プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

私は現在高校二年生で、国公立の夜間主に進学しようと考えています。夜間主を選んだ理由は単純に学費が安いからです。
学費が安いといってもうちは貧乏で学費は私が全額負担しなければなりません。

私が考えている方法は以下の3つです。

1、昼間にアルバイトをしながら大学に通う
2、銀行に務めながら大学に通う
3、奨学金を借りる

この中で最善の選択はどれでしょうか?また、他に策があったら教えていただきたいです。

長文乱文失礼しました。回答お願いいたします。

A 回答 (3件)

色々な国公立大学の、学費免除の制度は調べましたか?


4.(東大をはじめ)あなたの状況で学費全額免除になる国公立大学に行く。
    • good
    • 0

銀行に勤めることが可能ならば 2


銀行に拘らず、どこでも就職ができるのであれば、それが良いと思います。
夜間に大学に行くということは、4時ごろには、仕事場を離れなければならないと思います。
中々難しいことなだけに、理解のある就職先が見つかると良いですね。
入学先の大学の就職課か学生課で、学生社員制度(夜間大学に通う学生社員を雇用することで、会社も補助金を受ける制度)のある企業を探すと、働きやすく、理解を得やすいと思います。

勤労学生の為の確定申告の際の控除申請を忘れずに。
勤労学生控除―要件・効果 - [税金]所得税法・法人税法等 http://shotokuzei.k-solution.info/2007/07/_1_187 … #Zenback @ksol123456さんから
    • good
    • 0

1と3の併用が、お勧めです。



2は、定時に終わるとは限りませんので、通学に支障を来します。結構残業が多いです。
特に月末、半期末、年度末は、10時11時になることもあります。

また、1の場合、平日の〇〇時以降はできないということを、事前に提示して、
バイト契約を進めることです。

また、あなたが体力に自信があるならば、新聞配達も一つの手段です。

読売でも、日経でも各社が奨学金制度を設けています。
利点は、入学金から学費全てを奨学会が負担し、あなたが勤続すれば、返済はゼロになります。
欠点は、夕刊の配達ができなくなるので、その辺を各奨学会で調べてみて下さい。

事例としては、朝日新聞の拝販売店に勤め、夕刊は中学生バイトを雇い、中央大の法学二部に
通学し、無事卒業した生徒がいます。

ハンデはあっても、大学で学びたいという強い意志があれば、道は色々あります。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!