アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1年以上前から空腹を感じません。

前までは朝、食パンやカフェだったり、果物だけだったり、牛乳を飲んでもお昼1時頃にはお腹が空いていたのに(ちゃんとぎゅるぎゅる~って鳴っていました)、今は2時過ぎや3時過ぎになっても鳴りません。(仕事の関係で休憩に入れるのがこの時間帯)いっそお昼は食べないこともあるのですが、それでも夜までお腹は空かず、昼食べてないし朝のパンだけだと栄養が心配なのでとりあえず白米と味噌汁とおかずを食べる感じです。※夜を抜いても朝の空腹はなかったです。

ちなみに少食なので、自然と炭水化物中心になっています。(朝は食パン一枚、昼は70gおにぎり、夜は白米70gなど)

量が少ないのかといっぱい食べたこともありましたが、体が重く、浮腫や便秘になるだけで辛かったのでやめました。とりあえず今は朝昼晩時間がきたら腹5分目ほどお腹に入れる程度です。

いっそお腹が空くまで断食をしてみた方が良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

基本的にお腹がすいたら食べれば良いんですが、ずっと不規則な生活とかしてませんか?


多分ペプチドホルモンの分泌がちゃんと行われてないのかもしれませんね。
2~3カ月程度漢方薬の六君子湯を試してみるのも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

不規則…かもしれません。朝は決まった時間に起きパンを食べていますが、昼が仕事の関係上2時や3時だったりで、忙しい時は休憩も10分ぐらいしかないので食事を食べたり食べなかったり…。また、量も並だったり一口二口だけだったりします。そしてその休憩時間や食事の量によって、夜も食べたり食べなかったりしてます。

体の反応が鈍くなっているのでしょうか…。
六君子湯、薬局で探してみます!

お礼日時:2016/02/23 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!