ …
    • good
    • 0

新宿西口にある郵便局の方がわかりやすいと思います。

JR中央口からだとわかりやすいので、そこから説明します。JR中央口の改札を出ると、左側に小田急デパートのエレベーターがあり、真正面にはタクシー乗り場があります。とにかく、タクシー乗り場まで行ってください。そしたら左に、道沿いに行きます。すると、右側に、道なりに曲がるところがあります。そこを道なりに右に曲がり、動く歩道の方に行きます。そこをまっすぐ、都庁の方に進みます。上を見ながら歩くと、まもなく、新宿郵便局と書かれた看板が見えます。その左に階段があります。それを上がると左側が郵便局です。駅から歩いて数分です。目標としては、工学院大学の手前で、食べ物やさんと銀行の先です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!